回答数
気になる
-
元彼と会う妻
妻(40代)が、今は遠方に住んでいる元カレ(既婚)から、 こちらに来ているので会おうと連絡があったそうで、 一応、妻から確認があったので、その時は行かせました。 1時間ぐらいお茶をして別れたと言ってました。 最近、妻の古いスマホのメールが一部残っていたので いけないことですが、つい見てしまいました。。 その中に、会ってお茶してから別れた後に、妻がまた何かあれば連絡してと元カレに送っ送ったメールの返信が、 下記のような感じでした。 2人はその後も都合が会えば会う感じに見えます。 言われなければ分からないので、 多分、その後 元カレの出張とかに会ったりしてる可能性ありそうですよね? ------------------------------------------ 昨日はお疲れさまでした。 短い時間だったけど、久しぶりに会えることが出来て嬉しかったよ。 ちょくちょく連絡をさせてもらいたいな。 今後ともよろしくね。 出張の件は上司に確認してみるよ。 それでは~ ------------------------------------------
回答受付中
3
0
-
29歳
29歳からでも174cm47kg男性ですがムキムキになれますか? 週三で頭痛起きますが短命?37歳女性
回答受付中
0
0
-
アイドール東京の入場時間について
7月のアイドール東京に参加しようと思うのですが、11:30からの一般入場で開場時点で並んでいた場合、どのくらい入場するまでに時間がかかるものでしょうか。帰りの新幹線や並ぶ際の装備で悩むので、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
回答受付中
0
1
-
婚活男性について
42歳の女ですが、 婚活で知り合った男(同い年以上)で「幼稚園の頃さ〜、保育園の頃さ〜」っていう男が多すぎて嫌になります。 いい年して、何で幼稚園や保育園っていう単語が出てくるんだ?って嫌になってきます。 子供返りしてるみたいで嫌です。 その頃から成長してないみたいで嫌になってきます。 そのころで時が止まってるみたいで腹が立ちます。 そういう奴に限って人が、そういう話をするとウズウズするんですよね? だから私が、同じように過去の話、中高時代の話をしたら 「うーん」ってウズウズする。 そんな過去にすがってる男だから、成長しないんでしょうか? あと、どうすればこんな男たちにイライラしませんか? 今まで見てきて、大人な男性なら幼稚園、保育園の話なんてしない気がします。
回答受付中
8
0
-
不倫慰謝料請求に応じない
旦那の不倫相手に謝罪と慰謝料請求をしたいと思っています。慰謝料請求するにも弁護士から内容証明を送ってもらう為、費用がかかります。内容証明送って不倫相手が応じない場合もありえますか?
回答受付中
7
0
-
好きになれた人で好きになってくれた人。
好きになれた人で好きになってくれた人か、 好きになってくれた人で、好きになれた人か、 お互いに始めから好き同士だった人でなければ、 結婚生活は長続きしないか、 我慢結婚生活になる確率が、通常全般ですよね?
解決済
4
0
-
日本人女性は、なぜ恋愛で受け身ばかりなんですか?
日本人女性は、好きな男性がいても自らアタックせずに告白させたりするのは何故ですか? 外国人女性は、女性からもアタックしますし、また男性から奢ってもらおうとかの考えもなく、アッサリさっぱりしてて潔いです。 日本人女性は、自分のフラれた回数が増えるのが嫌だとかですかね? 恋愛においては、男性にばかり負担させてる気がします。 ・車を出すのも ・たまのおご馳走などを出すのも ・告白するのも ・デートプラン考えるのも… 女性の大半は男性がやることについていくだけで、下手すればスマホと化粧品のみ持っていけば良いのに対し、男性はいろいろ準備しても、女性が首を縦に振るか横に振るかを考えなきゃいけないので、恋愛弱者ですよね。 「女性は化粧品や服などにお金がかかる!」 →もしかして男性って、美容室に行かない、服も着ない、美容にお金を使わない、車は化粧品より安いと思ってませんか? メンズ服、レディースより割高なんですか… 車の維持、化粧品よりはるかに高いのですが… 少子化がうたわれてますが、何でもかんでも男性負担だから、男性も疲れてるのもあるのかと。 お付き合いしたら、その先には結婚が見えますが、結婚のプレッシャーをかけるのも女性。 なかには貯金は全くせず、結婚してしまえば旦那の稼ぎを私物化できると思ってるとんでもない人までいますよね。 (知人の元妻は一切家にお金を入れず、自分が飼ってたペットの保険やエサ代まで旦那負担にさせてましたからね。 まぁかなり派手な方ではありましたが…
回答受付中
36
0
-
少子化は未婚率の多さが原因ですが、まともな男がいないのが問題と言われています
であれば子ども家庭庁が税金使ってまともでない男たちをまともにすれば良くないですか? とりあえず1年くらいは自衛隊で兵役すれば多少は自信が出ると思うんですが。 それと身なりやマナー、社会的訓練など。アニメ・ゲーム・漫画は禁止。 国の海外事業に強制的に勤務させる。 そうすれば女性たちに選ばれる男が増えると思いますがどうですか。
質問日時: 2025/07/15 14:58 質問者: peachapple5738 カテゴリ: 婚活
回答受付中
32
0
-
何回もDVや浮気されて文句言う女性って、頭悪すぎませんか?
望む水準がキチガイ地味てるか、理不尽過ぎるから、 バランス取るために、DVか浮気という形ででてるのに、文句言うのアホすぎません?
質問日時: 2025/07/15 11:27 質問者: youkushateria カテゴリ: 浮気・不倫(結婚)
ベストアンサー
9
0
-
息子が結婚引越し転職すると言ったら?
息子が、彼女と結婚し、彼女の住む遠方に引越し・転職すると言ったらどうしますか? 私はアラサーで、数年お付き合いしている方がいます。彼は30代半ばの会社員です。お互い結婚を考えています。 仕事の関係で私が引越しをする可能性が出てきました。 彼は、私が行くことになれば一緒に行く、その時は同棲ではなく結婚したいと言ってくれています。 現在はお互い地方の地元住んでいますが、私が行くことになれば都市部に出ることになります。 私の家族は賛成してくれていますが、彼のご両親がどう感じるか…と考えてしまいます。 親世代は、女性の仕事に男性がついていくというものは受け入れにくいのではないかと心配です。 二人で引っ越して結婚することにしました、と報告するよりも、 まずは彼のご両親の許可をいただいてから仕事の面を進めていくのがいいのでしょうか。 私の親は、「もういい大人なのだから二人で決めたことを報告すればいい」と言っていますが、どうなのでしょうか。 彼との結婚はずっと考えていたことなので、もし反対されたら仕事の面は諦めて、地元で結婚しようと思っています。反対を押し切ってまで仕事を優先するつもりはありません。
回答受付中
10
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
こう言う人たちって付き合ってるんでしょうか?
職場の女性上司と男性上司(役員クラス)。 おそらく男性が部長だったことで、女性は研究チームを持たせてもらえた。 二人は毎日二人だけで個室で3時間は面談。朝・晩合わせると5時間以上の日もある。 違う施設で二人で打ち合わせしていることもあり。 教室メンバー全員の歓送迎会など飲み会後、二人は2次会、3次会が終わると同じタクシーに乗って深夜消えていく。職場のある地点から、双方全く違う方向にそれぞれ住んでいる(二人とも既婚)と聞いている。職場の女性陣ははっきり彼女の枕営業を不快だと言う人もいるが、男性陣は男性上司が権力者もあってか、黙っている。あの男性は危ない橋を渡る人じゃないので、手前でブレーキかける人。と言う表現。女性は私がその男性上司と出張することになっていると、二人は一緒に出かけるの?と怒り始め、それを聞いた男性上司は私とは別行動をとり、絶対二人で飲んだりしない。 たまに7時台に二人が揃って出勤してくることもある。住んでいるところも違うのに、たまたま駅や職場の近くで遭遇し、一緒に上がってきたのか。。。 どう考えても不倫してますよね?
ベストアンサー
4
0
-
日本在住のフィリピン女性と結婚したいですが問題あります。
私66歳日本人独身男性です。最近40歳のフィリピン女性を好きになりまして結婚を考えるようになりました。そして彼女がパスポートの更新に行って名前変えたとの話から以前の旦那苗字鈴木(仮名)をいれていました。詳しく聞くと5年前にフィリピンで日本とのハーフ男性鈴木と結婚し2年前に破綻し彼とは別れました。しかしフィリピンでは離婚出来ない仕組みだそうです。彼は現在フィリピンで新しい家族と一緒に生活しているそうです。この後私と彼女は結婚まで進められるでしょうか?詳しい方教えてください。
解決済
1
0
-
急にSNSアカウントを作るってどういう意味ですか?
あまりSNSをやっていなさそうな既婚の男性が、仕事でとある女性に出会った翌日、その女性(を含む仕事関係者)にアンケート依頼し、それに応じなかったその女性のことが知りたかったのか、いろんなSNSをやり始めました。アカウントを作り始めたものの、お友達ゼロです。女性と知り合った時期にまとめて作っているので、その女性を探してどんな女性か知りたいのが本音だと思います。 この男性の妻は自分のLINEのIDを夫の名前にしています。普通に結婚指輪もはめている人たちです。 それなのに、妻の知らないところで、SNSを開設し、妻と繋がらない。のはどういう意味合いですか? LINE IDを夫にするような女性は嫉妬深そうだし、その妻に内緒で、開設するのはどうなのかな、と思います。どんな目的がありますか?
ベストアンサー
1
0
-
自分から誘っておきながら既読無視する心理について
マッチングアプリで出会った人と会う予定です。 会うのは3回目になるのですが色々モヤモヤしいているので相談させてください。 私は2回目に会った時点でもう会うのはいいかなと思い連絡はせずにいました。 でも、彼の方から「今日も楽しかったです! また会いたいと思ってます。空いている日はありますか?」も連絡が来ました。 悩みに悩んで次に会ったら何か変わるかもしれないという気持ちから、「〇日はいかがですか?」というような内容で返事をしました。 そこから丸一日返事がなく、自分から誘っておきながら何なんだろう、他の人と並行しているんだろうかなど色々考えてしまっていました。 その後、「返信をしようと思っていたけど、体調が悪くて遅くなりました。〇日何しますか?」と連絡が来ました。 会いたいと言ってきたのは彼の方なのに連絡が遅かったことが気になって、次に会うのはどうするか考えるため「何しましょうか!まだ時間はあるので何するか考えてみますね!」と送りました。 そのまま相手から連絡がなければそのままでいいし、もし彼から連絡が来たら考えようと思っていたのですが、少ししてから彼から「〇日どうしますか?〇〇とかいいかなと思ったんですけど!」と返事が来ました。 どうするか悩み最後にもう一度会ってみようと思い返信をしたのですが、また既読無視です。 会おうと言ってきたり、連絡をしてくるのは彼の方なのに既読無視する心理は何なんでしょうか? キープ中で他の人の予定で考えたりしているのでしょうか? 会わなければいいのでしょうが、会ったら何か変わるかもとどこかで期待している自分もいます。 長文、乱文で申し訳ありませんが、どうしたら良いかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
解決済
8
0
-
結婚相手の条件
細かいことにこだわってると後で後悔するとのことです。 婚活でいう細かいこととは具体的にいうとどんなことですか?
回答受付中
7
0
-
結婚相手にバイク乗りの男性を敬遠してしまう私
私はマッチングアプリを利用してますが、バイクの写真が載ってるだけでいいねがきても、返事をしません。 絶対恋愛、結婚しても乗り続けるからです。 つまり、私が家で一人さみしい思いをして、不安を抱えながら待っているのが虚しいからです。ハラハラするのです。 私は、40過ぎてるいい歳なのに受け入れないなんて情けないです。 若い頃からバイク乗りを経験してしまう性格は変わりません。 それだけでマッチングしないようにしてるなんて、人として小さいでしょうか? 昔知り合ったバイク乗りの男性が、好きなものには没頭して、人には関心がなかった人ばかりだったから、それがトラウマになってます。
回答受付中
10
1
-
国際結婚は、先進国ほど男性が多く、発展途上国ほど女性が多い? 経済格差
どっかで聞いたんですけど、国際結婚の場合、男女比率で。 先進国の男性と発展途上国の女性が結婚するケースがかなり多く、逆に先進国女性と発展途上国男性が結婚するケースはかなり少ないとか? 先進国同士や発展途上国同士では、男女比率は大差ないとも。 どうなんでしょう、これってホントな話なんでしょうか? それとも誇張された話なんですかね。 国際結婚に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
ベストアンサー
2
0
-
離婚した元パートナーから『もう少し距離感を縮めたい』と言われたらどうしますか?
いずれにしても、元パートナーの真意を確認しないと分かりませんが、真意を伺う時、どんな事項を確認すると良いでしょうか?
質問日時: 2025/07/07 12:26 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 浮気・不倫(結婚)
ベストアンサー
7
0
-
そこまでして、結婚という嫌いな楽しくない面白くない事を無理にしなければならないのでしょうか?
父親が私に「結婚しろ。」と言います。 ですが、「自分一人の生活費も足りない給料なので お金が足りなくて結婚できない。」と言うと、 父親が、「金が有る時も有れば、金が無い時もある。それでも結婚するのだ。」と言います。 ですが、なんで、「金が有る時も有れば、金が無い時もある。」と そこまでして、結婚という嫌いな楽しくない面白くない事を無理にしなければならないのでしょうか? そりゃ、楽しい事や好きな事なら 「金が有る時も有れば、金が無い時もあっても。」喜んで、結婚という事をしたいと思いますが、 なんで、嫌いな楽しくない面白くない事を 金が無い という不都合な状況で しなければならないのでしょうか?
ベストアンサー
11
0
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
既婚者の人に 結婚に関する質問です。 自分は今月30歳になる一人暮らしをしている独身男性です。 結婚することは、そんなに偉いことなのですか? 自分の親は早く結婚しろと毎日毎日毎日電話がかかってきてうるさいし、近所の奴らも 「あいつはいい歳して結婚もしていない非国民だ」 「独身で恥ずかしいと思わないのか?」 「親に申し訳無いと思っていないのか」 などという自分に対する悪口が次々と聞こえてきます。 なぜ貴方達、既婚者は独身である僕を虐めるのですか?何も悪いことをしていないのに、そんなに僕は生きているだけで誰かに迷惑をかけるゴミのような存在なのですか? また同じ独身の方に質問です。親やそいつらに対してどういう風に言い返したら、もう何も言ってこなくなりますか?教えてください。
ベストアンサー
11
0
-
若いうちに子供を産むべきという意見について
適齢期を過ぎてからでは不妊などで苦労するので若い20代前半までのうちに子供を産むべきという意見はよく聞きますが、出産=相手あってのことという事実は全く無視でしょうか。 20代前半で生涯共にできる人(現代の結婚はそうでないケースも多いけど基本的に生涯続くものとして)と出会うのは今の時代そう容易ではない。しかし大人婚活なるものはよく目にしても女性を25歳以下に絞った婚活イベントはあまり見ないしそもそも年齢を区切ること自体叩かれそう。 若いうちの出産を推奨するけど若いうちの出会いを推奨すると叩かれるのって矛盾していませんか? ちなみに自分は女です。20歳前後は声もそこそこかかったけれど、その若さで「この人だ」と思える人には出会えませんでした。たぶん自分だけではないと思います。
質問日時: 2025/07/05 09:14 質問者: bestplace-to-go カテゴリ: 婚活
回答受付中
30
2
-
社内不倫後
社内不倫が会社にばれて、不倫者同士が不仲になる事ってありますか?片方じゃなくてお互い嫌い合っている状態です。 会社での表面上ではなくプライベートで連絡も取っていないとの事です。
解決済
4
0
-
チャラ男ですか?そもそも私がチャラいのか…??
最近オフ会で知り合った人がいます その日かなり酔ってしまい、参加してたろくに話してない男性にお持ち帰りされてしまいました(泣) でも結局相手がEd でろくにせず朝帰りました 帰る前一緒に朝ごはん食べましたが、昔付き合ってた人に似てるし話しやすいしでいいな~って思いました それからも毎日ちょいちょいやり取りして、「なんかこの人と結婚したいかも~」となり笑「○年後にお互い独身だったら結婚したい!」って送ったら「びっくりした」といわれ、 「おれも(私)と結婚したら幸せだろうなって思ったよ」って来ました。 うーん、ほんまかいなってかんじですけど… 他にも「酔ってるのみてかわいいなって思ったし朝ごはんおごってくれてお互いを思いやれるだろうなって思った」「俺が遊び終わったら(私)に一途になるよ」とかもいわれました。 (わたしも結構遊んでたのでそれは別にいいです) でもチャラそうな点としては、付き合ってもないのにかわいいかわいいを連呼してくるところです。 だから本音なのか、わたしに合わせてそういってるのかがよくわかりません 今回わたしがそのようにいってみたのは、今まで知り合って間もない人に急にいわれ、戸惑いはしたけどなにげにその人のことはずっと忘れられないなあ…って思ったからです笑 ちなみに次会うのは2ヶ月後になりそうです… なぜか遊びに誘われません まあグイグイきて3回あったら付き合おう!って流れになるよりはましかなあ…と なぜその人に数年後の結婚提案したかというと、わたしはしばらく働きたいからです どうなんでしょうか…
解決済
4
0
-
男兄弟、男従兄弟、男子高卒、エンジニアや研究所など、男性しかいない会社勤めの恋愛は?
男性ですが、タイトルのような環境で過ごしてきて、就職はプライム企業で、いわゆる30代前半で年収1000万円を稼げることができていても、女性免疫が全くありません。 そして学生時代も社会人の今も、女性に話しかけられることなく全くモテません。 言い方悪いですが、学生時代遊んできた年収250万円の非正規などの男性の方が、彼女いたりしてモテモテな気がします。 実際、やはり高年収でもまともに女性と接して来なかった場合、恋愛敗者ですか? しっかり勉強とスポーツに励んできて、学校でもスポーツ大会でも県のトップの成績もしくはトップあたりの成績で頑張ってきましたが、結局は私は恋愛においては全くモテなかった敗者でしょうか? サッカー部のキャプテンで県大会優勝しても、女性の応援は親だけで同世代の女性の応援はありませんでした。 学生時代も今も、女性と話すことすらできていません。。
ベストアンサー
8
0
-
元パートナーに『好き』と伝えても良いですか?
元パートナーとは、毎日、朝と夜に挨拶しています。離婚しても好きな気持ちは変わっていません。ただ、自分の気持ちを知って欲しいだけでなのです。元パートナーの反応を見たいとか、気持ちが知りたいのではありません。ただ、自分の気持ちを伝えたいだけなのです。伝えるべきか?自分の中で収めるべきか悩んでいます。
質問日時: 2025/07/03 15:52 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 離婚
ベストアンサー
7
0
-
一生後悔するのが分かっていながら合わない男性と結婚する女性が多い気がする
ちなみに私は中年でまだ結婚できていない身なのだが、 まーあくまで、私の感想なのだが、男性側に押し切られて合わないと分かっていて建前で結婚してしまったとか、適齢期を逃したくないから無理やり頭で考えて、ちゃんと合うか合わないかを理解しないで、流れで結婚してしまったとか、どうして一生後悔するかもしれない選択肢をわりと女性側はしてしまうのかなと疑問に持つ事がある。なんでだろう?
解決済
11
0
-
マチアププロフィールが未婚から離婚に変わった女性
マッチングアプリpairsで突然結婚歴が未婚から離婚に変わった女性について。 プロ野球からお笑い、ポケカ等、趣味嗜好がすごく合う女性がいていいねを送ったところマッチングし、やりとりを始めました。ですが突然プロフィール欄の結婚歴が独身(未婚)から独身(離婚)に変わりました。子どもの有無や子どもを望むか、等々の恋愛・結婚観の部分も子どもはいない、子どもは欲しいになっていたのに全て消されて婚歴離婚という情報のみになりました。いいねをする際は恋愛・結婚観の情報を最も重視して見ているため、こちらの勘違いということは絶対にありません。該当の方は32歳女性の方です。登録時期は検索の登録順からの予想ですが、今年の冬〜春頃かと思われます。タグやプロフィール文、写真等、全てちゃんと作り込まれているので遊びや悪ふざけだったりいわゆるサクラや業者の登録ではないと思います。 登録タグに「嘘つく人は苦手です」とあって、あなたは???と大混乱中です。 この女性は何を考えているんでしょうか。。 誰もわからないかと思いますが、憶測でも多くの方のご意見をいただきたいです。
質問日時: 2025/07/01 20:51 質問者: neko_sakana カテゴリ: 婚活
解決済
2
0
-
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
誰か相談に乗ってほしいです。 婚約して、私の両親に挨拶に来ている状態で、私の父親が貯金はちゃんとしてるのかと確認したところ、貯金はちゃんとしてますと彼は答えたのですが、すぐ後に貯金がないことが発覚しました。 貯金がないことより、嘘をつかれた、正直に話してくれなかったことにとても傷付きました。 それでも、不安になり他に嘘はない?と再度確認して、私の両親にも謝りに来て、誠意は感じたので、ちょっと結婚は延期にして、貯金するという話に落ち着いたのですが、その後彼氏に過去に借金があり、まだ返済中という事実を知りました。 (それは彼の母親から聞きました) 嘘に嘘を重ねられていたのが本当にショックで、結婚を考える程好きな人だったので、もう先が真っ暗になりました。 私の両親はもう今すぐにでも別れろと言っています。私もその方がいいとは思ってはいるのですが、どうしても気持ちが追いつきません。 彼は本当に改心するから、結婚したいと言っています。 でも、彼の口から貯金がないこと、借金があったことを話したわけではなく、私が問い詰めてバレたので、私が問い詰めなければ言わなかったと思います。 彼は本当のことを言って別れたくなかったと言います。 私が傷付いているのを横で見ていたのに、自分の事しか考えてないんだなぁと、、、 やっぱり別れるべきなんでしょうか、、、
解決済
24
0
-
マッチングアプリでタイプの恋人を作るのに要する時間について
マッチングアプリで20代男性が恋人を作るには平均どれくらいの時間がかかるのでしょうか? 遊びたいわけではなく結婚前提の恋愛がしたいのですが、インターネットの評判を見ていると3日もラリーが続かない。待ち合わせ一時間前にドタキャンからのブロック。そもそも会えない等、地獄のようなレビューが散見されますが実際のところどうなのでしょうか。
質問日時: 2025/07/01 11:15 質問者: student10986 カテゴリ: 婚活
解決済
6
0
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
26歳男で結婚相談所入会はおかしいでしょうか? タイトル通りです。周囲の20代には結婚相談所で結婚したり交際している人は当然いませんし世間的にも珍しいと思うのですが、20代男性で結婚相談所利用は悪手でしょうか?あと可愛い子はいますか?お願いいたします。
質問日時: 2025/07/01 11:14 質問者: student10986 カテゴリ: 婚活
解決済
21
0
-
結婚後の夫婦の姓について
私(25)にはお付き合いしてもうすぐ2年になる彼氏(25)がいます。 来月から同棲をしたいと思い、先日アパートの契約も済ませました。 同棲を始めるにあたって、お互いの両親に改めてごあいさつに伺いたい(一度、簡単な顔合わせは済ませています)と日程を組んでいるところなのですが、私の父の考え方と彼の考え方にかなりの違いがあるようで悩んでいます。 一人娘として生まれた私は、子どもの頃から父に ●家の血筋を守ること(少し珍しい苗字なのもあって) ●先祖から受け継いだバトンを未来へ繋いでいかなければならないこと(持って生まれた使命であり我々はそのための駒に過ぎない) ●そのためには婿養子をもらうこと と言われていました。 子どもの頃は、この先もずっとこの場所に住むんだな〜くらいにしか思っていなかったのですが、大人になって将来を考える人ができた今、この壁にぶち当たっています。 実家に帰省した際、父に ◾︎我が家の問題で彼に重荷を背負わせたくないし、婿養子になってほしいとはお願いしたくない と話したのですが、 ●それはだめ。(私)からお願いしてもらわないと困る ●もし嫁に行くと言うのなら、先祖を代表して結婚を反対しなくてはならない ●最悪、親子の縁を切ることになるかもしれない ●今度あいさつに来るのなら、そのときに彼に話をする と言われました。 また、「それって娘の幸せよりも家の存続のほうが大事ってことだよね」と聞くと「はっきり言ってしまえばそうだね」と。 彼は3人兄弟の末っ子で、お兄さん2人はご結婚されて実家を離れています。 あちらのご両親は我が家とは違い、本心では実家に住んでほしいという気持ちはありつつも、息子たちの幸せを第一に思い、自分たちのやりたいように人生を歩んでほしいと考えているそうです。 一方、我が家は「三男なら安心だね」など、彼の内面よりも家柄や家族構成ばかり気にしていて、正直いい気持ちがしません。 また、こちらが彼に姓を変えて婿に入ってくれとお願いをするのであれば、彼のお父様もそのまま黙っているはずもなく「それなら実家の土地で住んでほしい」と条件を提示するだろうし、 ◉苗字は変わっても変わらなくても構わないが、一方的でなくこちらにも家の事情があることをきちんと知ってほしい また、 ◉義両親とはいい関係を築いていきたいのに、結婚する前からこんな空気で大丈夫なのか ◉今度、同棲の件であいさつに行くときに姓の話に触れると言っていたが、それでお互い今までのことが全部無駄になってしまいそうで怖い ◉お兄さんたちの結婚はスムーズにいっていて正直羨ましい ◉すぐに決められる話ではないし、それ以前に同棲前のあいさつという体で家に行くのに、いきなり重いテーマを持ってこられても正直困る。(普通はいつ同棲するの?とか引越し手伝おうか?などの話題が真っ先に挙がるものでは) ◉私の父に会う前に、2人の間である程度方向性を決めておくべきでは と彼に言われました。 私から父に話をしてもそもそもの考え方を変えることはもはや困難と思われますが、 彼に重荷を背負わせたくないと思いつつ、すでにかなり悩ませてしまっていることに対して、彼にもご両親にも申し訳なさを感じます。 とはいえ、やはり育ててくれた親なので完全に切ることは出来ません。 私としては、 ◾︎双方が納得できる解決策がないか ◾︎彼の姓で生きて、将来的には我が家の姓を受け継ぐ? ◾︎子どもたちの代で話し合う?(子孫への負担が懸念される) など何か良い方法がないかと考えています。 最終的に、双方が納得できる道はあるのでしょうか。 両家へのあいさつに行く前に頭の中をきちんと整理したいと思い、質問させていただきました。 拙い文章、長文にて失礼いたしました。
解決済
14
0
-
婚活で落ち込んでしまいどうしたらいいかわかりません
マッチングアプリで出会った人と2回会いました。 2回会ってみて私はもう会わなくてもいいかなと思っていました。 でも、会った当日に彼から「今日もすごく楽しかったです。また会いたいと思っているんですが、7月で都合のいい日ありますか?」と連絡が来ました。 どうしようか悩んだのですが、もう一度会ってから判断してみることにしようと思い、「私も楽しかったです。◯日だと今のところ空いてるんですが、ご都合いかがですか?」のような感じで返事を送りました。 しかし、既読にはなっているものの丸一日返事がありません。 会えますかと聞いてきたのは彼なのに、返事がないことにモヤモヤしてしまい、やっぱり返事なんかしなければよかったと後悔しています。 なんで、自分から誘ったわけじゃないのにこんな嫌な思いをしなければいけないんだろうと思ってしまいます。 返事が遅いことが度々あったものの、自分から予定を聞いておいて返事をくれないというのはどういうつもりなのでしょうか? 会いたいとは本当は思っていないんでしょうか。 彼が何を考えているかわかりません。 子持ちの男性だから忙しいのでしょうか。 婚活がうまくいかず悩んでいるので、さらに気分が落ちてしまいました。 彼の気持ちは彼にしかわからないですが、どういうことなんでしょうか? 厳しいご意見も出てくるとは思うのですが、落ち込みすぎてメンタルがやばいので、厳しいご意見は避けていただけると幸いです。 どうしたら心が晴れるでしょうか。 アドバイスお願い致します。
ベストアンサー
5
1
-
「2年後に復縁しよう」と元パートナーに言われた場合、信頼性はどのくらいでしょうか?
元妻は、不倫相手の間男を再婚しました。そちらが2年契約なのか?どうなのか?わかりません。しかしながら、離婚した時に元妻から「2年後に復縁するよ」と言われました。どのくらいの確立で復縁できるでしょうか? 離婚の原因は、元妻と間男にビジネスの関係でそうなりました。超内向型の僕にも原因があると思います。今は、元妻と間男は、仲の良い夫婦生活を送っているようです。
質問日時: 2025/06/30 14:41 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 再婚
ベストアンサー
3
0
-
離婚の原因はやっぱり自分にあると気付いたらどうしますか?
元々ない自尊心が更に失いことありませんか?仲の良い夫婦を見ていたら、やっぱり自分の失敗が離婚の原因だと思ってしまっています。どのようにしたら回復の道が開けるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 07:49 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 離婚
ベストアンサー
11
0
-
YouTuber主催の婚活バーで話した相手です、、
YouTuber主催の婚活バーで話した30代の女性から返信が来ません。 これって他の男性と連絡してるということでしょうか? でも、同じアーティストが好きで、そのアーティストのライブに一緒に行きませんか?など話は盛り上がったんです。。 もうこの方とはご縁が無かったという事で、諦めた方がいいですか? アドバイスなどよろしくお願いします。 当方28歳です。
解決済
6
0
-
成婚退会したけど好きな人が忘れられない
成婚退会して婚約中の女です。 もうすぐ両親の挨拶と式探しが始まります。 だけど極度のマリッジブルーなのか、これで良かったのか毎日涙が止まらなくて 退会前に好きな人が出来たんです。 その人から告白されたけど、もう交際中の方と進んでるしどうしようと 告白された人は同じ職場で会っててお互い話してて楽しいしもっと一緒にいたいなと思ってます。 婚約者は交際中からずっと曖昧な態度取ってしまい、迷惑をかける中でプロポーズ断ったりしても見捨てず交際継続してくれて、別れた後も恋しくなり復縁希望だしたら即交際できた上での成婚退会でした。 でもモヤモヤがずっと消えず、前から話も合うし素敵だなと思う人から告白されて 婚約中と知って謝られましたが… 曖昧な態度取らず、キッパリ別れてたら今頃告白受けたのかなとか… 自分の選んだ道なので責任取って進もうと思いますが 毎日式の準備が進む度に逃げだしたい衝動に駆られます。 元々スキンシップ少ないですが、更に無理になってきて 申し訳ない気持ちと自分の弱さで消えてしまいたくなってます。 心が定まらないなか好きか分からない人との結婚が進んでいて苦しくて 彼に凄く申し訳なく 前から気になってた好きな人と顔合わせる度切ない気持ちになります。 どうしたら気持ち切り替えられるでしょうか
質問日時: 2025/06/29 15:55 質問者: yuttoko カテゴリ: プロポーズ・婚約・結納
解決済
10
0
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホンで髪型がぺちゃんこになったらどうしたらいいですか?
こんにちは。 今夜YouTuber主催の婚活バーに行きます。 出来るだけ好印象な服装で来ましたが、美容院だけは寄っておらず、髪もマッシュの伸びたバージョンでノーセットです。。 美容院の予約は取れなかったため、今は快活CLUBにいて、これからヘッドホンをしようと思いますが、当然ヘッドホンをしたら自然体だった髪型もぺちゃんこになって、婚活バーでの印象が台無しです。。 それでアドバイスが欲しいのですが、ヘッドホンをしてぺちゃんこになった髪型ってどうしたらいいですか? 絶対に現地でいろいろな女性に会ったら減点されますよね? どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いします。 28歳男です。
解決済
6
0
-
解決済
7
0
-
一番美人率が高い出会い方
マチアプ・結婚相談所・街コンで一番美人可愛い子の割合が高いのはどこですか?
質問日時: 2025/06/28 11:42 質問者: student10986 カテゴリ: 婚活
解決済
8
0
-
バツイチ婚活、高収入
モラハラ離婚、 バツイチで婚活を考えてるものなのですが 相手、男性に望む条件 たばこを吸わない 年収1000万以上の方 優しい 高収入がどうしても譲れません 前の旦那が年収1000万だったため あと家の介護で3人分の食料、日用品を 負担してほしいために1000万高収入はかかせないのです 私はスペックは高校中退(女子校御三家)大検、大学中退しており 見た目は緑内障の副作用による 変形やくぼみがひどい 平成生まれです 高収入1000万以上の結婚相談所にも 短大か大学を卒業してからきてくださいといわれ 私は幸せになれませんか 独身で縁のない運命ですか
質問日時: 2025/06/28 10:53 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: 婚活
解決済
7
1
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
明日マッチングアプリで出会った方と会います。 2回目になります。 映画を観に行くことになり、彼がチケットを購入してくれました。 明日の待ち合わせ時間等の連絡と一緒に映画の詳細(上映時間、座席)が送られて来たのですが、そこに料金も記載されていました。 もちろん払うつもりでしたし、明日会った時に渡そうと思っていました。 でも、金額が記載されていたことで、あなたの分は出しません!払ってよ!と言われている気がしてしまいモヤモヤっとしてしまいました。 映画の料金は知っているのだから料金は記載しないで欲しかったです。 これは普通ですか? やはりこんなことでモヤモヤした私の心が狭いでしょうか? ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
8
0
-
離婚後して、パートナーの再婚することを意識してしまいますか?
パートナーが再婚しました。再婚相手とか理由が気になるのは、どうしてですか?
質問日時: 2025/06/25 16:48 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 再婚
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
結婚しているのにパパ活してしまいました。
22歳女です。誹謗中傷はおやめ下さい。結婚していて大好きな旦那と幸せな日々を送っているのですが、私が重度の鬱病で働けないため、稼ぎは旦那に頼るしかなく、旦那の稼ぎだけでは生活が苦しかったので、自分にできることは無いかと考えた上、(もちろん節約などできる限りのことはした)パパ活をしてしまいました。大人の関係を持って1回2〜3万貰いました。3人と会ってしまいました。もう過ぎたことなのでどうにもできないですが、罪悪感と自己嫌悪でどうにかなりそうです。お金が必要だったとしても、絶対にするべきではありませんでした。本当に反省しています。でも自己嫌悪が収まりません。どうすれば良いでしょうか?
解決済
18
1
-
妻の精神疾患が原因で離婚した場合、財産分与は法律通り折半になるのですか?
まず、お断りしておかなければならないのは、これは私の身に起きたことではなく、 50年来の友人が直面している問題です。 私も友人も60代の男です。 私は何度かこの掲示板を利用したことがあり、皆さんから貴重な意見を頂戴し、参考になりました。 今回は友人に頼まれたわけではありませんが、世間の人はどう思うか、客観的な意見を頂きたいと思って投稿しました。 以下はすべて友人から聞いた話しをまとめたものですが、「……と言っていた」というような書き方をすると長くなるので本人が書いたように書きます。 ……………………………………………………………… アルバイトを数人雇っている自営業の60代男性です。 家族は結婚して30年になる60代の妻と、成人した子供2人(うち1人は大学生)と同居しています。 妻は躁うつ病を患っています。過去に入院歴もあり軽度ではありません。 普段はいい妻なのですが、病気のためか、時々、些細なことで激昂します。 かなり前ですが、家の中で言い合いになったとき、暴力を振るったわけでもないのに110番通報して 警察官が自宅に駆け付けてきたことが何度かあります。 結婚以来、気にいらないことがあると家を出て行ってしまうことが数年に一度ぐらいあり、ビジネスホテルなどで数日から数週間過ごして、何食わぬ顔で家に戻ってきます。 ここ3、4年ほど家を出て行くほど荒れたことがなかったのですが、今年に入り私の母親が倒れ、介護が必要な状態になりました。 妻の病気のこともあり、母親と妻は以前から折り合いが悪く、母親の面倒などみたくない妻は「施設に入れて」と言ったので、「少し様子を見たい」と返事したところ、例によって激昂し、家を出て行きました。 妻は「法テラス」に連絡したようで、現在妻が住んでいる住宅の家賃や生活費を毎月支払っています。 妻からはまだ「離婚したい」という意思表示がきていませんが、もし妻と離婚することになった場合、財産分与はどうなるか調べたところ、「婚姻中に稼いだ財産は公平に折半する」とありました。 私は現在、数千万円の預貯金があります。持ち家ですがローンが1000万円ほど残っています。妻と財産を折半することになると、金銭的にかなり厳しい状況になってしまいます。 私は妻と離婚した場合、再婚して人生をやり直したいと思っています。60過ぎた男の再婚相手は当然同年代になるはずですが、女性だって還暦過ぎてお金に苦労したくないと思っているはずで、ある程度の資産を持っていなければ厳しいと思います。 例えば交通事故の場合、飲酒運転、スピードの出し過ぎ、交通標識を守らなかったなどの要件で過失割合というのが決まります。 妻が医者に躁うつ病だと診断されたのは結婚後ですが、結婚前の交際中から少し変だとは気づいていました。 つまり結婚後に精神疾患を患ったのではなく結婚前からだと思います。妻は結婚する時に自分の持病について話しませんでした。 また、いろんな経験から妻の両親は妻がそうした疾患があることに結婚前から気づいていたと思われ、結婚前に妻の両親から精神疾患があることを聞かされていませんでした。 もし離婚することになった場合、瑕疵は明らかに妻の疾患が原因です。 妻が躁うつ病でなければ、いろんな問題は起きず、平穏に暮らしていました。 今のところ妻から離婚したいという訴えは届いていませんが、離婚することになった場合、妻の精神疾患が原因だと認められ、財産分与は折半にならずに済むでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
2人から求婚されていますが、1人に選べません。
現在付き合っている彼氏(A)と、長い付き合いの友人(B)から、将来結婚したいと言われています。 2人とも、将来何年以内、子供何人、教育にかかるお金などについて、会話の中で話されています。 Aさんとの会話は知的で楽しく、見た目もいいのですが…過去のデートでのエピソードや、私の誕生日などをあまり覚えてくれていません。たまに、他の人と間違えてるのかな?と思う時すらあります。 Bさんは前まではメンヘラなところもありましたが、私と付き合うために治す、と言ってくれて、本当にすぐに変わってくれました。また、私自身が話したことすら覚えていないことまで覚えていて、本当に私のことが好きなんだな、と思えます。 ただ、Bさんは遠距離なのですが、私と結婚するとなったらいつでも私の傍に来ると話しており、かなり彼の人生を背負うことになると考えています。 少ない情報かと思いますが、客観的に見て、どちらがいい…というアドバイスを理由を含めていただけたらと思います。 ご教授お願いいたします。
解決済
16
1
-
29歳からでも
29歳からでも痩せの大食いでもムキムキになれますか?175cmの49キロ男性 同情同棲で好きでもない人と同棲して貧乏になりました。友とも遊べない もう3年経ちました。取り戻せますか人生
ベストアンサー
1
0
-
夫婦・家族の関係
このような夫婦は離婚してしまうのでしょうか?または、娘の死を機に仲良くなれるのでしょうか? 友人夫婦のことです。率直でできるだけ詳細な意見をお伺いしたいです。 ・母39歳、父39歳、娘(自閉症)11歳、息子8歳 ・夫婦は娘に対する考え方が合わず、クラス変更の時も母が父に相談なしに勝手に進める、事後報告。話し合おうとしても平行線でもうしてない。 ・娘は共通の課題ではあったと思うが、その課題から父は目を逸らしていたり(娘を連れて出かけたりはしていた)、母は字を書けと怒ることもあったりと方向性は違うように感じる ・息子は元々父に結構懐いていたが、半年間の単身赴任に行ったこと(3年前)を機に、以降また行けば良いのにと父に言う。母は庇うことなく、そうだよねと言う時すらたまにある。 ・母は父を下に見る発言もあり、会社帰りの父に臭うから近寄らないでと言う時もある。娘にもたまに言っていた。 ・夫婦仲は普通(母からLINEで、遅くなるなら外で食べてきてね(絵文字)最近ホント仕事大変だね(絵文字)みたいな絵文字がついた労ったメッセージはくる)ただ家庭内での会話はあまりなく、母との会話はほぼ仕事のこと ・寝室はそこしか寝る場所がないからという理由ではあるが夫婦同じ、子供は不明(物置みたいなところに布団を置かれて旦那はそこで寝るみたいなこともごくたまにある) ・息子は娘を(成長を抜かしたから?)馬鹿にしてる感じは少しあった ・父は家族と居ても心は満たされないと思っている ・父は嫁のことは大事だけど好きじゃないと言っており、今までの人生でこんなに好きになった人はいない、生まれ変わったらまた絶対見つけ出して幸せにするとまで思っている不倫相手がいる(娘が生きていた頃は離婚する気はなさそう) ・そんな中娘が呼吸停止で急死 よろしくお願いいたします。
解決済
4
1
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚】に関するコラム/記事
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人女性は、なぜ恋愛で受け身ば...
-
婚活男性について
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだと思...
-
不倫慰謝料請求に応じない
-
29歳
-
働かない嫁について
-
少子化は未婚率の多さが原因ですが...
-
アイドール東京の入場時間について
-
何回もDVや浮気されて文句言う女性...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして胸を...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を敬遠...
-
若いうちに子供を産むべきという意...
-
70代女性の。。
-
息子が結婚引越し転職すると言ったら?
-
好きになれた人で好きになってくれ...
-
snsや結婚相談所の男性は
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
首都高の制限速度
-
シングルマザーのデキちゃった再婚...
-
話し合いができない彼氏
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
-
結婚しているのにパパ活してしまい...
-
結婚するのですが、、、
-
2人から求婚されていますが、1人に...
-
夫が転職先が決まらないまま退職す...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
自分女なんですが、結婚したら、夫...
-
結婚の何が良いのか教えてください。
-
レスを改善したい
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだと思...
-
再婚したことを慰謝料を払う元旦那...
-
メリット、デメリットを考える時、...
-
体の相性と、恋愛感情は全く別ですか?
おすすめ情報