dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

fumei345

自己紹介

ipodを家族で使う場合の、iTunesの使い方が分かりません。

winXPのPCで、複数のユーザーがそれぞれのipodで、それぞれの音楽ファイルを管理したいのですが、「ライブラリ」に全ての楽曲が表示され、共有したくないのに勝手に共有ファイルとして運用されます。

従って、聞きたくない家族の楽曲が勝手にipodにコピーされます。

アップルのコールセンタに問い合わせたら、PCのファイル管理の問題なので、自分で解決してくださいと冷たい対応でした。
(ipodはいいけど、対応は最低・・・)

どういう設定にすれば良いのでしょうか?

Q質問

非公開
1
解決数 / 率
0 / 0%
お礼数
0
削除数
0
取り消し数
0
投稿が多いカテゴリ

A回答

非公開
0
ベストアンサー獲得数 / 率
0 / 0%
1stアンサー獲得数
0
獲得数
0
削除数
0
投稿が多いカテゴリ

これまでのグレード実績

過去にグレードの
獲得はありません

  • S ×0
  • AAA ×0
  • AA ×0
  • A ×0
  • B ×0
  • C ×0
  • D ×0
  • E ×0
  • F ×0
  • G ×0