dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お江戸で踏ん張っている本部長

自己紹介

H26年の夏、私は、早朝に近くのコンビニへ買い物へ行った際、店員に執拗に絡んでいた酔っ払い(年齢50代半ば位)から暴行を受け、当方は指一本も相手に返すことなく、仕方なく110番通報。 警察署へ行き、現行犯で逮捕されるかと思いきや、その場で調書を書いて帰宅。加害者側も多雨干されずに帰宅。
その後、加害者側は在宅起訴されて罰金科料。 事実上、罰金払っただけ。

通常は身柄拘束されてもおかしくないが。。。

この加害者、一切の示談や謝罪の行為も無く、罰金を払っただけ。
私よりも10年は年配者と思われるが、最近のモラルって、こんなものか・・・?

私は、指一本も触れていない口論にて、逮捕されて21日間の留置生活を経験したが、私の正当性を第三者が証言してくれたことによって嫌疑が晴れて釈放。
しかし「逮捕/勾留」については、被疑者補償規定程度。

社会的地位も、職場での偏見も加わり、決して良い方向性へは向いていないことくらい、「空気」というもので理解できる。
一体、私が何かおかしなことをしたのか? 悩んでしまう今日この頃。。。
(苦笑)

Q質問

お江戸で踏ん張っている本部長さんが投稿した質問
3
解決数 / 率
1 / 34%
お礼数
12
削除数
0
取り消し数
0
投稿が多いカテゴリ

A回答

お江戸で踏ん張っている本部長さんが投稿した回答
6
ベストアンサー獲得数 / 率
2 / 33%
1stアンサー獲得数
1
獲得数
11
削除数
0
投稿が多いカテゴリ

これまでのグレード実績

過去にグレードの
獲得はありません

  • S ×0
  • AAA ×0
  • AA ×0
  • A ×0
  • B ×0
  • C ×0
  • D ×0
  • E ×0
  • F ×0
  • G ×0