dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長閑

高1の数学の問題で、(a+b)(a−b+1)という問題があり、答えがa二乗+a−b二乗+bだっ

aoi_aoi_aoi

  • 回答数(1)

締切

中学では文字の順番とか次数とか厳しいですよね。 高校以降で…

  1. 1

数学の面白い問題を教えてください(高校生レベル) 例(X-A)(X-B)....(X-Z)=? みた

すこってぃー

  • 回答数(5)

締切

2です。 最も簡単な説明はa(n+1)=(√2)^a(n)と…

  1. 0

微積で解く物理について(大学受験)

リューイチ

  • 回答数(3)

ベストアンサー


まさしくその通りかと。 あと+か−かで混乱する可能性がある問…

  1. 1

数学の面白い問題を教えてください(高校生レベル) 例(X-A)(X-B)....(X-Z)=? みた

すこってぃー

  • 回答数(5)

締切

(√2)^(√2)^(√2)^(√2)...=?

  1. 0

私は現在受験生で中学三年間全く学校に行ってませんでした。 フリースクールや塾にも通ってた物のサボりが

はふこ

  • 回答数(1)

ベストアンサー


立派ですね。 自分がはまった深みからはなかなか抜け出せるもの…

  1. 0