dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

akinodouwa

自己紹介

参考になるか分かりませんが昔からの人は
花期は4/10を目安に言ってますが
ここ最近は早かったり遅かったりバラバラです。
こればっかりは自然相手なので、どうしょうもないです。

車は確かに土日は混みます。
それに土産屋が並ぶ所を何回も走ってる車が多いように
ちょっと複雑です。
奥千本の手前から降りてくるとキレイですよ。
道の細い所では桜の季節は一方通行です。

吉野山は街中を歩いてると桜は見えないし
桜を見ようと思ったら歩かないといけないし
初めて来られる方で怒る人も多いって聞きます。

電車で来られる場合
山の街中から廃車寸前のバス(笑)に乗って
上で降りて歩いてこられたら、と思います。
後、よくテレビとかの映像でよく放送されてる場所が
竹林院群芳園って所の庭からです。
有料で入るトコです。いくらかは分かりません。
昔、信長?秀吉?(忘れました、すみません)が花見をした場所です。
確かにそこからの眺めは最高だと思います。

自然の不思議というもので
凄くキレイな年と普通の桜の年があるそうです。
満開に見るとすっごく綺麗ですよ
満開の桜を見れるといいですね。

Q質問

非公開
6
解決数 / 率
5 / 84%
お礼数
14
削除数
0
取り消し数
0
投稿が多いカテゴリ

A回答

非公開
22
ベストアンサー獲得数 / 率
8 / 36%
1stアンサー獲得数
1
獲得数
4
削除数
0
投稿が多いカテゴリ

これまでのグレード実績

過去にグレードの
獲得はありません

  • S ×0
  • AAA ×0
  • AA ×0
  • A ×0
  • B ×0
  • C ×0
  • D ×0
  • E ×0
  • F ×0
  • G ×0