プロが教えるわが家の防犯対策術!

センター試験英語、時間が足りずいつも焦って得点がのびません

高得点をとられていた方はどのような勉強をしてましたか?
やはり毎日英語の長文に触れた方がいいのでしょうか

A 回答 (6件)

私の弟も同じでした。


長文問題で手間取っていました。
おそらく、momongakainさんは日本語も読むのが遅くないですか?
    • good
    • 1

「時間があれば解ける」では、センターに限らず、試験では意味がないので、日々の問題集を解くときでも、苦手科目は細かく「1問あたり何分」と自分で配分と制限時間を決めて、その時間内に解けるように、繰り返しやっていましたね。

目標時間をオーバーする分野が、自分の苦手分野ということになるので、そこを重点的に対策しました。
もちろん、高得点が取れる得意科目は、制限時間など意識せずに普通に解いても、余裕で最初から見直しができるくらいに時間が余るものです。
「毎日英語の長文に触れた方がいい」、長文で時間がかかるなら、そうでしょうね。でも、ただ「触れる」程度の意識では、対策になりません。読む時間か、考える時間か、選択肢を選ぶ時間か……、どこでどのように(無駄に)時間がかかっているのか、自分で分析しないとね。
    • good
    • 1

他人の話を聞くのではなくて、なぜ時間が足りないのかと自己分析をしないと伸びませんよ。

    • good
    • 0

センター英語を2回受けたものです。

(両方9割以上です)

勉強としては、単語力増強に努めてました。単語が分かればセンター長文の文法は大したことがないので、スラスラ読めます。

また、分からない単語もあるかもしれませんが、飛ばして読んでください。センター長文で、普通の単語帳に載っていない単語を知識として必要とすることは決してありません。

そして読み返さないことが何より大事です。1回で意味を理解しろということです。

わざわざ問題を見て「どこだったっけ」と読み返すのは時間の無駄です。センター長文程度の長さなら、1回で読んでしまい、どこに何が書いてあったのかも1回のリーディングで把握してください。

>やはり毎日英語の長文に触れた方がいいのでしょうか

当たり前です。
    • good
    • 1

高得点を取る人は二次試験をにらんで英文解釈の参考書の難しいのを何か一冊やっている。


これで地力をつけてから長文を読む練習をすれば8割は余裕で越えて9割も夢ではない。
    • good
    • 1

学力には個人差があるので。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!