アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親がオープンキャンパスに行くことを許可してくれません。

私は愛知県に住む高校三年生です。
恥ずかしながら今になってもずっと進路が決まらず、東海地方だけを見ていましたがなかなか自分に合いそうな学校が見つからず、親にはもっと視野を広げて見たら?と言われていました。
そんな時、大阪に自分の学びたいことが専門的に学べる学校を見つけ、オープンキャンパスに参加したいと親にも言いました。交通費も自分で払います。
しかし、親はオープンキャンパスには参加させないと言います。

理由は、
行かせてあげられないかもしれない学校を見て期待だけさせたくない
弟が頭が悪く(言い方悪いですが)高校進学が私立になるかもしれないから私まで回すお金がない

だそうです。
弟は第一志望は公立なので、頑張れば届く学力の学校なのに自分には無理と思ってるらしくもう諦めている様子です。お願いだから受験勉強してとお願いしても全然協力してくれません。

奨学金を借りる選択も親には全くなく、将来借金を背負う事でどんな辛いことがあるか分かりませんが今の私はとにかくやりたい事があって自分の好きな事を学びたいのです。
ちなみにファッションの専門なので、できるなら都会に出て最先端を学びたいんです。
それに、資料を取り寄せてもオーキャンに行かないとその学校の魅力を直接見て親に伝えることができません。
うちはそこまで裕福なわけではありませんが、同じような経験した方いらっしゃいませんか??

ぐちゃぐちゃなわかりづらい文になってしまいすみません。。

質問者からの補足コメント

  • 協力してもらうなんて言いかた、悪かったです。

    弟にも将来やりたい事があって公立の普通科ではなく建築科に行きたいとずっと言っていました。
    私も高校はファッション専門でしたし、普通科に行かず、自分のやりたい事が出来て高校生活は本当に楽しかったです。
    私は自分の将来を諦めたくありません。
    弟にもそう思ってほしいんです

      補足日時:2017/10/25 09:19

A 回答 (6件)

自分ではありませんが、周りには結構いました。


大体はバイト+奨学金でしたね。卒業後に返すという感じですね。

まず海外(アジアやアメリカ)では教育ローンを抱えることはごく普通です。
ですから誰と比べているのか分からないけれど不幸ではありません。

日本でも東京の私大の大学生の5割以上は奨学金を使ってると言われてますので、別に奨学金は珍しくも無いしまた借金でもないことを先に挙げておきますね(借金と言うのは利息が20%ぐらいあって、返済猶予もないようなものを指します、また50万ぐらいなら何も有りませんがそれを超えると担保があり、返済しないと家や車を取られる連帯保証人にも請求がかかるものを指します)。
返済額を自分で決められ、担保もなく、利子も少なく、返済猶予がある奨学金と借金は純粋に違います。

ファッション専門とした場合はなかなか返すのは大変ですけれど、
自分で決めたのならいいのではないかと思います。
ただ連帯保証人に親や親族になってもらう必要はありますので、覚悟は持ってください。
手としてあるのは働くことですね。

何らかの理由で奨学金が使えないなら明日からでもバイトすればいいと思いますよ。
たぶん300万ぐらいだと思うので、その分だけアルバイトで貯めて貯まったら入学したらいいと思います。まじめに2年ぐらいバイトすれば貯まると思いますよ。
バイト人間になると何のために専門に行ってるか意味わからなくなりますし、バイトは生活費程度にして学費は入学前に稼ぎ切ればいいでしょう。
誰もが同じ状況ではないので、誰かと比べたり、あれも嫌これも嫌では何事もうまくはいかないものです。
お金が問題なら(まっとうな方法で)稼ぎなさい。僕の周囲の人はそうしてました。
    • good
    • 1

>行かせてあげられないかもしれない学校を見て期待だけさせたくない



親御さんのこの言い分は、もっともだと思います。あなたのことを思っての発言ですよ。
オープンキャンパスなんて、受験生に対して「良いところ」しか見せない、宣伝の場ですよ。大学よりも専門学校のほうが、学生集めには必死ですから、オープンキャンパスを見てその学校のことがわかるなんて、思わないほうが良いです。せいぜい、交通や生活面での環境や立地、ごまかしようのないハード面での設備のチェックができるかな、くらいのものと思っておいたほうが良いです。
そんな「宣伝」の場であるオープンキャンパスに行ったら、あなたがその専門学校を気に入って「絶対に行きたい!」となってしまうのが、親御さんには想像できるのでしょう。あなたがどんなに「この専門学校はここが素晴らしい!」と力説したところで、無い袖は振れませんから。

自宅外の学校に通うのは、生活費がとてもかかります。都会での生活なら、物価も高いです。自宅から通えない専門学校に行くというのは、自宅から通える私立大学に行くよりも、お金の掛かることです。
ファッション関係の勉強は、専門学校の教室に通うだけでは不十分でしょう。となると、日々の生活がカツカツでは、教室外での勉強や情報収集にもお金をかけられず、ハンデを背負うことになります。金銭的に余裕がない場合は、何かを我慢しなければなりません。
「やりたいからやる、でもお金が足りない、誰かなんとかして」と他力本願ではいけません。

弟さんの進路のことは、あなたが口出しすることではありません。
「弟が公立に行けば、兄/姉はより都会(?)の専門学校を選べるのに」というのと同じように、「兄/姉が地元・愛知県の専門学校に行けば、弟は私立でも公立でも高校を選べるのに」ということが言えます。
弟さんが「あなたの進学のために」私立高校への進学をあきらめて公立一本に絞ったとして、もし受験に失敗したら、あなたは弟さんに「高校浪人」を要求できますか? 自分は普通に高校を卒業して、わざわざ都会の専門学校に行くというワガママを通そうとしているのに、ですよ?
あなたの高校が公立と私立のどちらに通っているのかはわかりませんが、少なくとも「高卒」という学歴は親御さんに保証してもらいました。親御さんは、同じように弟さんに高卒の学歴は保証したいのです。頑張れば公立に合格できるかもしれないと言っても、受験は水物ですから、滑り止めとして私立の選択肢があるのは自然なことです。
「弟にも将来を諦めてほしくない」というのは、あなたの最初の質問文がなければ、まあ「弟に理想を押しつけるのはよくないですよ」くらいに思えましたが、最初の質問文を見てしまった後では、後出しの言い訳にしか思えませんよ。
    • good
    • 1

>今の私はとにかくやりたい事があって自分の好きな事を学びたいのです。



自力でやればOKですよ。
実際に私は一刻も早く工業系の勉強がしたくて工業高校進学を中1から望んでいましたが、中学の先生や父親は進学校推しで絶対に工業高校には行かせない、、という感じでした。

しかしながら、資金を自己調達するという条件で折り合いをつけ(NGなら家を出るつもりでいました)、自分の進みたい高校・大学へ行き、就職もやりたいようにやってきています。ついでに末弟の専門学校の費用も全額出しています。(ちなみにファッション系です)

>親にはもっと視野を広げて見たら?

その通りだと思いますよ。大分凝り固まっているようです。
例えば、「ファッションの専門なので、できるなら都会に出て最先端を学びたい」というけれど、都会に行かずとも世界中の好きなところから、今の場所に居ながらにしてその時々の最先端は学ぶことができます。

私がそうなのですが、片田舎に住んでいながら、日本全国、世界各国の方と仕事しています。
自分から相手のところに赴くことはほとんどありません。
メールや電話で事足りる場合もありますし、相手の方がこちらに来られることもありますから。

また、ファッションの最先端といいますが、そこに最先端の向こう側はあるのですか? ないと思います。
先端を進んでいる人の後ろをついて回るだけです。

それに、時の人なんて、グルグル変わります。
その人たちはそれぞれ自分たちの道を歩いているだけの話だと思いますよ。
時の人にしているのは周りの人たちだという事。

>弟にもそう思ってほしいんです

それは弟が考えてやっていくことです。
前出の私の末弟は専門学校卒業後に就職せず、コンテストなどで実績を重ねて、副賞?として出店権を取ったり、すでに大手百貨店に出店した先輩と一緒にいろいろやったり、紆余曲折しながら楽しそうにやっています。

そうやって自分でつかみ取って行くものじゃないでしょうか?

親というパトロンに、オープンキャンパスに行かなきゃ説得できないというのは情けないと思いますよ。
なぜなら、そこでなければダメな理由がそもそもないですからね。

ただ、見ないよりは見た方がよいとは思います。
言って見たら思っていたのと違う、、というのはざらにあります。
雰囲気から、あなたはそこに過剰に期待しているようですので、そう思う可能性は高いです。
誰かから与えられるのではなく、相手から取れるものはとれるだけ取るという気概が必要です。
    • good
    • 1

奨学金を借りるって、予想以上に大変なことですが、本当にやりたいならご両親を説得なさるしかないと思います。


私も高校から専門的な学科におり、そのまま好きなことを学ぶ大学に進学しましたが、学生支援機構の奨学金を借り、勉強や実技を頑張って学校の奨学金(返済しないもの)を貰い学費を払いました。親からの援助も最低限はして貰えましたので、偉そうなことは言えませんが、奨学金は借金です。
返す責任があり、給料が低くてもその中から支払わなくてはなりません。
私は自分の好きなことを仕事とし、毎日充実しているので後悔していませんが、中途半端な気持ちなら後悔したかもしれません。毎月のことですから。
将来家族を持つことがあれば、自分だけの問題ではなくなります。覚悟を持って自分はこの業界でやっていく!という確固たる決意が必要です。
借りて学校に通ったのに就職先は全く関係のない仕事で、後悔してる友人知人も多くいます。

自分の決意の固さと合わせて、将来のビジョンを考え、奨学金についてもよく調べてからご両親にお話すべきです。
返済中に、病気など仕事が出来ない時は申請すれば返済を待って貰えます。逆に余裕のある時に多めに支払うこともできます。

私は好きなことに突き進んだ身なので、あなたを応援したい気持ちですが、ご両親の気持ちもよく分かりますので、具体的なことをしっかり相談されてください。
弟さんには負担がいかないよう、奨学金とアルバイトでなんとかするしかないと思いますよ。
私も専門分野のアルバイトをしていましたが、それも楽しかったです。
決意があるならば、夢を現実にするため、頑張ってください。
    • good
    • 0

お金が絡む以上、親の言うことには従いましょう。

    • good
    • 2

だったら親に黙って行けば良いじゃん。


で、自分で学費とか全部工面しなよ。
最低限それくらいの覚悟が必要だよ。

第三者から見たらご両親の選択は間違ってないね。
他人事だから無責任に綺麗事を言うなら、あなたの夢を追いかけるのは大事だとか、奨学金を借りてでも行くべきとか言えば良いのかもしれないけどね。

自分でやりたいことがあって、家庭の経済的事情でそれが叶わないのなら、自分でなんとかしなよ。
一流の大学とかだったら将来の選択肢も広がるし、借金してもそれを全部返済できる可能性も高いからリスクは少ない。
だけどファッションの専門学校でしょ?
専門は学費高いし業界的にもそれなりの給料もらえる人なんて僅かだし、リスクが高すぎるよ。
スポンサーがNoと言ったらNoなんだよ。
その時は自分でなんとかしなきゃならない。

そして弟さんに可能性を見出すのはやめなよ。
そりゃ弟さんだってちゃんと勉強して公立に行けた方が良いけど、あなたの進学のために「協力」しろなんて言ってもするわけないじゃん。
弟さんの将来のために真剣に言っているのならともかく、あなたのために勉強しろなんて言われて中学生の弟さんが素直に聞くわけないよ。
全部あなたのエゴだもん。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!