アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園の子供の定員を増やすには?
待機児童をなくすために改造では
なにがいいですか?

A 回答 (5件)

保育士の給料引き上げ(それによる現役保育士の離職減+潜在保育士の復職)、


園の建物の増築、
この二つだと思います。
しかしお金がかかりますね……お金をかけずに、と言うのは無理な気がします。現状でも20人の3歳児を1人の保育士が見ろとか無茶が過ぎます。
    • good
    • 2

ズバリ!保育料の値上げ、です。



良く、高い保育料を払ってる、という言い分を聞きますが、利用している時間で割ったら、いくらになるでしょう?
例えば、保育料を10万円払っていたとしても、週5(月~金)、8時間(9時~5時)で預けたと場合、1時間625円です。
保育料には給食費なども込みですから、もっと安い金額になります。
1人の子の保育料で10万円払っている方は少数でしょうから、実際にはもっともっと安い金額になるでしょう。
地方のファミサポでも1時間800円くらいはしますから、給食込みでこの金額は激安だと思います。

保育料が高くなり、この金額を出してでも、キャリアアップを目指したい、やりたい仕事がある、という方は、
子どもを保育園に入れて働くでしょう。
でも、この金額を出すなら、働く意味がないし、家で見ようかな、と思う方も増えて、
保育園を希望する方が減るのではないかと思っています。

とはいえ、母親にだって息抜きは必要だし、子どもとずっと一緒だと息が詰まるという方もいるでしょうから、
一時保育の枠を増やし、利用しやすい整備・環境は整えるべきだと思います。
    • good
    • 2

育児休業を長期で取得出来るようにする。


3年くらい取りたい。
しかし、3年取り、その間に2人目が生まれたりすると4~5年職場に行かない訳なので浦島太郎になってしまいますね。
    • good
    • 1

保育士をふやす。

そのために待遇を良くする。
給料を上げることよりも、「公平でわかりやすい賃金体系」を築くことを優先する。
どれだけ働いたらどのくらいもらえるのか、何年がんばったらどのくらい昇給するのか、働くうえで見通せるようにする。

また、労働諸法規を守るだけでなく、積極的に法の精神を推進する。
勤務時間や日数は適法か、休憩や休暇、産休・育休がきちんと取れるか、身分が保証(終身雇用)されるか、安全衛生、福利厚生はきちんとしているか、等々。
これらを整え、働きやすい職場になれば、辞めて行く人も少なくなるでしょう。
    • good
    • 1

まずは保育士を増やすことですかね。

現実、潜在保育士はとても多いですから。職員を増やすには給料upでしょう。保育士の給料は低いですからね(^^;
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!