プロが教えるわが家の防犯対策術!

語彙力高める方法教えてください。
小説ってほんとに語彙力高まりますか?
私は小説で読めない漢字や意味知らない語句が出てきてもその単語だけ飛ばしてあとに続く文で想像できるので調べずに読み進めるので小説は意味無いのかな?って思ってしまいます。
また、語句の意味を知るだけじゃなくて話の構成をうまくして相手に伝わりやすくしたいです。
小説や漫画は語彙力高まりますか?

A 回答 (6件)

私の学生時代はとにかく小説をよく読みました。

吉川英治、司馬遼太郎の歴史物、森村誠一の推理小説、星新一のショートショートなどを読破していました。面白い小説を読んでいると知らない語句が出てきてもいちいち辞書で調べたりはしません。そんなことをするとその小説にのめり込んでいる勢いが失速してしまうからです。それに大概の語句は文脈からおよその意味は分かりますし、その語句に付いて自分で考えますので、安易に辞書を引いて意味が分かったつもりになるということがありません。ということであなたの読書は正しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
私も星新一さん大好きです!
教えてくださった作者さんの小説読んでみます!

お礼日時:2017/11/12 18:38

わからない言葉の意味を前後から推測するというのが語彙を増やす基本だと思います。


話し言葉でもそうですが、そうやってひとは言葉を自然に学んでいます。
 
推測できない、いまいち自信がない、そういう時に辞書を引くなりして調べれば良いんですよ。
    • good
    • 1

質問者さんのやり方では意味無いですね、


分からない言葉は都度辞書を引いて理解すれば、語彙力高まるし漢字も読めるようになります。
実はウチの妻が小説好きで、若い頃はネット・スマホという物は無く、都度辞書を引いて覚えていたという事で、けっこう物知りで私の感覚では 書けない漢字はあるけど 読めない漢字は無いと思います。
    • good
    • 0

>あとに続く文で想像できるので調べずに読み進めるので小説は意味無いのかな?って思ってしまいます。


そんなもんですけど、実際にはどんな場面で使っている言葉かを理解するには十分です。
その積み重ねが語彙(ボキャブラリ)を増やすんですよ。
    • good
    • 0

私は気になる言葉や、面白い使われ方してるところに線引いたりしてますけど


漫画でも、面白い言葉の使い方をしてる台詞、ありますよね
昔「銀魂」で
「ハゲ散らかしてろ!」ってあって
面白かったな…

ただ語彙力って、そんなに急に増えたりするもんでもないですよね
本を何冊か読んだって、言葉が急に増えるわけではない
でも、文章を読む以外で、語彙力が増えるわけもない
(テレビとかで聞いた言葉を覚えるっていうのはあるかもしれないけど)
だから、地道に読むしかないとは思いますけど

それから、古舘伊知郎さんは
若い頃、語彙力を増やすために
週刊誌の見出しや記事から
気になる言葉をノートな書き出していたそうですよ
読書が散歩やウォーキングとしたら
こちらは筋トレでしょうか
どちらにしても一朝一夕、て訳にはいかないですね
    • good
    • 0

読む本によります


歴史的に残っている名作や著名な作品は、様々な言葉を使って表現し描かれています。
そういったものを知らないままに会話をするのでは、語彙力は自然と違ってきます。
知らない単語が出てきたら調べればいいだけです。その単語の意味があるからこそ、より豊かな想像や奥深さを読み取れるようになります。

話の構成をうまくして、相手に伝える力をみにつけるのであれば、自分の表現方法のみならず相手の立場になって構成を考えるという下準備と、実際の現場での臨機応変な対応ができるボキャブラリーの豊富さも必要になります。

そのボキャブラリーの根っこにも様々な作品を見聞きして得ることができる雑学もあります。

小説も様々なジャンルがありますが、名作、著名作をぜひ読んでみて下さい。
読み込めば違う感覚や完成が磨かれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!