プロが教えるわが家の防犯対策術!

貧乏人にとって、エアガンは選んでるときが一番楽しい気がします。そうやって絞りこんで、お金を貯めながら想像を膨らませます。自分なりに選んだ理由をつけて、それ以上迷わないようにするのですが、今回は知識不足で決めきれないため、質問させて頂きます。迷っているのは、サバゲーのメインに使うライフルです。バイオファンからエアガンファンに入った私は、銃を場合によって切り替えるプレイスタイルを夢みています。なので、メインはかなり長いライフルにしようと思っています。(中学の時に買ったライフルスコープが勿体ないからもありますが。)
 長くなりましたが、本題です、『実銃で最も耐久性があるのは次の内どれですか?』
 
 64式小銃 89式小銃 L1A1
 
「耐久性が高くハイパワーな銃」というテーマ(選んだ理由)で武器を集めているので、サイドアームはガバメントとM327をチョイスしました。耐久性に関してはネットで調べましたが、比較は自分ではできません。実銃の作動方式などにお詳しい方など、ご回答下さい。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 64式とL1A1は中華エアガンになりますが、分解調整の技術に関しては身近に詳しい者がおりますので大丈夫です。

      補足日時:2017/11/12 18:08

A 回答 (4件)

L1A1≒FN FALは、世界中の戦場で使用され十二分な戦闘実績があり、今日ではスプリングフィールドM14、H&Kゲベアー3(G3)と並ぶ『西側3大バトルライフル』と呼ばれる存在です。

FAL固有の問題もいろいろ指摘されていますが、実績に関してFALを凌駕するバトルライフルは少ないでしょう。

 対する自衛隊のバトルライフル/アサルトライフルは・・・
 64式はM1カービンで信頼性が確立しているショートストロークピストン式を採用し、また直動撃発機構やティルテッドボルトなどリコイルコントロールと作動の確実性を考慮した設計が採られ、バトルライフルとしては後発故に細かい配慮が見られます。
 89式は、実はM16より優秀では?とさえいわれているAR-18の機構が流用されており、機構的な信頼性は十分です。(89式を設計・製造している豊和工業は、かつてアーマライト社からの委託でAR-18を生産・輸出しており、89式設計に当たってはこの経験が最大限生かされています。)

 しかし幸か不幸か、日本製の軍用銃は戦場での使用実績が皆無で、設計上どれほど細かい配慮が施されているとしても、実際に戦闘に参加して欠点が抽出されたFALの様な『名銃』とは比較のしようがありません。

 っというワケで。

>『実銃で最も耐久性があるのは次の内どれですか?』

 64式、89式には、他のバトルライフル/アサルトライフルと比較する為のデータがない、と言えます。
 っといいますか・・・実戦に於いてFALの信頼性に匹敵するバトルライフル/アサルトライフルは、ベトナム以来今日まで地味に生き抜いたM14と西側の主力M16シリーズ、それに世界中の紛争地帯で必ず登場するAK47及びその派生のAKM、AK74等ぐらいではないか?と思われます。(まぁ、複雑な機構を持ったバトルライフル/アサルトライフルに於いて、純粋に『耐久性だけ』を重視するなら、銃器の歴史上AKシリーズを凌駕するモノはあり得ないでしょう。M14やFALでさえ、AK47には敵わないでしょうね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。データがありませんか…それでネットでいくら調べても出てこない訳ですね。冷静に考えれば日本でトライアルがあったはずもないので当たり前ですよねぇ…。
 やはりAKシリーズですか。バイオシリーズにも頻繁に登場する名銃ですよね。見た目も47 74共に好きです。ただ精度が今一つという情報が多く流れていますので、スコープ乗っけてたら面倒なベテランおじさんに文句つけられる気がして…笑。マルイから出されているAK100シリーズも実は選択肢には入っています。M16 M4辺りは壊れやすいらしいですね。
 FALシリーズに関する詳しい情報から豊和の歴史にあたるまで、初耳なことも多かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/16 06:52

銃の威力が高ければ高い程良いかというと、必ずしもそうでは有りません。


対戦車ライフルや象撃ち銃等は、威力は大きいが重量が重く、撃った時の
反動も大きいので連射する事が困難です。
最近のアサルトライフルの傾向は、中近距離戦で威力は高くなくても多数
の弾をバラ撒いての制圧及び、致命傷とはならなくても、戦闘継続困難に
なる程度の傷を与え、負傷者とそれをサポートする兵士を引き上げさせて
敵戦力を削る事を目的としている物が多くなっているようです。
#高い威力で長射程の銃も狙撃用として健在

L1A1は、7.62mm NATO弾を使っている為、既存の小銃と同等の威力が有り
ますが、反動が大きく使いものにならないので、連射を外したモデルが
大半を占めます。

64式小銃は、7.62mm NATO弾より発射薬を減らした減装弾の使用と、二脚
を標準装備して銃の前部を重くし、連射時の銃口の跳ね上がりを抑えます。

89式小銃は、5.56×45mm NATO弾に移行したのに合わせて作られたもの。
ピカティニー・レール装着可能な物も有りますが、レシーバー上面のみと
限定的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実銃の流行についての知識は皆無だったのでとても参考になりました。他の解答者様のも参考に、今はP90の5.7x28が、対バイオテロ的には良さそうな感じがしました。実際にバイオシリーズのごく一部に登場した組織の制式装備でしたし。硬いものは貫通しつつ柔らかいものは抉り、反動が少ないというのが素晴らしい。50発入るのもかなり良いですね。って、お礼でも何でもない事を言ってしまいましたが、とても賢くなりました!ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/17 23:23

バイオハザードファンなら、東京マルイのサムライエッジシリーズは


選択肢には入りませんか?
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/search/product_search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなキャラの限定生産品などはコレクションしたいと思いますが、スタンダードは特別欲しい感じはしないです。ファンとしてこだわりすぎてるかも知れませんね。いくらミリタリーファンであっても、ドイツ軍の熱血ファンがアメリカの迷彩柄を普段着にしようとは思わないですよね。バイオの世界ではサムライエッジは少々古いというか、骨董品と化してる気がします笑 S.T.A.R.S.好きの皆さんには申し訳ないですけどね。この間のウェスカーモデルは欲しかったですよ。

お礼日時:2017/11/15 20:39

>『実銃で最も耐久性があるのは次の内どれですか?』


実銃とエアガンでは素材も構造も異なるので、実銃の耐久性の高さで選んでも
エアガンの耐久性が低い事も有り得ます。
それを抜きにしたとしても、64式小銃 89式小銃は製造数・実戦での実績共に
少ないので、他の銃との比較対象にするには困難です。
「耐久性」が砂漠や湿地帯等の悪環境で動作するという事なら、AK47及び後継
機種が選択肢に上がります。
64式・89式小銃の実銃は、構造が複雑な分、耐環境性はそれほど高くなさそう。

>銃を場合によって切り替えるプレイスタイルを夢みています。
>メインはかなり長いライフル
長いライフルは、近距離戦や屋内等の狭い場所での取り回しが難しく「場合に
よって切り替える」には不利な選択肢です。

>「耐久性が高くハイパワーな銃」
日本国内では、発射パワーが安全基準によって上限が制限されています。
それにより、年齢制限、パワーソース(ガスガン・電動ガン・エアコッキング)
で、同じ分類に含まれる物同士では大幅なな差異は無いといえます。
海外製品には、それを越える物が販売されている事がありますが、安全基準を
越えた物は、サバゲーでの使用は許可されません。

注)
東京マルイから2018年春に、89式小銃のガスガンが新発売されるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。耐久性やハイパワーというのは、実銃の話です。バイオファンとして、自分がバイオテロに立ち向かうときどんな装備が良いだろうとか、好きなキャラはこんな銃を好むから自分もとか、妄想をしたかったんです。エアガン業界やサバゲーについては青春の余暇を捧げて検索し、時に解答者をやるほど予備知識は持っているつもりでしたので、質問の仕方を分かりやすくするべきでしたね。ただ、銃を切り替えるのは不利だとか、国産銃は耐環境性が低いとか、かなり参考になったので感謝します。AUGとか、スコープ乗せてもカッコ悪くないコンパクトな銃も視野に入れて、もう少し悩もうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/15 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!