プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パート収入の税金等について教えて下さい。


主人の扶養内でパートをはじめようとおもっています。
勤務地にいくのに、バス電車を利用するため毎月13000円交通費をいただけることになりました。

扶養内で働く場合
所得税非課税は103万円以下
住民税非課税は100万円以下
交通費は月に10万円以下だと非課税
ときいております。

でも、社会保険料には交通費も含めるとかいてありました。

私の場合、
パート収入を年間100万円で考えており、
交通費を含めますと年間115万6千円いただくことになります。

この場合、
所得税、住民税、社会保険料はどのようになりますか?

健康保険も外れたくないので、ご存知のかたがいたら教えてください。

A 回答 (2件)

ご主人の社会保険上の扶養内でいるためには、諸手当や非課税の交通費などすべて含めて月額108,333円以下にしなければなりません。

(年収換算で130万円未満)
※非課税の交通費は、昨年から月額15万円までになっています。(それ以前は10万円まで)

したがって、交通費を月額13,000円もらえるなら、給与の額は95,333円以下(年収で1,143,996円以下)にする必要があります。

交通費を除いた収入が100万円ちょうどであれば、所得税はかかりません。ただし、住民税については、たいていの大都市であればかかりませんが、自治体によっては93万円を超えるとかかってくるところもあります。税額はわずかですが。
http://area-info.jpn.org/PtTaxRedc.html
    • good
    • 1

>主人の扶養内でパートをはじめようと…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ税金のカテですので 1.税法の話かとは思いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。

夫が「配偶者控除」を取れるのは、あなたの「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

(注) この数字は今年までの話で、来年からは大きく変わります。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …

>所得税非課税は103万円以下…

それは、あなたに基礎控除以外の所得控除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
に該当するものがどれだけあるかにより、誰でも彼でも 103万を超えれば直ちに所得税が発生するわけではありません。

>住民税非課税は100万円以下…

住民税の課税最低ラインは自治体によった多少異なることがあります。

>交通費は月に10万円以下だと非課税…

そんなガセネタを誰から聞いたの?
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2582.htm

>この場合、 所得税、住民税…

あなたに基礎控除以外の所得控除に該当するものがどれだけあるかお書き出ないので回答不能。

>社会保険料はどのようになりますか…

夫の職業は何?
自営業等なら、国保に扶養の概念はなく、あなたが働いた分は世帯主に課せられる国保税に反映されますし、国民年金も自分で払う必要があります。

サラリーマンなのなら、社保は (保険料が) 不要イコール扶養です。

いずれにしても、回答者にいくつもの事例を書かせることがないよう、ご質問文は要点を外さないように書きましょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!