プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさん、海外でレンタカーを利用するのは一般的なようですが、私は車で移動することに自信がありません。(特にアメリカの場合)
が、行動半径が広がるという意味でレンタカーは魅力です。
日本でも、都内の運転よりは、地方の一本道の方が当然易しいように、アメリカでも比較的初心者向けに適している道というのはありますか。
例えば、グランドサークルのドライブなどは初心者向けと言えますか?また、グアムやハワイ、ラスベガスなどのリゾートはどうでしょう。
また、事故に合うとしたらどのようなケースでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。


3度目です、何度もすみません。

#4と#5の回答についての補足です。

グランドサークルに行くのが希望・・・
なんですね。

でしたら、
ユタ州のソルトレイクシティーを
飛行機の到着地にするといいでしょう。
ソルトレイクのフリーウェイにも
朝晩のラッシュがありますが、
空港で車を借りてから
I-215south → I-15south と
乗り継いでいけば
それほどの混雑に出会わずに
ソルトレイクシティーを抜けて
南進できます。

ソルトレイクシティーの空港では
レンタルが敷地内でできるため
レンタカーが借りやすいです。
(その分、税金が加算されますが・・・)

フリーウェイ以外の
ソルトレイクシティーの街の中の道は
ゆったりしていて走りやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グランドサークルのドライブ希望、、、実はそうなのです。(笑)海外初のドライブで無謀かな~?と思うのですけれど、、、もう少し海外そのものや、ドライブ(日本では毎日のように運転していますが)にも慣れてから実行に移した方がよいかも、、などなどいろいろ懸念しております。ネットで調べているうちに、ソルトレイクシテイィーがよかろう、と感じていたのですが確信が持てずにおりました。親切なご回答、大変ありがたく思います。ありがとうございます!!

お礼日時:2004/09/20 03:03

こんにちは。



以前やはり海外でのレンタカー利用についての質問があったときに、なるほどなぁと思った答えがあったのを記憶していたので、一応私の「回答」として書かせてもらいます。

自動車を運転するということは、当然事故の可能性を否定することはできません。時には相手の生命にかかわる重大な事態を引き起こすことにもなりかねません。

そこで、最も重要になってくることは、運転技術よりも、もし自分が交通事故の加害者になってしまったときに、「現地語」で即時に万全の対処を施すことができるかどうかということにです。

どんな人でも事故を起こそうと思って運転している人はまず皆無でしょう。また、たとえ運転者が万全の注意を払っていても、飛び出しなども含め、偶発的に起きて「しまう」のが事故というものですから、少なくとも日本にいるときと同様の対応を自分ひとりでできるかどうかということから考えたほうが良いかもしれません。

気分を悪くされたら、もうしわけありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故にあったときどうするかということも大事なのですね。海外においては。
心に留めて、準備しておきます。気分を悪くしたなんてとんでもないことですよ。お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2004/09/28 16:08

alessandraさんこんにちは


今OKWEBメールを見まして、いまさらお答えしても蛇足かも知れませんが、アメリカに住んでいたときの経験をもとに、要点だけお答えさせてください。
1.運転のしにくいところ
 ズバリ大都市です。その中でも、ロスアンジェルスの
 フリーウエィです。その次はサンフランシスコのフ
 リーウエィかな。
 市街地の道路は、基本的には日本に近いし、車線の多い道
 路はほとんどありませんので、日本との違いをとく覚え
 ておけば大丈夫です。
 郊外はわき見と居眠りさえ気をつければ快適そのもので
 す。
2.ダイヤモンド社の「地球の歩き方プラスワン アメ
 リカドライブ」を参考にすれば大丈夫と思います。
3.レンタカーは、日本に比べれば格安で快適です。
 いろいろなサイト(ToCooトラベルなど)で比較
 されれば、安いのが見つかると思います。
 参考まで、フルサイズ4ドアで1週間(保険すべて込み
 込みで350ドル前後ならば安いと思います。)
 日割りでなく、ウィークリーレートがお得です。

では、お気をつけて、いってらっしゃーい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくまとめてくださり、ありがたく思います。
ロスとサンフランシスコのフリーウェイは避けます。
参考図書のご紹介もありがとうございます。
もっと自分自身調べてみなければなりませんね。
tocooトラベルのご紹介もありがとうございます。
感謝しています。

お礼日時:2004/09/21 06:25

まず、景色に見とれて、よそ見をしない事ですね。



右左折時に、日本の癖が無意識に出て、右折は大回り、左折は小回りしてしまうので、特に左折時に対向車線に入らないようにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

右左折時に対向車線に入るのではないか、という点かなり心配です。とっさの判断で日本での習慣がつい出てしまうのではないか、と。対向車線で衝突などあっては大変!!

お礼日時:2004/09/20 03:14

#5です。



またまた 初心者からの意見ですが・・・

ラスベガスなら、通過だけならばそんなに怖がる事は無いと思いますよ。
もしラスベガスからグランドサークルを周られるとしても
都心という都心は通過しなかった様な・・・(すみません ラスベガスの空港は横を通っただけなので)

ラスベガスに滞在されるとしても
滞在中はモノレールやバスやタクシー、若しくは徒歩で周れるので
グランドサークルを周る時に車をレンタルされたら良いかと思います。

ワタシはグランドキャニオンまでしか行ってませんが
もし 私自身が運転したとしても 運転出来たのでは無いかと思いました。
個人的な感想ですが。

わたしの日本での運転ぶりは
あまり上手とは言えないです・・・

タイヤの交換は万が一を考えて 練習されるか
交換方法を書いた紙を持っていかれてはどうでしょうか。
JAFに入会されていれば 向こうでもサービスは受けられるようですが
電話が側に有るとは限りませんし・・・。

無事実行終了しない事には
不安がいっぱいですよね。

今回の旅行でワタシが参考にしたサイトを載せておきます。


「Drive a GO!GO! in USA」>http://www.drove.jp/index.htmhttp://www.drove.jp …

「american freeway」>http://www.american-freeway.com/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりに上級者の方のご意見だと逆に引いてしまいます。私のようなド素人には適さないのではないかと考えてしまいますから。タイヤ交換などは万が一に備えて準備するという感覚でよいのですね。JAFへの入会等も考えます。AAAでしたか?JAFと関連があるようですし、、、ベガスではsansetというショッピングセンターに一度行ってみたいのです。地元密着型のディスカウントショップが集合しているとか。タクシーでも可、ですが、ジモティーな気分を味わうためにはレンタカーかな、などと思ったのです。でも、そのためだけにレンタカーというのもどうでしょうね?不経済かもしれません。サイトのご紹介助かります。本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/09/20 03:12

こんにちは。


#3の方へのお礼を読んで補足です。

アメリカの交通標識は
「文字」だけのものが
けっこうあります。

たとえば・・・
lane end merge left とか
dip とか
right lane must turn right とか
yield とか
no turn on red とか
2 hour parking except tuesday とか
speed limit 20 when light flashing
などです。

瞬時に判断しなくてはいけないという意味では
慣れるまでは危ないかも。
・・・すぐに慣れますけど。

日本にないマナー、ルールとしては
4(ALL) WAY STOP
なんていうのもありますね。
私などは、そんな交差点では
いまだにドキドキします。

ポリスカー、救急車がサイレン鳴らしているときには
アメリカ人はみんなしっかり停車します。
マナーはいいですね。
日本ではひどいものです。
止まらない車が多いですよね。
アメリカでは対向車も止まっていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事前に周到な勉強が必要ですね。しかし、英語表記だといざ、という時が怖いものですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/09/19 02:48

はじめまして。



先月の末にロサンゼルスとラスベガスへ旅行へ行き、レンタカーを借りて移動をしました。

人数は2人で、二人とも初めての海外運転。
交代で運転をするつもりでしたが
ワタシの身長が小さかった為、ハンドルに付く位前に出ないと前が見えず、運転出来なくて、結果一人が全部運転する事になってしまいました。

経路は
ロサンゼルス⇒ラスベガス⇒グランドキャニオン⇒カリフォルニアディズニーランド⇒マリナデルレイ

と走ったのですが、長距離になると
景色が変わらないので 運転している側も助手席のわたしにも眠気と飽きが襲ってきました。
交代と休憩が無いと事故が起き易いのは確かだと思います。

そして、
走っていると、パンクしたと思われるタイヤの破片が落ちているのをよく見かけました。
わたし達は幸いパンクしませんでしたが
パンクも事故になり易いのでは無いかと思います。
そして、タイヤの交換が出来る人が一緒の方が良いと思いました。

No.4の方も少し記入されていた通り
ラスベガスやロサンゼルスの都心は運転がしにくいと感じます。
混雑するというのもありますが、その中で急に間に入ってきたりと、神経を要する(といったらおかしいかもしれませんが)場面が必要なので、慣れていないと疲れます。
夜は特にです。

初心者なのに偉そうに色々書いてしまいましたが
何にしろ、先ず日頃(日本で)運転して慣れている人がいい
と思いました。
今回は一緒に行った相手が比較的運転に慣れた(日本で)人だったのですが それでも海外での運転に慣れるまで苦労していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長距離は、景色が変わらず飽きるのですか。
う~む。それはつまらないですね。
やはり都会は神経を使いますね。
その辺が一番心配な点です。
日本での運転は慣れているつもりですが、タイヤ交換などは経験がないといってよい状態にあります。
グランドサークルをドライブする場合、都会の道路を通行せずにドライブすることは可能なのでしょうか?
ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/19 02:46

こんにちは。



海外でレンタカーを利用するのが一般的・・・
と言うほど、誰でも経験しているとは
思いませんが・・・。
今日、ためしに職場で
海外旅行経験者10人に聞いたら
そのうちレンタカー経験者は2人、
それも過去に一度きり・・・と言ってました。

私自身は毎年、
アメリカでレンタカードライブしています。
日本でも運転好きなので
アメリカで運転することも
どちらかと言うと楽しんでいます。

アメリカでの運転で楽なのは
グランドサークルのような地域・・・
広大な自然の中、砂漠の中でしょうか。

逆にロサンゼルスやラスベガカスは
日本よりも運転しづらいように
感じることもあります。
理由は・・・うまく言えませんが・・・、
車線数が多いことや
いろいろ速度の車が混在していたり
することでしょうか。

事故の原因は・・・想像ですが、
睡魔とか、集中力散漫なんていうのが
思いつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
それほど、一般的ではなかったのですね。
私も、日本においては車の運転は全く苦になりませんが、やはり海外となると、、でも、やっぱり海外でも運転したらもっと違った視点で旅を楽しめるのではないかという気がして。
私も、グランドサークルのようなひたすら一本道の方が楽なのではないかと思うのです。ロスやベガスは都会の道路ですから。しかし、いきなり砂漠に出るわけではないので、結局都会の道路も通行しなければならないのでしょうか。
toshiさんは、車の運転が得意のようで、うらやましい。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/19 02:41

経験から言うと、私の場合一番戸惑ったのは


ウィンカーとワイパーのスイッチのついている場所は日本車と逆です。このためにウィンカーをつけようとして、ワイパーを動かしてしまうなんてことがありました。

仕事上の話で申し上げますと、今でも海外でのレンタカーというのは、日本人に関していえば、一般的かどうかは私的には?です。

まず新婚旅行でレンタカーを使いたいという方は、新郎新婦のご両親が反対される事が多いですし、パッケージ旅行が主流のため、レンタカーを使うことが少ないと思います。

ドライブしやすいかどうかですが、走りやすいということであれば、一番走り易いのはヨーロッパの大陸部ではないかと思います。
アメリカ本土は道路は道の整備状態が日本より悪いところが多いですし、グアムやハワイはまだ、走りやすいようですが、グアムの舗装道路は貝殻を混ぜてあるためにスリップしやすいという話を聞いたことがあります。

私の場合は、絶対に車でなければ行けないところに行くのでなければ、お客さんにレンタカーはすすめません。
運転したいという気持ちはわかるのですが、事故にあう可能性はケースバイケースで事故の起こるリスクを考えると旅行先という滞在時間が限定されているなかでは事故のような処理に時間がかかるリスクは避けたほうが賢明だと思うからです。

あと、私は現地で知らずに交通違反をした場合、警察に呼び止められ、言葉がわからず相手の心証が悪くなり、危うく連行されかかったことがあります。

グアムやハワイ以外では、最低でも英語はできないと
そのような場合に対処するのは厳しいと思います。
本当はこのようなケースが計算できないというのがレンタカーを借りる際のリスクなのでしょうね。
(こればっかりは計算できませんから)

夢を壊すような記述で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィンカーとワイパーの操作を誤る程度ならばさして心配しないのです。また、走りやすいというのは路面の状況というよりは、交差点でとまどってしまうのではないか、ということや日本ではありえないようなミス(習慣の違いから)を犯し、事故につながるのではないかという点です。レンタカーの利用はまだまだ一般的ではないのですか?しかし、所謂観光地と言う場所から少し離れた場所で地元の人々の暮らしを垣間見るというような体験をしたい場合、やはり車があった方が良いと思うのです。専門家の方がおすすめしないというのであればやはり無理はしない方が良いかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/18 13:55

私は2年アメリカに住んでいたくせに、帰国後4年経って久し振りにアメリカ旅行でレンタカーを運転し、事故りました。

原因は助手席側のミラーが目に入らなかったことで、右車線を追い抜いて来た車に接触しました(右から追い抜くのが本来はいけないんですがね)。
在住の頃も出張者を乗せるためにミニバンをレンタルした際に、右車線を並行して走っていた車に気づかずに車線変更しようとして接触しかけました。

今またヨーロッパ(左ハンドル右側通行)に住んでいますが、やはりある事情で大型バンを借りて乗った時、助手席側ミラーが目に入らず、右へ車線変更する時にヒヤッとしました。普段自分の車を運転している時はそんなことはないのですが、慣れない車、ということもあるようです。
レンタカーで普段と違うスタイルの車をしなくてはならない時は十分注意が必要だと思います。特に必要が無ければ、自分の車となるべく同じ大きさ、形の車を借りることをお勧めします。

右が目に入らないというのは私だけのクセなのかもしれませんが、とにかくある程度慣れた今も、右側のミラーに加え、自車のすぐ右を必ず目視確認するように気をつけています。

あとアメリカでは渡米1ヶ月の頃、少々いい気分で街中の制限速度を無視し、上り坂頂上のカーブに気づかず自爆して車を廃車にしたことがあります。日本では無意味とも思える過剰な速度制限が多いと思いますが、海外での制限速度は道路の状況を十分考慮し、ある程度必要にして最大限に設定されていると、ここヨーロッパでも実感します。標識には気を配り、制限速度は守りましょう(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教習所で、教官が人間は右側に注意を払いにくいというようなことを言っていました。
やはり、左ハンドルということですから、右が遠くなり見落としがちになるのでしょうか。
私は良い気分になり速度オーバーということは今のところ考えていませんが、少し慣れた頃そのようなことが起こるかもしれませんね。むしろ、何車線もあるような都会の道路や、交差点などでとっさの判断を求められる場面が心配なのですが、、、けっこう事故などがあるのですね。やはり無理はしないほうが良いのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/18 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!