プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しいHDにウインドウズ98をインストールしようとして
起動ディスクで起動しようとすると少し読む動作をした後とまってしまいます。
1度目にやった時は起動できたのですが2度目から起動できなくなりました。
boot可能なCD-ROMでも同じように読みに行って少しするととまってしまいます。
起動ディスクがダメなのかと思い2つ作りましたがダメでした。
何か原因と思われるものはありますか。

A 回答 (4件)

現時点で気になる点は以下の所です。



1.「始動ドライブのブート・セクターが破壊された」可能性があります。

・HDのロー・レベルのフォーマットはできますか?

2.HDのジャンパの設定はIBMのDTLA307030とカンタムのfireballでは
  同じように設定されていますか?

3.IBMのDTLA307030が壊れている可能性も考えられます。

4.気になるのは、FDのBOOTの始めにエラーになっている点です。
  この現象だと、FDが正常に動いていないようにも思えます。
「Verifying DMI Pool Data...」のエラーを調べた所、FDが壊れていて同じ問題が
  発生する事例もありました。但し、今回の場合は、カンタムだと正常に動作するとの
  事なので違うかなとも思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度HDをフォーマットしなおしましたがやはり2度目以降は立ち上がりませんでした。
IBMのDTLA307030(2台持ってます)は以前にもUltra66のケーブルで動作が不安定だったことがあり
スレーブのマスター(Ultra33)につけて起動ディスクで起動したところうまくいきました。
これはHDとケーブルとマザーボードの相性問題なのかもしれません。
とにかくうまくwin98のインストールまで終了できました。

結局明確な理由はわかりませんでしたが今回は迅速な返事ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/07 18:26

>使ったのは起動ディスク2です。


>Invalid system disk
>Replace the disk,and then press any key
>と表示されます。

実際の処理がよく見えていないので、確認させて下さい。
上記の起動ディスク2を入れたタイミングは、起動ディスク1を入れてPCをリブートした後、キーボードの選択を行った後に、2枚目のディスクを入れて下さいと言うメッセージが出た後に入れたのですか?

この回答への補足

>実際の処理がよく見えていないので、確認させて下さい。
>上記の起動ディスク2を入れたタイミングは、起動ディスク1を入れてPCをリ>ブートした後、キーボードの選択を行った後に、2枚目のディスクを入れて下さいと言うメッセージが出た後に入れたのですか?

いえ、システムが入っていないFDだとどうなるかを試すため
初めから起動ディスク2を入れて電源を入れました。

起動ディスク1の場合はこのメッセージは出ず読み取ろうとはするのですが
すぐに読み取りがとまり止ってしまうのです。

補足日時:2001/07/07 13:51
    • good
    • 0

>Verifying DMI Pool Data...



■お願いがあるのですが、もう少しメッセージを省略しないで教えて頂けませんか?

「Verifying DMI Pool Data...」のエラーが発生する場合が何種類もあり、現在の問題を特定できません。

■...の後のメッセージも教えて下さい。
■「Verifying DMI Pool Data...」のメッセージが出る前の、メッセージは何になっていますか?

>起動ディスク1でないものを入れていると

■「起動ディスク1でないもの」とは「起動ディスク2」のことですか?

>入れ替えろというメッセージが出ます。

■実際に表示されたメッセージが分からないと、正しい判断が出来ません。

■エラーが発生しているハードディスクのメーカー名、製品名を教えて下さい。
■正常に動作しているハードディスクのメーカー名、製品名を教えて下さい。
■BIOSの起動ドライブの設定は、どのようになっていますか?

この回答への補足

ほかにメッセージはなく
「Verifying DMI Pool Data.........」
とだけ表示されたままとまってしまいます。

>実際に表示されたメッセージが分からないと、正しい判断が出来ません。
使ったのは起動ディスク2です。
Invalid system disk
Replace the disk,and then press any key
と表示されます。

>エラーが発生しているハードディスクのメーカー名、製品名を教えて下さい。
>正常に動作しているハードディスクのメーカー名、製品名を教えて下さい。
>BIOSの起動ドライブの設定は、どのようになっていますか?
エラーが発生するのはIBMのDTLA307030です。
現在使用中なのはカンタムのfireballです。
起動ドライブはA,C,EXTで試しています。

最初は起動できていたので
HDをFDISKしてやっぱり直そうとおもいもう一度起動しようとすると立ち上がらなくなりましたので
HDの問題のような気がします。
いまはちょっと無理なのですがフォーマットしてまた試してみます。

補足日時:2001/07/07 13:01
    • good
    • 0

いくつか質問があります。



画面にメッセージは何かでていますか?
もし出ているなら教えて下さい。
エラーメッセージなどが表示されている場合には、調べることが出来ます。

また、今お使いのPCはどのメーカーの何と言う機種ですか?
メーカーや機種によりインストール方法は変わってくるので、教えて下さい?

今、この質問を出せていると言うことは、もう一台PCがあると思いますが、そのPCで起動ディスクを使ったら動作しますか?

起動ディスクは2枚ありますね?

この回答への補足

Verifying DMI Pool Data...
と出たままとまってしまいます。
起動ディスク1でないものを入れていると入れ替えろというメッセージが出ます。

使用機種は自作機で、マザーボートはABITのBE6です。
HDだけつけ換えてやっているのですが現在の状態で起動ディスクを試したところ
うまく起動しました。
これはハードディスクの方に問題があるような気がします。
きれいにフォーマットしなおせばうまくいくような気もします。

補足日時:2001/07/07 10:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!