アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
電車やカード類は、
全く詳しくありません。
無知に近いので教えて下さい。

電車利用があまりありませんが、
ときどき出張、で新幹線に乗ることがあります。
年会費を払うエクスプレスカードを持つほど、
新幹線に乗る回数は、多くありません。

新幹線切符は駅まで買いに行かなければならず、
不便と感じていたところ(近所に旅行代理店もない)、
スマートEXのチラシを見て、これは便利だなと。
年会費無料で、スマホでポチポチと予約出来る。

スマートEXには、
プリペイドカードと申すのか存じませんが、
TOIKAなど、交通系の電子カードが必要とのこと。

愛知県在住ですので、
TOIKAとかMANAKA(名鉄系でしょうか?)であれば、
スマートEXに使えます。

しかしながら出自が九州なので、
はやかけんとか、SUGOKAのカードにしたいなと考えてます。
特に意味はありません。語呂がかわいいので(^_^;)

はやかけん、SUGOKAは、スマートEXに使えるのは
チラシを見て分かっております。

ただし、電子カードを所持して新幹線に乗る場合、
新幹線駅までは在来線で向かう事になるので、
はやかけんやSUGOKAが、在来線のJRとか名鉄で
使えるかどうか、気になるところです。

また、どうせ電子カードを持つのであれば、
あまり電車には乗りませんが、乗る機会には、
現金ではなく電子カードを利用した方が便利だとも
考えております。

運賃をいわゆるチャージしなければなりませんが、
はやかけんやSUGOKAは、愛知県内でチャージ出来るのでしょうか?

そもそもチャージは、駅じゃないと出来ないのでしょうか?
コンビニとかでは出来ないものでしょうか?

大前提として、愛知県内では
はやかけん、SUGOKAって購入出来ないと思ってますので、
ヤフオクなどのネットで買おうと思ってます。


質問を要約します。

質問1.
はやかけん、SUGOKAは、JR東海、名鉄で使用できますか?

質問2.
はやかけん、SUGOKAは愛知県内でチャージ出来ますか?

質問3.
チャージ出来るとした場合、駅以外でも出来ますか?

質問4.
はやかけん、SUGOKAは愛知県内で買えますか?
ネットオークションで買う場合に、注意すべきことはありますか?


以上、4つの質問です。
どなたかご存じの方、お教え下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

回答1.


出来ます。
※定期券ははやかけんやSUGOCA等には搭載出来ません。
※manacaで名鉄に乗車した際に貯まるマイレージポイントは、はやかけんやSUGOCAで利用しても貯まりません。

回答2.
出来ます。

回答3.
交通系ICカードのチャージに対応しているコンビニ等で出来ます。

回答4.
買えません。
ネットオークションで買う際の注意点は、販売されているICカードが有効かどうかわかりづらいところですね。
紛失再発行をした後に出てきたカードなど、無効になっているものもありますので。

あと、はやかけんやSUGOCAの紛失・障害時の再発行手続きは九州まで行かないと出来ないことなども要注意です。
紛失時の再発行手続きがすぐに出来ないと、なくしたカードの停止が出来ずチャージ額を拾った人に使われてしまう可能性があるので、
現在お住まいの地域で発行されているカードをメインで使い、他の地域のカードには多額のチャージはせず、地元に行った際に使う程度の方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

主の利用目的はスマートEXですので、
はやかけんやSUGOKAを持ったとしても、
少額しかチャージしないと思います。
(スマートEXでの新幹線切符はクレジットカードで決済するので)

ただし、在来線の利用も考えると、
やはり2,000円くらいはチャージしておかないと
利用価値はない。

よって、
どうしても九州系のカードが持ちたいなら、
スマートEX用に少額チャージの九州系カードを持ち、
在来線用にはTOIKAなどの東海系カードを持つのが
良いということですね。
在来線も大して利用しないというか、
新幹線駅に向かうために乗るくらいしか
利用しないので、たぶん2,000円くらい
チャージすれば、しばらく持つと思います(笑)
まあ、2,000円を、落としても大丈夫な金額かなと考えれば、
九州系のカードだけでも大丈夫な気もしますが・・。

ネットオークションには
「デポジットのみ:未使用」というのが、
結構出品されてるので、これなら
急に利用停止になったりする心配は、
大丈夫かな・・とは思いますが。

お礼日時:2017/11/23 15:18

基本的には、ICカード乗車券は自社エリア外でも提携先エリアでの利用・チャージが可能です(関西でSUICAを使う等)。


ただし…。

ICカード乗車券には「無記名式」「記名式」「定期券」の3種類があり(TOICAに記名式は無いけど「EX-ICカードを作れ!」って事かも?)、このうち「記名式」と「定期券」は紛失しても再発行できます(要手数料)。つまり落としたりしてもチャージ金額や定期券代が丸損にならないんですが、再発行手続き可能なのが自社エリアに限られます。
紛失時のリスクを考えると、記名式のmanacaを入手するのが良いような気がします。
http://www.manaca.jp/type/index.html

なお再発行手続きをすると、紛失したはずのICカード乗車券は無効化されます。よって、記名式や期限切れ定期券のSUGOCA等を購入すると、実は盗品や拾得品だったりして元の持ち主に再発行手続きされてしまい、突然使えなくなる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私の利用としては無記名式で充分かと考えてますが、
ネット等で買うカードは、使えなくなる可能性を含んでいるということですね。

よく分かりました。

お礼日時:2017/11/23 15:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考に致します。

お礼日時:2017/11/23 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!