アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問は単純です。
英語で「個数」や「件数」をなんというか、です。

とりあえず、思いついたのは、numberでした。
たとえば、「りんごの個数」は"a number of apples"ですか?
でも、"a number of"は「いくつかの」という意味ですよね。

「データの件数」は"a number of data"でしょうか?

私は英語はほとんど出来ませんが、numberは「個数」というよりも「番号」という意味であるような気がしてなりません。

A 回答 (11件中1~10件)

>「個数」や「件数」をなんというか、です。


>とりあえず、思いついたのは、numberでした。
意外に思われるかもしれまんせんが、語の選択はnumberであっています、と思います。

>「りんごの個数」
the number of (the) apples

>「データの件数」
the number of (the) data

>numberは「個数」というよりも「番号」という意味であるような気がしてなりません。
実は、昔、私も、「個数や件数はなんていうのかな、え、number? え、本当?」と、奇異に感じたことを、思い出しました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>実は、昔、私も、「個数や件数はなんていうのかな、え、number? え、本当?」と、奇異に感じたことを、思い出しました。

「ナンバー」という外来語は、(「個数」ではなくて)たいてい番号という意味で使いますね。
numberに「個数」という意味があるのを変に感じるのはそのせいかもしれません。

お礼日時:2001/07/07 14:54

数量を表す言葉でquantityもよく使います。

英文のオーダーシートなどによく出てくる単語です。例えば、

Order #: XXXX
Item: XXXX
Q'ty: 12

みたいな感じで使います。(Q'tyは略)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

/*****************************************
かってながら、皆様のご回答をまとめさせていただいて、
締め切りとさせていただきます。

―――――まとめ――――――
1.
日本語の「個数」・「件数」に該当する英単語は
number
で間違いありません。
the number of ~~s
は ~~の「個数」・「件数」の意味です。
(「人数」とか他の訳し方もあるかもしれませんけど。)

2.
a number of ~~s は漠然とした数を表します。
「いくつかの」とか「多数の」とか、場面によって、訳しかえましょう。

3.
ものの数え方にはいろいろあります。研究してみましょう。
********************************************************/

お礼日時:2001/07/08 12:56

補足:続き  そしたら、このことですか?



4 sticks of dynamite.
5 heads of lettuce.
4 reels of film.
3 slices of bread.
5 stacks of newspaper.
5 flocks of sheep.
5 schools of fish.
等々
    • good
    • 4

piece  pieces


item  items
case  cases
unit  units
count  counts
part  parts

...   ...


辺りを、状況によって使い分けるしか有りません。その「状況」は、英語のニュアンスの問題なので、一概に簡単に説明することはできません...
    • good
    • 1

いやあ、net0505さんの「補足」で指摘されるまで、間違いに気が付きませんでした。

私のミスです。申し訳ありません。この場合、動詞は当然 the number に呼応するので、単数扱いです。ここに訂正とお詫びを申し上げます。
are は is の間違いでした。ご迷惑をおかけしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。ご訂正いただきありがとうございました。

お礼日時:2001/07/08 09:38

これのことですかね?



下のサイトがいろいろなものに関する“数え方“です。
例:

A chorus of angeles
A colony of ants
A culture of bacteria
A flock of sheep
etc.

参考URL:http://www.heenan.net/trivia/language/collect.sh …
    • good
    • 2

基本的に英語では,長さや重さ、明るさなどの「単位」で表現しなければならない場合や不可算名詞を数で表す以外は、可算名詞の数を表す特定の単位はありません。

例えば日本語では「一軒の家」とか「一本の木」とか「ひとりの人」とか表現しますが、英語では「a house」、「a tree」、「a person」です。しかし、可算名詞でも複数個集まってひとかたまりになっている場合には、単位が必要になります。例えば、ビデオテープなどがいくつかまとまってパッケージされている場合などは、a package of video tapes と言います。この場合、ビデオテープの数が15個だったとしたら、the number of video tapes are 15 と言えますし、特定の複数の人たちを表す場合でも、the number of students are 25 という言い方ができます。
a number of は、漠然とした数を表しますので、a number of students は、「何人かの学生」とも「多くの学生」とも訳すことができます。これは状況次第です。「多数の学生」と言いたければ、munbers of students とした方が正確です。
不可算名詞では、例えばビールは、a glass of beer とか、a bottle of beer などと言います。でも最近では、レストランなどでも、自分がグラスでビールを飲んでいる場合、もう一杯追加注文したいときなどは、One more beer, please.で通じます。
sesameさん、申し訳ありませんが、dataは不可算名詞ではありません。datumが単数形でdataが複数形です。普段我々は複数のデータを扱うことの方が多いので単数形のdatumという単語を使う機会がほとんどないだけで、これは立派な可算名詞です。ですから、基本的にデータがひとつしかない場合には、a datum と言い、三つある場合には、three data と言います。
ですが、上述の実質的な状況のために最近ではdataでも単数扱いすることが多くなってきています。つまり、ひとかたまりになっていれば、複数のデータでも、a data と言うことが可能です。ですから a number of data は、「いくつかのデータ」あるいは「多くのデータ」という訳になります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

(もとの質問とは離れますが、)
ご回答中の
the number of students are 25
ですが、
このばあい、be動詞はisではありませんか?
あくまでもこの場合の主語はthe numberという単数だと思うのですけど。
それとも、studentが複数形なら、the numberは複数扱いなのでしょうか。

補足日時:2001/07/07 22:47
    • good
    • 2
この回答へのお礼

(回答No.8を参照してください。)

お礼日時:2001/07/08 09:40

この質問は、"The number of" と、”a number of"の意味の違いのことではないのですか?



特定の数の場合
How many books does Jack have?
The number(数)of the books Jack has is 50.

いくつかの、という意味の場合
Jack has a number of books on the subject. ジャックはこれに関する本を何冊か持っている。
The number of the books he has on the subject is 50. 彼が持っている、これに関する本の数は50だ。



「件数」となると The number になると思います。

この回答への補足

>この質問は、"The number of" と、”a number of"の意味の違いのことではないのですか?

質問は、
日本語の「個数」「件数」という言葉に該当する英語は何ですか、
というのが主で、
"the number of"と"a number of"の意味の違い
は従のつもりでした。
ですので、ご回答も大変参考になります。

>「件数」となると The number になると思います。
よくわかりました。ありがとうございました。

ところで、もとの質問とは少し離れますが、a number of books は単数扱いをするのでしょうか、それとも複数扱いでしょうか。

また、確認させていただきたいのですが、ご回答中の
The number of the books Jack has is 50.
についてですが、
この場合、Jackが本を何冊持っていようと、be動詞はisという単数の形でしょうか。areでは間違いでしょうか。

補足日時:2001/07/07 22:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここの補足の件
>a number of books は単数扱いをするのでしょうか、それとも複数扱いでしょうか。
>ご回答中の
>The number of the books Jack has is 50.
>についてですが、
>この場合、Jackが本を何冊持っていようと、be動詞はisという単数の形でしょうか。areでは間違いでしょうか。

自分で調べましたが、
a number of ~~s は複数、
the number of ~~s は単数
のようです。
意味から考えてもそのとおりです。
したがって、いうまでもなく、ご回答中の
The number of the books Jack has is 50.
のisは isという単数の形でまちがいありません。

みょうな補足をしてすみません。

お礼日時:2001/07/08 12:43

場合に応じていろいろ使いますよ!



numberは、No.1のような時は「番」と訳せると思いますが「番号」という意味ですよね!

a number of~という言い方はもちろんありますが・・・affair、case、item、matter などは件数を数える時に便利です。

個々については他にも沢山あると思いますが、自分で辞書を引いて用例なども含め研究して見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いろいろ研究したいと思います。

お礼日時:2001/07/07 16:24

個数 Number



件数 Number of cases






参考までに▼

参考URL:http://www.excite.co.jp/world/text/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご紹介いただいたのは、英和・和英の翻訳をしてくれるページですね。
便利なものを紹介いただきありがとうございました。

お礼日時:2001/07/07 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A