プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母親が生まれ故郷の大分に帰りたいと言っているので、現地の内覧に行ったり行政サービスを調べるなどして、少しずつ動き始めました。
今現在、母は妹と二人で千葉に住んでいます。持ち家で築30年以上の古い家に住んでますが、資金にするために売却を検討しており、来週査定をしてもらう予定です。

ためしに、ネットで今住んでいる市の土地の価格を調べたところ、思いの他安くて驚きました。
成田空港に程近く、都内へも乗り換えなしで行ける私鉄沿いで、駅まで徒歩7分という距離なのに、同じような条件の家が1000万円でした。また、他の物件も似たり寄ったりでした。
※同じ市なのに、「金持ちが住む地区」で有名な、駅からは車必須の地区の価格は3~4倍でした。

千葉県内でいう船橋のように都会ではないけど、病院やスーパーなど生活環境は悪くないと思います。
が、仮に1000万円で売れた場合、
・おそらく資産価値のない現住居の処分費用
・九州への引っ越し費用
等を考えると、手元に残る金額はわずかだと思います。
今は持ち家で、年間数万の固定資産税と月々の光熱費のみで生活できてますが、引っ越し後は毎月家賃がかかります。
それを考えると、持ち家の処分も移住もやめた方がいいのか?と悩み始めました。

質問:皆さん何を基準に、土地や家屋を売ることにしているんですか?

長年千葉で過ごしてきた妹は移住に後ろ向きで、できれば関東で一人暮らししたいと言ってます。
が、普段はアルバイトで足りない分は家から生活費に充てている状態です。
なので持ち家は処分せずに妹に暮らしてもらえば、どこかの賃貸借りるより安上がりなのかなとも考えました。
リフォーム業者がたまにセールスに来るほどの見た目の家なので、どのみち近年中に更地にしてしまった方が危険じゃないかなとも思うのですが…

まずは査定してもらわないと始まりませんが、思いのほか厳しい現状に悩んでます。

A 回答 (3件)

> 質問:皆さん何を基準に、土地や家屋を売ることにしているんですか?



人それぞれに事情があって売却するよ。
基準というのは、保有と売却のどちらがメリットが大きいかその人が総合的に判断する。

分かりやすく例えれば、転勤する人。
保有して賃貸に出すか売却するかで悩むけれど、どちらが良いかなんて一概には言えず、大家業をするかどうかもその人の考え方次第。
貸さなければ維持費がかさむだけだから安くても処分する。

本件の場合、金のかかり方では持ち家でも維持費は当然かかるので、その辺の考慮が少ないように感じる。
持ち家には修繕費など維持するための費用がかかるので、質問文では固定資産税と光熱費だけ~~というのは認識がおかしい。
だから更地にした方が危険ではないというような話が出る。


質問に対する回答ではないけれど。

本件の場合、そもそも母と妹で希望が異なっているんだから、売買の話の前にそこを家族内で整合させるのが先決。
母と妹は別居するのでも構わないのかどうか、別居で成り立つのかどうか(というか、そもそも何才なんだ・・・)

妹は「できれば関東で~~」なんて言ってるけど、一人で住めるだけの経済力はあるのかな。
これは母にも言えることで、大分へ引っ越して、一人で暮らしていける資産力があるのかどうか。
質問者が支援するなら別だけど、好き勝手に住むところを希望するほど無条件に支援する意味があるのかどうか。
まずは当人たちの生活が成り立つかどうかだと思うよ。

母親がそれなりに高齢であれば大分で家を買うよりも、賃貸や公団の方がいいと思うよ。
加齢とともに施設に入るか否かの話になってくるはず。
大分で安い家を買ったとしても、施設に入るのでいざ処分するとしてもなかなか買い手がつかずに難しくなるはず。

妹にしても所縁のない大分へ母と一緒に引っ越すとしても、母の方が先に亡くなるなり施設へはいるなりするだろうから、その後の長い人生を大分で過ごすのか。
ちょっと考えにくいので、関東で一人暮らしという話の方が現実味がある。
一人暮らし出来るだけの経済力がほとんどなく母に扶養されている状態であれば大分行きも仕方ないだろうが。


話は戻ってしまうけれど、経済的な面で言えば。
今の持ち家に継続して住む場合の修繕費と、転居した場合の家賃を比較するといいと思う。
母の余生の年数を加味して計算すれば、あと何年分の住宅費が必要か分かるはず。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく丁寧にありがとうございます。
今痛烈に感じているのは、年末ジャンボで10億当たってくれということです…苦笑
私の理想は、持ち家は手放さず、大分に良い家を見つけることです。

妹にしてもたしかにそうなんですよね。
なんでも母を基準にし、引っ越すことが正解なのかと考えるとそんなことないと思います。
だけど自由に借りられるほどの財力は彼女にはありません。

父の遺産として、他に2つ程不動産があります。最悪それを元手にするしかないと思います。
母関連のことに売るなら、父も納得してくれると思います。
子の生活は私たち子供が考えればいいと思います。

いつのまにかこんな年になったもんですね。

お礼日時:2017/12/03 13:46

今、住んでいる家を売ろうと思ったのは、一人になったので大きすぎる(建屋350平米)と。



でも、維持費もちゃんと払っていける、この家が好きなので、売るのヤーメタと。世の中うまくしたもので、部屋が余っているで、女子学生二人が下宿することに。ただ若い子が二人いるだけで、家の中に花が咲くようになりました。二部屋かしていても、まだ2部屋が余っているので、シニアの会の人など気楽に泊まっていきます。

築後27年目ですが、斬新なデザインと間取りなので、皆さん5~6年目の家だと思われていますし、基礎工事がしっかりしすぎた家なので、ガタもなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。理想的ですね。
うちもデザイン的には、おしゃれだモダンだとまではいきませんが、悪くないと思います。
ただ、ものが多すぎるのと修理が必要な個所がいくつかあるので、シェアハウスなども考えましたが現状じゃ厳しいかと思います。
宝くじ、当たらないかな…

お礼日時:2017/12/02 13:18

オーソドックスに 基準となっているのは公示価格です でもそれを専門に売買している不動産屋がいますので不動産屋ことで値段は全部違いま

す 一度不動産屋と相談してみてはいかがですか 何件か 値段を出してみて確認してみたらどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知人と親戚のツテで、今現在2社に頼むつもりです。

理想としては、No.2さんのような暮らし方なんですよね…。
持ち家も手放さず家賃収入も入る。完璧だと思います。
私に持ち家の修繕費を払える能力があったら、そうするところなのですが。

お礼日時:2017/12/02 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!