プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
保険のことでおたずねしたいことがあります。
私は2004年3月まで社会保険に加入していましたが
退職してから何の手続きもしないで国民年金も払わず、
健康保険にも加入していない状態です。
(リストラなので雇用保険は受け取っていました)
国民年金はいづれはらうとして・・・
他の質問を見たところ、国民健康保険に加入するには
退職証明書やらなにか書類が必要とありました。
これが手元にない場合、(そもそもどんな書類?)
辞めた会社に連絡をとらないといけないのでしょうか?
できることなら連絡せずに手続きできたらと思ってます。
もしくは、そのまえに新たに就職できた場合、
あらためて社会保険に加入するのにもそんな書類が必要
になりますか?
なんだか長くなってすみません。
情けない質問ですがよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

退職証明書には会社の印鑑がいります。


普通は会社が社会保険証を返してもらうときに渡しますが・・・もらってませんか?

最寄の市区町村で書類があります。もらって会社に証明を書いてもらってください。それから国保に加入となります。当然前年の所得で計算されますから高いと思いますが・・・・

改めて加入する場合は会社に申告するだけで手続きは会社がしてくれますし必要な書類は教えてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございました!
たとえ書類がそろっても、いまは高い保険は払えそうにないので・・
就活をがんばる方が簡単ですね?
なんだか安心しました、ありがとう。

お礼日時:2004/09/21 23:15

辞めた会社にコンタクトなさりたくない心中をお察し申し上げます。



お辞めになられたときに「離職票」を受け取ったはずです。「退職証明書」ではなく「離職票」。離職票をもってハローワークへ行かれませんでしたか?

離職票のコピーを国保の窓口へ持って行けば、何の質問のされずにパスです。国保は、辞めた日付を確認したいだけです。

離職票など見たことないという場合は、会社に対して「離職票の発行」を要求します。発行を拒否されたら、その足でハローワークに行き、「辞めたのに離職票発行を拒否されたので、ハローワークの職権で発行してほしい」とお願いします。この表現で申し出てください。

雇用保険法という法律で、離職票を発行しない会社に対して罰金、罰則が設けてあります。ハローワークが会社を厳しく指導します。ご安心を。

離職票を無くされた場合は、無くしたあなたが悪いので、会社にコンタクトして「退職証明書」を発行してもらうことになるでしょう。

関連知識として、もし高収入のある人で頼りに出来る人が近くにいれば(親、兄弟、恋人など)、住民票をその人と同じにするという方法があります。健康保険料は「個人所得ごと」にかかるのではなく、「世帯の所得ごと」にかかります。住民票を入れてから、健保の窓口に行きます。無収入のあなたの健康保険料は、収入のある方の陰に隠れます。相手が高収入(保険料が上限)ならば、追加料金はかかりません。追加料金がかかる場合は、それくらいの負担をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいお答えありがとうございます!
たしかに書類を持ってハローワークへ行きました!
あれってコピーすべきものだったのですね・・・。
再就職に時間がかかりそうだったら親の陰に隠れよう
と思います。助かりました、ありがとう。

お礼日時:2004/09/21 23:26

国民健康保険に加入する場合、前勤務先での社会保険の資格喪失日の翌日から加入することになるために、退職日を確認するために、原則として前勤務先からの退職証明書(社会保険資格喪失届のコピーなど)が必要となります。



返信用の切手を貼った封筒を同封して、手紙で発行を依頼されたらいかがでしょうか。

なお、市によっては、前勤務先の会社名・住所・電話番号を国保の係に伝えると、係員が電話で照会してくる場合がありますから、退職証明書がない事情を説明して問い合わせてみましょう。

又、新たに就職して勤務先で社会保険に加入する場合は、入社日から資格取得となりますから、そのような証明書は必要有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいお答えをいただきありがとうごさいました。
手紙というテがあったのですね!すばらしいです。
ではまず市役所が親切かどうか問い合わせてみます。
聞いてよかった、ありがとです。

お礼日時:2004/09/21 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!