アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校受験生です。
私は私立が第一志望だったのですが、親がお金がないからと反対されました。
お金の面はどうにもならないので諦めようと思いましたがやっぱり諦められません。
どうしても行きたい私立があります。
行きたい理由を言っても耳を傾けてくれません。
最終手段で奨学金の話を親にしようと思います。
奨学金制度って誰でも使えるんですか?やっぱり考え方が甘いですかね。

A 回答 (4件)

「どうしても行きたい私立高校」というのが、音楽・スポーツなど、勉強以外のことなら理解できます。


しかし勉強だったら、自分でやったほうが効率的です。

さて、あるスポーツがやりたいから、ある私立高校に行きたい。
そう仮定しましょう。

スポーツで一流でありながら、大学進学も同時に果たした人たちがいます。
例えば、サッカー指導者の岡田武史さん(元日本代表監督)と、上原浩治投手について、インターネットで検索してみてください。
ご両名ともに、1年間の浪人時代を経て、大学入学を果たしておられます。
1年間、スポーツ選手としてブランクができる。
それでも、スポーツで一流になることができたのです。
といっても、浪人中も自主トレーニングを重ねておられたのでしょうけれども。

高校の3年間というのは、案外、短いものです。
そのあいだ、走り込みと体幹を鍛えるトレーニングなど、身体の鍛錬を徹底的におこない、大学に入ってからスポーツを始めても、大成することができる可能性はあります。
サッカーの長友佑都選手は、高校時代はそこまで有名ではありませんでした。
大学時代に才能が開花し、大学を中退するかたちでプロになられました。

ご家庭が経済的に苦しい場合、岡田さん、上原さん、長友さんの生き方を参考になさると、現在のような角度とは別の角度から、物事が見えてくるかもしれませんよ。

夢を諦めずに、しかも家計に迷惑をかけない方法を必死で考え出しましょう。

例えば、13歳以上ならYouTubeのアカウントを持つことができる。
13歳から18歳未満までの間は、保護者のアカウントと紐付けることによって、広告収入を得ることもできるらしい。
顔出しはおすすめできないけれども、顔を出さないで、ゲーム実況などをやると、広告収入が得られる場合もあります。
そのチャンネルが当たるかどうかはわからないけれども。

「今の狭い考え方から脱却する」という意味で、ホリエモンのYouTubeとかも参考になりますよ。

親が「経済的に苦しい」と言っているのに、「何とか親に協力したい」というよりは、「どうやって自分を通そうか」と考えている時点で、「相手の苦しみをおもんぱかる心」が足りないように感じます。「相手に寄り添って考える」のではなく「対立構造」を作って敵対していく、ということでは、何事も解決できません。歩み寄り、折り合いを付けることを学ぶべきでしょう。
    • good
    • 1

うーん……



気持ちはわかるんですけど、お金の問題はシビアです。
気持ちで何とかなるほどの問題じゃない…というか。

奨学金制度があっても、
条件があるし、

奨学金は全額支払ってもらえるもんでもない。
言ってしまえば、「借金」するのと同じなんで。

高校卒業後から返済するんですよ。


大学も同じでね。

私立の4大に通う場合、だいたい4年間で400万。
それを卒業後から毎月1万5千円づつ返済しても、
15年はかかるんですよ。

35歳になってもまだ返済途中……みたいな。

けっこうキツいんですよ。これが。



返済無しの奨学金をもらうには、かなり優秀な人じゃないと無理で。
成績とか部活とか、
それこそオリンピックレベルの人とか、
私立高校から「我が校にきてくれ〜!」ってならないと。

そのくらい厳しいです。


私立の高校の入った場合、その後、
私立の大学や専門学校に進学したい!ってなったら、
その倍、またお金がかかる訳で。

奨学金…もまた大変になって。。。



どうしても行きたい!と思える学校があることは素敵だと思うんですけど、
私立の高校ってことは、
そこに関係する大学もあるんじゃないかな?

その場合なら、大学でその学校を目指せば良いと思います。


また、よほどレベルの低い高校じゃなければ、
勉強はできます。

専門的な学科もあると思うけど、
それも、高校で学べれば良いと思いますが、
大学で学べば十分間に合う場合も多い。


その私立の高校以外の、
他の学校でも同じような勉強ができる高校もあるかもしれませんよ?



私は、中2で行きたい高校(美術の専門高校)を決めてて、
それに向けての受験対策や勉強も始めてたんですけど、

中3の夏休みに他府県に引っ越すことになって、
転校してすぐに、引っ越し先で、受験する高校を決めることになりました。


結果、美術とは全然関係ない普通の高校に進学しました。
でも、別に困らなかった。

その高校に進学したことで、部活で進路が見いだせて、
書道の専門的な勉強ができる大学に推薦で入学して、
今じゃ、書道の先生で生活してますんでね〜。

人生、どこでどうなるかはわかりません。


途中で思ってた道とズレちゃっても、自分の信念があればなんとでもなります。
チャンスだって、いくらでもある。

大学も、仕事も、大人になってからでも選べるんですから、
先のこともしっかり考えて、
親御さんのこと、お金のことも今一度、冷静に考えて、

行きたい私立に行けない場合は、どこの高校のどんな学科に行けば
勉強できるのか……を考えてみてはいかがでしょうか?


いろんな道がみえてくると思うよ^v^
    • good
    • 1

併願で合格はできないのですか?


私立でそこを押さえておいて公立のテストは適当にやってわざと落ちるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

併願でも内申はたりています。ですがそれは罪悪感が...

お礼日時:2017/12/10 01:14

その学校に特待生制度はないの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるんですけど学力が届きません。泣

お礼日時:2017/12/10 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!