プロが教えるわが家の防犯対策術!

3Dってありますよね。
じーっと見ていたら絵が浮き上がってくるやつです。
あれって、どうやって絵を書いてるんですか?
マーブリングのような絵だったり、花の絵だったり・・・。
とありますけど。
一体何で描いているのでしょう?
PCなどでイロイロしているからあのような現象(?)がみられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です。



先ほどご紹介したサイトは原理の解説が手薄のようですので,
もうひとつ別のサイトを御紹介しておきます。
こちらではRDSを含む多様な3Dアートをその原理と共に紹介しています。

摩訶不思議な世界・3Dアート
http://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/3art.html


蛇足ながら,
視覚研究史上のRDSの意義について私なりに簡単に解説しておきますね。

RDSは半世紀ほど前に「発見」され研究が進められてきた現象ですが,
写真や絵画を用いたステレオグラムはそれよりずっと以前から存在していました。

当時は右眼,左眼の各視野内で対象が認識された後,
視野が融合して立体感が得られるという仮説が有力だったのですが,
RDSの発見によって視野の融合が対象認識に先行することが示され,
先の仮説は「反証」されたのです。

特殊な実験装置を使うわけでもなく,
莫大な費用をかけるわけでもなく,
誰もが経験できるのに誰も気づいていなかった現象を「発見」することで
われわれの認識のメカニズムの理解を大きく前進させる。
このようなことに喜びを見出すのが知覚心理学者という人種です。

その後,CG技術の進歩に伴って
芸術性と娯楽性の高い多様なステレオグラムが作られるようになり,
あの3Dブームを生み出したというわけです。

参考URL:http://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/3art.html
    • good
    • 0

ランダム・ドット・ステレオグラム(RDS)のことですね。


コンピュータを使って描かれることが多いですが,
手描きでも可能です。

下のサイトには
RDSの原理の解説や作品集のほかに
描画のためのツールまで揃っていて役に立ちます。
一度覗いてみてください。

ステレオグラム美術館
http://www.bunkyo.ac.jp/~hiro/stereo/

参考URL:http://www.bunkyo.ac.jp/~hiro/stereo/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!