アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今実家暮らしをしているのですが、思いきって実家を出て一人暮らしをしようと考えています。両親が元気なうちに自分で何でも出来るようになりたいなって思ったからです。実家にいると、何でも頼ってしまうんです。最近は、料理を作ったりなど家事も少しずつではありますがやるようにしています。母はそんな私を応援してくれていますが、父は反対しています。昔から父は私の言うことに賛成したことはありません。進路も就職先も。ずっと言うとおりに生きてきましたが、もう我慢することに疲れました。コツコツ貯金してある程度お金は貯まっています。反対を押しきって出ていくことも考えています。確かに周りは親を悲しませるなんてしない方がいいと思うかもしれません。でもこのまま言うとおりにしていたらこの先歳をとってから後悔しそうです。そうなりたくありません。
こんな私の考え方は間違っていますか?
長々とごめんなさい。読んで下さり、ありがとうございました。

A 回答 (10件)

補足


一人暮らしをする場所(地価)にもよりますが、
一人暮らしの住まいの契約から2年後の契約更新料の支払までを一つの目安として、
家賃を働きながら支払い、貯蓄もある程度維持していくという仮定なら
目安として、ざっと60
~(多めで)100万円を一人暮らしの準備金として用意すれば大丈夫だと思います。
(開始から2年後までは、家具を買ったり女性であれば様々ご入り用かと)

どんな環境でも、自分の取り組み方によっては、成長する要素はいくらでもあると思います。

私は、一人暮らしをしてやはり良かった、と思います。
親に感謝できるようになったからです。

あなたの目標が叶えられますように、そして、
「良かった‼」と言える未来を勝ち取れるといいですね。ご両親があっけにとられるくらいの、あなたの成長した笑顔が将来作り上げられますように。
    • good
    • 0

いいと思います。


1人暮らししていろいろな事がわかると思います日頃親にしてもらってる事や自分のだらしない事とかいろいろ。頑張って
    • good
    • 0

どちらの選択をしても、


良し悪しがあります。
大概、人は、ないものねだりをする傾向がある、と思います。
親と同居の場合
長所、「色々と学ぼう‼」と奮い立てば、すぐに教われる人生の先輩がすぐ近くにいる。
短所、楽な方に流されやすい

一人暮らしの場合
長所、気楽な反面、生活のこまごましたことについて自己責任が問われる→責任感が育つ
短所、ひとつひとつにお金がかかる(貯金は難しい)

私は、40歳過ぎですが
人生の半分を同居と一人暮らしの場合で同年数体験してきました。

どうしても、人は、楽な方に流されがちになります。
仕事から疲れて帰ってきたら、家事にしろ、自己研鑽にしろ「今日はもういいや」となりがちです。
それを防ぐために、
質問者さんが、おっしゃった、
「なんでもできるようになりたい」という“目標”が大切になってきます。

それをもう少し具体的なものにするとより良いのでは、と考えます。
先の例の、疲れて帰ってきた時に、
「でも、この(具体的な)目標があるからがんばる‼」となれます。
この目標が漠然としていると
「やってるつもり」とか「あした、やろう」という逃げ道を作ってしまい、
一人暮らし数年経ったら、
「あれ、思ったほどスキルが身に付いてない」ということになりかねません。

おとうさんは、社会で働く方ですから、(長年結果をシビアに問われる環境に身を置いてるので)質問者さんのそのある意味(甘さ)を見抜いているのかもしれません。

いつまでにこうする、という具体的な目標を提示すれば、反応も変わる気がします。
そして、その結果を自分で持つ、親に迷惑をかけない、と、誓えば、許してくれるのでは?
    • good
    • 0

立派な考えだと思います



親の言うことを聞くだけが人生じゃないですからね
自立したいってちゃんとした理由もあるし反対されて家を出ていったからといって親不孝だとは私は思いません

始めてのことで色々と戸惑うことも多いと思いますが頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです。
不安もありますが、頑張ります。

お礼日時:2017/12/15 17:56

いいと思います。



料理や 掃除・洗濯などは 親と同居しているとできないなんて 甘えているとしか思えませんが
契約や近所付き合いは 一人暮らしや結婚などによってしか 経験できませんものね。
すでに就職し 自分で稼いでいるようですので 問題ないと思います。

これから あなたは アパートや 電気・ガス・水道など公共料金の 契約の手続きをしていきます。
その中で さまざまな約款や法律に触れるようになりますが それがあなたを 大人にしてくれるでしょう。
”知らなかったから” では 済まされない世界へ あなたは旅立つわけです。
また ご近所トラブルなども 世間には いろいろな価値観をもつ人間がいることを知る いい機会だと思います。

今 あなたは お父様に対し不満をかかえているようですが 自立することで 理解できる部分も
見えてくるかもしれません。
きっちり計画をたて 自分を甘やかさず しっかりがんばっていって くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
これから自分で頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/15 17:18

女性でよく「自分は可愛がられてなかった」と言う人がいますが、それが大きな問題でしょうか?



私は3人兄弟の中間で甘えられる時期が少く、始めての子供の上、下の子より明らかに扱いは悪かったですが、学費は出してもらったのであまり気にしたことはありません。

なので大学卒業後「大学は奨学金で行きました」家に居るなんて一切思わないし、一緒に住もうとも思いません。

それで良くないでしょうか?

貴女がもう少し精神的に成長したいなら自立を強く進めますよ。
親が反対して折れる時点で弱いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
反対されても、気持ちは変わりません。一人暮らしをしたいと話したことについても言わなきゃよかったとも思っていません。
自立します。

お礼日時:2017/12/15 15:50

私は30過ぎてから一人暮らしをしました。



ずっと親に悪いと思ってましたがもっと早くやれば良かったと思っています。

最初は親も心配しますが、意外と親も慣れてきますよ。
あと、私の場合は週に一回は帰るから!と約束しました。

まずは物件を探してみてはどうでしょか。自分に勢いがつきますよ。

私もあなたと同じように親への罪悪感からなかなか踏み出せませんでしたが、あまり我慢しないほうがいいですよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
物件探してみます。
まずはそこから始めようと思います。
悩むより行動してみます。
頑張ります。

お礼日時:2017/12/15 15:43

一度は出た方が良いと思います。


私にも30才になる娘がいますが一緒に居れば、ついつい手を出し、口を挟み文句の一つも言ってしまいます。
別に住もうと家族ですから何かあれば助け合えば良いし何より離れて暮らした方が、お互いにお互いの存在価値が解るんじゃないかしらね☝
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私は一人暮らしをしたいと思うようになって随分悩みました。あまり考えたくはないですが、いずれ両親がいなくなる時が来ます。その時に一人で自分の事が出来なかったら困るのはもちろん自分です。家を出ることはすごく不安です。本当は頑張れよってただそれだけでも言って欲しかったです。

お礼日時:2017/12/15 15:39

合っている間違っているではなく、学業が終わって就職が決まり、収入があり親に甘えているのはある意味異常です。



自立していない、しようとしない人間は親に甘え続けるので成長がありません。

貴女の父親は心配と言っていますが貴女の成長をどう考えているのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私には兄がいるのですが、昔から父は兄をすごく可愛がっていました。私のことは全然。その兄は好きなように生きてきました。父も兄には甘いので、兄の言うことには反対したことはないです。しかし、私の言うことには反対ばかりです。心配というより、自分の言うとおりに生きていったらいいと思うような人です。私の成長のことなんて考えていないですよ。

お礼日時:2017/12/15 15:29

いいと思う!


やっぱり思ったら行動した方がいい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
その方向で考えていこうと思います。
もしかしたらこの決断が後々後悔するとしても、やらないで後悔するよりずっといいですよね。
頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/15 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!