アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心理学の背後には宗教がありますか?

心理学は、「心の科学」と言いますが、、、

アインシュタインの
「宗教無き科学は無能であり、
科学無き宗教は、盲目である」

この言葉を心理学に照らし合わせると、宗教が背後に隠れている(?)のかと、考えてしまうのですが、どうなんでしょうか?

未熟者で、わかりません。
教えてください。

A 回答 (7件)

人間として生きているのであれば、必ずその背後には宗教があり、その宗教によって受けた生命により、全ての言動が


影響されてくる。それは、心理学だけではなく思想信条にまで大きく関わってくる。
良く、『無宗教だ』なんて言っている人間でも、無宗教(全ての宗教というものは信じられない)という宗教概念は存在する。

実際、哲学者、思想家、心理学者等の言動の裏にも宗教は存在しており、それが最終的には言葉や文字となって世界に広まるのです。

※少し、宗教、、、中でも仏教を学んでみると良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
仏教を勉強してみたいと思います。

お礼日時:2017/12/17 15:20

そんな意味ではないと思いますよ。



もともと、近代科学は、宗教とつながっている。神が作ったこの世界を、人間に権限委譲して、運営させている・・・・というのが、一神教の考えですから、自由な発想得た近代の人間が、その神の構図を解き明かす、それが科学的発想のおおもとです。

ただ事象をみて、思考するだけの科学ではだめだし、科学を否定し、超次元的なことだけを言っている宗教もだめ。お互いは、もともと根っこが同じ・・・・。そういう意味ですね。

心理学のもとに、宗教が・・・とは、この言葉の意味とは全く反対。心理学という学問をもって、宗教のまゆつばを説明するというコンテキストに聞こえますが、まったく違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。他の回答者さまから、背後ではなく背景の方が良いなどのご指摘もありました。根っこが同じとは、ビックリしました。気付きを与えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2017/12/17 15:44

私が読んだ春日大社の宮司さんの本には


科学と神道のことが書いてありました

うろおぼえで申し訳ないんですが
宇宙の始まりの話
ビックバンが起こり、最初に出たのが素粒子で
素粒子というのは波動だから目に見えない、そして素粒子は、何かと何かを結びつける働きをする、ということらしいのですが
(合ってるかな?)
古事記には
この世の中の始まりに
三人の神様がいた、と書いてあるそうです
で、その神様は結びの神様で目には見えないとあるのだと

科学が発達するずっと前に書かれた古事記に、そう書いてある、これは事実じゃないか、というんです

この宮司さんは実はお医者さまで
医者になってから神主になってるんですが
博士論文に傷が治っていくプロセスの研究を選んだそうなんだけど
それがね、進化の過程に繋がる話になってて自分でもびっくりした、と
傷ついた細胞が植物みたいなことをする、のだったかな?
植物というのは人間のご先祖さまで
ご先祖のやり方で人間は生きてるとか
そういう話だったかなー

この宮司さんは、まあ神主だから
ガチの理系研究者ってことではないかもですが

仏教は心理学的側面、哲学的側面、宗教的側面がある、ということらしいですよ
今、マインドフルネスとか流行ってますけど
これは仏教の瞑想が母体ですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

玄米さん、こんにちは!またご回答くださいまして、ありがとうございます。宮司さまのお話面白いですね。仏教も学んで見たいです。

お礼日時:2017/12/17 15:52

分かりやすく 3点に分けてご説明いたします



① 科学者は 科学の事を一番知っています
  人類は科学の力で 発展するとは
  科学者は言わないのです
  化学を使う人間にすべてがかかっている事を知ったのです

② 科学では理解不能な 説明不能な現象が起きているのです
  どんな研究も論理も数式も 人間の知恵が 及ばない
  領域を発見したのです まさに地平線です

③ カク教授等が有名ですが
  化学を極めれば 極めるほど
  何かがなければ 不可能なのです
  多くの科学者が 実感しているのです
  表現はそれぞれですが   
  ホーキンス等も エイリアンがいるとか
  何らかの手が加わったとか
  そこら中に神がいるとか
  宇宙の原意識があるとか
  一見科学者とは思えない意見が多いのです

ロシアの高エネルギー科学省だと思いましたが
科学者が 宗教を感じてならない とまで言います

ミクロ マクロは あまりにも不思議すぎて
解明できる可能性は 限りなくゼロなのです
量子論等 哲学 宗教と交差しています

化学を知らない人程 宗教を否定します
科学者は宗教を否定しないのです

例えば
神が 万物を作った
どんな科学よりも これ一番信じられるのです

仏教の 因果応報 自業自得 は科学と同じです
空間がわ分かれば すべてが分かる 科学です
空が分かれば すべてを知る 仏です

すなわち 科学で追及する真実は
宗教で極める真実とおなじなのです

エセ宗教には当てはまりません

これ 私の実感ですが
化学が発展すれば 宗教の正しさが証明される
と言い切れます

長くなるので終わり

参考 生命の深層
http://sannkuto66.3zoku.com/newpage51.html

生命の区別化の原理
http://sannkuto66.3zoku.com/newpage52.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

atoitoさん、再びご回答ありがとうございます。
とても難し回答で、高卒ばかりの頭では、なかなか理解が難しかったです。科学も調べてみたいです。未熟者ですいません。

お礼日時:2017/12/20 19:24

心理学の背後には宗教がありますか?


  ↑
宗教は心理に影響を及ぼしますが
背後、という言い方はどうなんですかね。

例えばです。

不成功に終わった場合、日本人は己の努力不足
能力の無さを嘆き、自虐的になる傾向があります。

これに対してキリスト教の信者は違います。
全能の神が存在するのですから、運命も神が決める
と考えるのが自然です。
事実カルバン派はそう考えます。

だから不成功に終わっても、自分を責めません。
神がそう定めただけだ。
だから自虐的になる傾向が、日本人よりも小さい
と言われています。

また、マックスウエイバーはキリスト教と資本主義の
関係について、次のような有名な主張をしています。

プロテスタントの質素勤勉思想が、資本主義を成功
させたのだ。

事実、PIIGSと言われる欧州経済の足を引っ張っている
国は、カトリック系です。


当初はユーロ圏の南ヨーロッパ4ヶ国、すなわち ポルトガル 、
イタリア、ギリシャ、 スペイン を指していた。
また、これに アイルランド を加えてPIIGSと呼ばれることもある。
2009年(平成21年)末からはイタリアを除いたポルトガル、
アイルランド、ギリシャ、スペインの組み合わせでPIGSと
呼ばれる場合が増えてきた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。未熟者で、表現が下手でした。とても視野が広がりました。

お礼日時:2017/12/16 10:52

追加です



「心理学の背後に宗教がある」
のではなくて
「たいていの宗教には心理学的側面がある」
のではないでしょうか?

キリスト教より仏教が顕著です
(仏教といってもいろいろあるのですが、釈迦の思想、教え、ということになりましょうか)

まあ、例えば
「嘘をついてはいけない」
キリスト教では、たぶん
「神様が嘘をついてはいけないと言ってる」からいけない、ということになるんじゃないかと思うんですが
仏教では、そこを心理学的に説明する

嘘をつく、ということは
言葉と心が違ってしまう
そういうのは心身にストレスを与えるからよくないよ、というような説明をするんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。心理学的側面ですね!背後は、とても未熟な表現でした。仏教と比較してみると、わかりやすいです。

お礼日時:2017/12/16 10:57

難しいですね、これ



気になって調べてみたけど
アインシュタインの真意はわかんないです

科学が神になっちゃだめ、ってことかなあ…

宗教って「人智を超えた何か」を信じることだと思うんです
科学は人智の一部ですよね?
人間が人智によって何もかも理解できると思うのは違うぞってことじゃないのかなあ…

実際、ガチの理系研究者は
「人智を超えた何か」を感じたりするらしいですもんね、研究過程で

心理学的にどうなのかはよくわかんないですけど…

ただ、聖書の物語は心理学的に考察すると面白いですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご返答して、一緒に悩んでくださり、それだけでもとても勇気づけられ、学びへの意欲が湧きます。ありがとうございます。
「科学に神が、、、」、、、私なりに考えてみます。
「科学は人智の一部ですよね?」、、、私もそう捉えます。
ガチ理系研究者の人智を越えた感覚って、なんでしょうね?
とても面白い解説ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!