プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルどおりなんです。
友達に焼いてもらったものなら読み込めるのですが、
新しく買ってきたものを入れると少しして
出てきてしまいます。
もし解決法を知っている方がいましたら、
是非教えてください。

A 回答 (7件)

USB1.1以外での接続となると、SCSIかIEEE1394のインターフェースカードが


別途必要になるので、USB1.1接続のドライブが良いでしょう。

高速な書き込みをするにはパソコンのスペックが厳しいので、
USB1.1接続の限界である8倍速程度になる事は逆に好都合かもしれません。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 0

やはりそうでしたか・・・基盤まで確認していませんでした 


ライティングソフトはその書き込む機械に付属しておりますので気にしなくとも良いのですが

 機器ともなると値段はピンキリです5000円から2万以内でしょうか

一応買う場所で値段が違うので品番で検索をして一番安いショップで購入をおかけした方が良いと思いますね
 

参考URL:http://www.crast.net/products_body.php?ct1=%B3%B …
    • good
    • 0

1点疑問なのですが、標準ではFMV C4/535cにCD-R/RWドライブは付いていません。


他の方の回答の補足欄にライティングソフトを起動したとありますが、
内蔵ドライブの交換か、もしくは外付けのCD-R/RWドライブを取り付けて
ライティングソフトをインストールしたのですか?

ライティングソフトとはB'sRecorderGOLDなど、CDやDVDにデータを書き込むための専用ソフトです。
CD-R/RWドライブが無いなら、新品のCD-R/RWはどうやっても使うことは出来ません。
再生専用デッキで録画をしようとしても不可能なのと同じ事です。

CD-R/RWに何かデータを記録したいということなら、書き込み機能を持つ外付け
ドライブを購入しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!!ありがとうございます!!
ああ、恥ずかしい質問をしてしまった。
たぶんドライブが原因でふ。
ライティングソフトはフリーソフトで一つ見つけたんですが。
外付けドライブはいくらくらいが相場ですか?

お礼日時:2004/09/24 00:55

ライティングソフトの名前は?


書き込まれていない物がでるということは
このCDはなにも無いと認識する→だけどCD-Rとは認識できない となっていると思います

 たぶんこの場合他のCD-Rも確認してください
あまり安いメディアだとたまにあります

 さらに自動でCD-Rを認識して書き込み体制に入るソフトが入っている場合それを一度終わらせてやってみてください EGCDとかには良くある現象です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました

お礼日時:2004/09/24 00:56

ライティングソフトを起動した状態でCD-Rを入れてみて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
起動した状態で入れてみたのですが、
また出てきてしまいました。
どうやら本体に原因があるようなので
頑張ってみます

お礼日時:2004/09/23 23:44

新しく買ってきたというのは意味が不明なのですが?


書き込んでいないものと言う意味でしょうか?

 その場合ライティングソフトが認識していないのが原因ですのでそちらのソフトのバーションをあげるかアップデートをするかを検討してみてください。

 昔書き込めたのに今はだめというのであればなおさらそのソフトのHPへ行き最新のデーターをインストールしてみてください。
 それでもだめなら再度そのソフトを削除してもう一度インストールのし直しをしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
新しく買ったというのは書き込んでないやつの事です
わかりにくくてすいません。(^^;)

今から試してみます

お礼日時:2004/09/23 23:41

パソコンは何をお使いで?



>新しく買ってきたもの
パソコンのCDドライブがCD-R/RWに書き込む機能を持っていない場合、ブランクメディア
(未記録のCD-R/RW)は読み込めないディスクと判断されて吐き出される事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

パソコンはFMVのC4/535C(98)です。
書き込む機能がない場合の対象法はあるのですか?
(たてつづけスイマセン)

お礼日時:2004/09/23 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!