アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護世帯の子どもはしっかり自立できているのでしょうか?
わたし自身、生活保護世帯の高校生なのですが、自立できるのか、将来に不安があります。
通っている高校は偏差値62くらいで進学実績もそこそこ良いので、学力のみで考えれば、自分もみんなと同じようにそれなりに良い大学に入れる可能性はありますが、経済的にはもちろん相当厳しいです。
学費の安い国大を目指していますが、かなりレベルの高いところではあるので、独学で現役合格は厳しいように思えます。
また、家はとてもじゃないですが、学習環境が良いとは言えません。
国公立目指す人は基本、私立を併願すると思いますが、万が一私立になってしまった場合、将来奨学金を返すのに苦労し、結局、貧困から抜け出せないままになってしまうかもしれません。
それは避けたいので、大学受験より、まずは公務員試験合格を目指そうと思っています。
採用されれば、万が一国大に落ちても収入が安定している公務員として働きながら、勉強して、また国大を受験することもできるのでいいなと思っています。
ちなみに大学は教育学部に進学し、将来は中学校の教員になりたいと考えています。

A 回答 (9件)

私立の大学でも補助制度(奨学金ではない)があるので、まずは全て確認をしてから


第一希望、国立でいいのではないでしょうか。
国立も色々あるので、地方の方が生活環境、その他がいいと思います。
また、万が一落ちても来年受ければいい。自習。図書館で。
私は新聞配達での奨励金だったけど。
あと、大学行くだけが目的ではないという人も多いが、
仮に、中学の教員を目指すので、あれば大学は必修。
目標が違うのであれば、大学は通信でもいいと思う。
    • good
    • 0

こんにちは。


頑張ってますな。知力も充実将来有望な感じだし、苦労もしているから人間力もあるでしょう。私が高校生だった頃より100倍は頼もしい!!。
というところでご質問の件ね、昨今は少子化が進んでいるから、大学側もいろいろ考えていて、成績上位で合格するような優秀な学生は特待生として学費全額免除とか、給付型奨学金支給とか、いろいろな援助がありますよ(東大だって類似のシステムがあります)。まずはあなたが望むようなシステムが整っている大学を調べてご覧なさい(たくさんあるはず)。そしてその中から「ここは」と思う学校を目指せば良い。
自立できなすよ。頑張り給え^^。
    • good
    • 0

教員です。



奨学金を借りるにしろ、免除を申請するにしろ、入学金は必要です。生保の役人に、特別給付があるのかを確認された方が良いでしょう。また、バイトは生活保護費が、減額される可能性があるので、きちんと確認された方が良いかと。

国立大学の教育学部でも、教育実習は1カ月です。
    • good
    • 1

参考になるがどうか分かりませんが


私が経験した範囲での回答となります。
私の家庭も経済的に楽なものではありませんでした。
私の母は身体が弱く入退院を繰り返していましたから 経済的に苦しくて私が高校生の時は弁当すら学校に持って行けない状況でした。
酷い時は3日に1食という生活でした。私は高校入学時は大学進学を考えてはいませんでしたが、高校3年の時に理由はともかく進学する事を決心して猛勉強しましたよ。
運良く私立大学に合格出来ましたが
入学金等が必要ですから高校3年の夏休みから夜アルバイトをしていました。
大学入学後は入学式の次の日からアルバイトを始めて今では少なくなりましたが賄い食の付いている何処でバイトをしていました。幸いに奨学金を受給出来ましたから助かりました。奨学金の申請はした方が良いと思います。
教育学部に進学する事を望まれている様ですが、私達の頃の国立大学の教育学部は1年間の教育実習がありました。志望教科にもよりますが、理科、数学なら理学部でも教員免許状が取れると思いますよ。社会ならば経済学部や商学部で良いと思いますし英語なら
英文科、国語なら文学部を目指すと受験の際に選択肢が広がるので気持ちが
楽になると思います。
変な言い方ですが日本の大学は入学出来れば授業さえ出てテストを受けていれば卒業出来ます。

1番の悩みというか気になるのは
授業料や教材費です。
都会にある大学ならば新聞会社が
援助している(読売奨学生等)事も
知っておくと良いですよ。
地方大学の場合、その地域で読売奨学生の様な制度があるのか調べてみないと分かりませんが調べる価値はあるのではないでしょうか。
読売奨学生になると新聞配達等をする必要がありますが授業料等援助して貰える筈です。住居も住み込みと思いますが、新聞配達をして援助を受けている学生は卒業時に貯金が出来ている人が多いと聞いています。
各新聞販売店や新聞会社に問い合わせてみて下さい。
友達に携帯電話の通話かけホーダイに
加入している人がいれば電話を借りたら電話代も要らない訳だし、ネット検索する必要があっても友達に携帯電話を借りたらお金はかからないので協力してもらうと良いかも…

公務員試験ですが…
こんな事を言えば夢が無くなりますが
ハードルが相当高いですよ。
コネ社会バリバリの世界ですから議員や公務員の子供ならともかく一般人が
コネ無しで合格するのは難しいかもしれない…
受験しないと合格はしない訳ですから
公務員試験を受けて合格するのは可能性的にはゼロではありませんが過度の期待はしない方が良いと思います。

私自身もアルバイトして大学を卒業しましたが社会人になってみて過去の経験は良かったと思えます。

後悔しない様に、充実な人生が送れる事を夢見れば頑張れますから 学業と
仕事の両立は大変と思いますが
頑張って下さい。努力は必ず報われるものです。
質問者さんの将来が明るく有意義なものである事を心よりお祈り致します。
    • good
    • 0

4年大学を出たところで役に立つ社会人になれるか否かは別問題。



学費の捻出が厳しいのであれば、防衛大学校や航空保安大学校など
就職が安定している大学校が色々ありますよ。
国立で学費も安いから、調べてみてはどうですか。
    • good
    • 1

教育学部に進学し 中学校の教員になりたいなら 偏差値相応の国立大学を選べばよいです。

無理して高望みはしない方が無難ですよ。そして それより低い私立になんか行かない方が良いです
もちろん 地方公務員試験 高卒だと9月試験かな を併せて目指すのは問題ありません。
    • good
    • 1

私は入試成績が優秀で授業料免除でした(在学中も好成績を維持することも条件)。


在学中に特に優秀な成績を修めれば奨学金の返済が免除されることがあります。
そこまででなくても優秀でかつ学費の納付が困難と認められれば免除されることがあります。
いずれの場合もかなり高い学力が必要です。
在学中にも独学で成績を維持できる程度の能力が必要です。
なのでまず独学での現役合格を目指してください。
この学力と経験は将来中学校の教員になったときにも必ず役に立ちます。
ま~しかし普通に奨学金を借りても、無事中学校の教員になれれば、返済に苦しむほどの貧困に陥るとも思えませんが。
    • good
    • 0

学歴や学力は社会で大してやくにたちません。



大事なのは、学力を活かせる考え方をもって、どんな社会人になりたいか?なれるか?です。

そのビジョンがない奴はカスです。
    • good
    • 1

大学出るだけが貧困から抜け出せる手段ではありません。



結局はあなただけ抜け出したいだけなのでしょうし、そのまま無茶な学費を借りたまま卒業しても返すまでは貧困生活で、元の木阿弥というか、更なる貧困生活が待っているでしょう。

どうせバイトしながら生活費稼いで学費借りるなら、新聞生涯制度でも使えば良いのでは?
小遣い貰えて、卒業まで仕事もあるし、卒業祝い金も貰えて卒業時に借金はチャラになる優れた制度です。

それが貧困から抜け出せる近道ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!