プロが教えるわが家の防犯対策術!

いわゆる社員、嘱託、パートと大体3種類の従業員がどの会社にもいると思いますが、嘱託を外国人に説明するのですが、とりあえず単語としてどのように表現すべきか 悩んでいます。辞書ではpart-time employee, non-regular employee, part-timer, などとなってますが、それだといわゆるパートとの差がわからなくなるのでどうしたものかと考えてます。明快な表現をご存知の方教えて下さい。

A 回答 (2件)

パート・タイマーとの違いを明確にするばあいは "for specialized duties" と限定語句を追加します。

お調べになった例を使えば、"non-regular employee for specialized duties" でOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速良い回答を有難う御座います。non-regular employee for specialized dutiesで大満足です。

お礼日時:2001/07/09 16:20

嘱託:


employee on a short-term contract
nonregular member of the staff
temporary employee
などもありますが、どうでしょうか?

参考URL:http://www.alc.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有難う御座いました。nonregular member of the staff は使えそうな感じがします。

お礼日時:2001/07/09 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!