アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言語障害について。
今まで健康だった人が思い当たる原因もなく言葉を話しにくい状態になることはあるのでしょうか?
高校2年の男子です。
僕の以前の質問を見ていただければわかるのですが半年前頃から頭に違和感を覚え、言葉を話したくても話せない状態がひどくなっている状態です。
病院もかかりMRIなど脳の状態を調べても異常がありません。
原因がわからないので治しかたもわかりません。どおすればいいのでしょうか?
こんな人いないですよね?
誰か情報をください。

A 回答 (4件)

PTSDかもしれません、目の前で交通事故があり歩行者が死んだりすると起きます。

あるいは変な暗示を貰ったりすると起きます。脳のMRIは万能ではありません、小さい脳梗塞は見逃され易いです、大病院で言語中枢を拡大できる巨大なMRIで診て貰ったり、脳が一時的な貧血になっていないか頸動脈のエコーも有効です。
主治医の紹介状があれば先進医療にも補助が出る筈です。
    • good
    • 0

>病院もかかりMRIなど脳の状態を調べても異常がありません。


ここから心因性のものだと推測できます。
つまり、原因となっているストレスを取り除くことがおもな治療法となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特にストレスもかかっているわけではなくて…
喋りたくないからとかそういうのではなくて、ほんとに話そうとしても言葉が出てこない、出しにくいといった状況で。
精神科にもかかっているんですけどね…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/28 12:05

言語障害」には、いくつかのタイプがアります。



脳卒中(脳梗塞や脳出血)の後遺症や認知症で起こる言語障害は次の2タイプです。

1構音障害こうおんしょうがい(運動障害性構音障害)


2失語症しつごしょう

会話が不自由という点では、「構音障害」も「失語症」も同じような印象が持たれがちですが、まったくその症状や原因も異なる障害です。


☆ 構音障害とは、正しい言葉を選択し話せるものの、声が出にくかったり、呂律が回らず正しい発音が出来なくなる言語障害です。つまり、構音障害の人は、口や舌といった発声発語器官を上手く動かすことが出来なくなってしまいます。

☆ 失語症とは、発語発音器官に運動障害が無いものの、脳の言語をコントロール言語中枢の障害により、思ったことと異なる言葉が出たり、聞いた言葉を理解できなくなる障害です。例えば、”言葉が分からない国に、突然放り出されたような状態”と捉えていただくと分かりやすいかもしれません。

失語症では、言語中枢に障害が現れるため、大きく6つの働きに障害が現れます。


聞き取れない。

話せない。

相手の言ったことを復唱できない。

読み書きができない。

物の名前が言えない(呼称できない)。

計算できない

専門は耳鼻咽喉科になりますので、耳鼻咽喉科へ行って受診するのが確実ですよ。

ストレスなどや、一過性の言語障害などもあり、意識しないでいたら知らないうちに治る人も多いようです。

精神科へも時間があれば受診に行ってくださいね。  早く治りますように願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
脳のほうに異常がないということもあり、精神科へもかかっており抗うつ薬など精神薬なども処方されて飲んでいるものの全く変化はなく、飲んでも飲まなくても症状は増すばかりで頭の重み、固まりがひどくなる一方なのです。
自分でも色々な症状の事について調べてるのですがなかなかわからなくて…
情報提供ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/28 12:02

いくら本人だとは言っても素人が「思い当たる原因」なんて知れています。


不安なら病院をいくつかまわって検査を受けることをお勧めします。

基本的に医者は自分の知っている病気以外は得意ではありません。
せいぜいが学会の研修で「知識として知っている」くらいのものです。
それに、すべての医者が同じレベルですべての病気を知っているなんてこともありません。

なので、違う病院で検査すればまるで違った診断がされることはよくあります。
不安があれば、ひとつの病院の診断だけを素直に受け入れることはしないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
また違った病院で診てもらうこともひとつでよすよね。

お礼日時:2017/12/28 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!