プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転免許証を更新しましたが、当然予想されたこととはいえ、あるはずのない年号の入った「平成35年×月〇〇日」まで有効という運転免許証を受け取りました。

運転免許証の日付が和暦であることをどう思いますか

・和暦でかまわない、和暦がいい   ・西暦にすべき  ・その他

A 回答 (18件中1~10件)

あくまでも素人考えではありますが、国際的な考えでいけば、西暦にしたほうがよいのかもしれませんね。


ただ、日本の慣習や法令は、そう簡単に変更できるものではありません。
それに、今となればではありますが、有るはずのない元号での表記なのかもしれませんが、多くの方が読み替えることもできますし、日本の法令でも読み替えでの規定や法令になっていたと思います。

日付の関係で免許を再交付などと言っていたら、再交付の費用はどうするのでしょうか。
通常の更新であれば更新をする人でしょうけど、国の都合でいえば、国の費用負担となり、国の予算も余裕が無いようですので、国民の税負担が増えることにもつながったり、他の行政サービスを落とすなどをしなければなりません。
日付であるはずのないなどと言っていたら、免許制度の改定(最近では準中型免許や中型免許の創設)があるたびに、該当する免許保有者全員の再交付もすべきという話になってしまうことでしょう。

私はこのままでも何でもよいと思います。だって、元号が変わるなんて、一人一人の人生でいえば、一生の中で数回程度ではないでしょうか?それに困ることもありませんからね。
私は40歳過ぎですが、昭和と平成と次の元号ぐらいか、さらにその次の元号の可能性があるぐらいでしょう。

最後に国などの行政が西暦を中心に考えだしたら、長い歴史のある日本の元号が危機に陥ることにもなりますよ。元号の必要性や利便性だけで判断できない歴史や慣習も大事だと思います。
    • good
    • 1

和暦、西暦にこだわるのではなく、更新漏れのない完璧な仕組みがあれば問題ないのではと思います。


カレンダーなどは西暦が多く、たまに不安になりますよね。
平成何年だっけ?とか。
    • good
    • 1

当然元号(和歴と言う名称では無いです)表記ですね、



此処は日本国です、
公文書は元号が基本です、

異議を唱える方の多くは単に西暦と元号の換算が出来ないだけの様に身受けられます、

それに、
今年免許の更新なら平成35年まで有効とは成りませんが、

如何でしょうか?。
    • good
    • 1

それよりは、早く、本籍地表示を戻してください。

何故、本籍地表示がなくなったのですか、名前は通名が使えますか。
    • good
    • 3

日本の免許でもあるし、皇紀でも使ったら素晴らしいと思いますよ。


カレンダーも皇紀にすれば良い、西暦にも差をつけることになるし、中国に歴史で文句をつけられません。
日本としてはそれが1番日本的です、そして歴史観もあります。
    • good
    • 3

ばんブゥ



子ブたん歴にすればいいですブゥ

今年が子ブたん歴5年(KBT-5)ですブゥ
あと2日とちょっとですが・・・・

来年は、子ブたん歴6年(KBT-6)ですブゥ

今年は、お世話してあげたので、来年は子ブたんにごはんおごってくださいブゥ
「【運転免許証】有効期限が和暦」の回答画像13
    • good
    • 1

和暦がいいですね。



抵抗がある方は、和暦と西暦の変換が出来ない方々が多いと思います。
言い換えれば、都道府県と都道府県庁の所在地が、解らない方々かな。

昭和と西暦は25年、平成と西暦は12年、新しい元号と西暦は18年の年差を考えればいい。
覚えましょうよ。
    • good
    • 1

ふーむ、それはなんかちょっと混乱しそうな感じですね。

もう西暦に統一した方がいいのかもですね。
    • good
    • 0

日本の官公署の書類は和暦で統一されているので、まあ筋は通っていますね。



個人的には「いちいち面倒だから西暦だけのほうがいい」です。
年齢暗算さえできやしない。
    • good
    • 2

西暦と和暦を記載してくれれば、分かりやすい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

併記はわかりやすいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/06 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!