プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある人にWindows Me(以下Me)を使っていると話すと、Windows 2000(以下2000)に変えたほうがいいといわれました。

そこでMeと2000をキーワードに検索すると、Meは問題が多い(固まるとかメモリかなんかを大量に使う?)から2000に変えたというのがよくヒットします。
このカテゴリの以前の質問にもそのような方がおられたようですが、そこで質問です。

Meと2000の違いは何ですか?(そもそもシリーズが別らしいですが、特にMeにできて2000にできないこと、逆に2000にできてMeにできないことを教えていただきたいです)

A 回答 (6件)

WIN2000:あるソフトにトラブルが発生してもシステム自体に影響を与えにくいためシステムが安定していてる。



Me:あるソフトにトラブルが発生するとシステム自体が影響を受けやすいため、リセットを頻繁に要求されることがある。

できること、できないこと:ぶっちゃけ個人として利用の場合、ちょこっとパソコンをさわる程度なら、ソフト側が吸収してくれるのでどちらもそう変わらないと思います。(今の段階では)
ただし、ネットワークの構築だとか、セキュリティー(ファイルに関しては特に)全く別物です。

自分一人で、他に全くだれもさわる可能性がない物であれば問題にならないと思いますが、複数の人がそのパソコンを触るのであれば、ファイル管理がしっかりしている(個人個人またはグループ単位で、ファイルのアクセス権(ファイルを開いたり(見たり)、実行したりする権限)が決められるので機密情報が守られます:彼女に書いたらぶれーたーをお母さんに見られることがありません^^;;)

Meもユーザー管理はしていますがこれはセキュリティーというよりも、環境(使い勝手)をユーザー毎に合わせるということがメインになっているので、中をごそごそ探せばラブレターは丸見えになってしまいます。

以上のことからも、自分一人ならMeで全く問題ありません。ただ2000の方が断然に安定しているのでいらいら度は減ると思われます。

ただし、OSをバージョンアップしていくと、基本的にハードの性能も要求されます。メモリであったり、ハードディスクであったりより多くの物を必要としていきます。
ハードが貧弱であったならばかえっていらいら度は増すでしょう。

2000では128MB,XPにいたっては256(実質的には512以上)メモリを要求されます。

また、ちょっと前のゲームやソフトは2000では動かない物もあるかもしれません(最近の物は逆にMeより前の物では動かなくなっていますが)




Meは大昔まだパソコンにウインドウズなる物がない頃主流であったDOSという基本ソフトをある意味でず~~~~と継承してきているOSです。パソコンのハードの進歩とともにOSが進化していく中で、Win95,98と進化してきてMeで終止符を打ちます。(XPで統合)

Win2000が出る以前にWinNTなる物が出されました。これはそれまでのDOS(DISK OperatingSystem:ファイルのコントロールをまとめた基本ソフト)とは違い、大容量で早くなったパソコン上の豊富な(昔と比べて)資源をより効果的により安全に利用できるようにシステムの構想が根本的に見直されました。

そのNTの思想を受け継いでいるのがWin2000でったりXPであったりします。

もともとDOSというシステムはシングルタスク(端的に言えばソフトが1個しか動かない。)のOSでした。ですから、昔はワープロを実行して、次に表計算を実行する場合はパソコンの資源の上でも、基本ソフトの問題としてもパソコンのリセットが必要でした。(フロッピーディスクをがちゃがちゃと・・・)

で、曲がりなりにもマルチタスク(いろいろ一ぺにやってしまおうと言うOS)という形でWINDOWSが登場しましたが、あくまでも背景にはDOSという基本ソフトの影響を受けていました。そのため、DISK(FDやHDなど)やメモリ管理に不安定な要素が残ってしまいました。

マイクロソフトとしても早くこんな不安定な物からおさらばしたいと思っていたと思いますが、過去にできあがったプログラムやら何やらの資源を見捨てて、一気にNT移行するというわけにはいかなかったともいます。(ユーザーがついてこれない:今まで使っていた物が動かない可能性があるなど)

で、WIN95以来ほぼ10年をかけてNTの後継である2000,XPに移行してきました。

てもとにバージョンアップ用の2000があるのであれば移行するのもいいと思いますが、費用をかける必要があるなら、いっそのことPCを一新してXPにされる方がもっと安定します。

費用面が心配であれば、無理に替える必要はないと思いますが、Meは利用し続けると不安定になりやすい傾向があるので、必要なデーターのバックアップをしたのち再インストールをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼というより補足ですが、今は2000をインストールできるディスクを借りています。
どこかで2000→Meという思い込みがあって、Meを2000に変えるというのは抵抗があって質問してみました。
しかしMeを使っててたまにフリーズするのは確かにあるので、それで2000に変えたというのはわからなくもないです。
(いかんせん借り物なので早く決めないといけないので質問してみました)

ちなみにMeは自宅にあり、家族で他にPCを触る人はいないです。

お礼日時:2004/09/28 10:41

#4です。

辛口です。

基本的によそから借りてきたソフトをインストールするのはやめましょう。著作権にふれます。つまり違法です(新規で買うのはとっても高いですが・・・^^;;)

また、何かトラブルがあってCD-ROMが必要になったときに手元にないと大変困りますよ。

素直にバックアップをとってMeをインストールし直しましょう^^;;・・・またメモリを増設すると安定しやすくなります。
    • good
    • 0

>今は2000をインストールできるディスクを借りています。



借り物をインストールするのはまずいのでは?
OSは買った方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしか1枚で1機しかインストールできないんですよね。
貸してくれたのでとりあえず借りたのですが、使ったらまずいんだろうなと思ってまだインストールしてません。

2000はどちらかといえばビジネス向けということで、とりあえずはMeのままにしておきます。

お礼日時:2004/09/28 12:07

Meに出来て2000に出来ない事ですが


Meはマルチメディアを考えており、動画の編集なども最初からムービーメーカーなどの編集ソフトが入ってます。
こうしたお楽しみの部分はWindows2000には無いため、自分で適時ソフトを購入する事になります。
またSCSIスキャナーはASPIドライバーをどこかからか(大抵はアダプテックですが)持ってくる必要がある、3モードFDDもそのままでは2モードになるなど幾つか制限がでる、MSCONFIGなど一部のコマンドが使えないなどがあります。
逆にWindows2000に出来てMeに出来ない事は・・無いと思います。
性能的には512MB以上のメモリにすると不安定になるとか、リソースの割り当てが下手で効率が悪いとかありますけど、機能としてはMeの方が多いと思います。

Meの場合、MS-DOSからWindows95→98→98S→Meと、そのままの土台に建て増しした為、基礎が持たなくなってきた限界のOSで、むしろ古い98Sの方が好まれるのは機能が省かれシンプルで安定性がよい事にあります。
一方Windows2000はNT(ニューテクノロジー)の土台に建てたOSですから、土台が新しい分堅牢に作られてます。
ただ設計思想がビジネス向けなので、機能はシンプルで面白みはありません。
WindowsXPはこの両系統を統合したOSですが、個人的にはMe同様の無駄があり、好きではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は自宅がMeで学校が2000とXPです。
学校用と自宅用では機能も少し違いそうなので、自宅用で比べたらという点で質問してみました。

「お楽しみ」の部分って使わないくせに無かったらさびしいと思いそうだから躊躇してるところです。

お礼日時:2004/09/28 10:56

2000はNT系といい、32ビットの命令系統だけでシステムが組まれていて、リソースも多くあるので、安定していてビジネスを中心に使われています。

XPもその系統ですので、安定しています。

これに対し、MEは9x系といい、MS-DOSの骨格から発展し、95、98、98SEとほぼ同じ仕組みです。16ビット命令と32ビットの混在で、リソースが小さく制限され、これにいろんなアプリケーションも入れているので、無理が出やすいのです。

できないことですが、MEの方が新しいので、ムービーメーカーとか使うことができるのに対し、2000にはお遊びの部分が極力ありません。また、95のソフトをMEでは動かせることが多いのですが、2000では利用できないケースが大部分で、ME用のソフトを買い換える必要もあると思います。

XPが動くソフトは2000で動かせますので、むしろ新しいものは大丈夫ですが、2000はメモリーが大きいほど滑らかに動きますので、192MB以下ならME、それ以上なら2000の方がいいかも知れません。

私は、ME対応のプリンターやスキャナー、その他を利用しているので、MEをCにインストールし、FとかGに2000をデュアルでインストールし、作業で使い分けしています。MEでは512MBを超えるメモリーでエラーを生じやすいので、メモリー制限をかける必用があるし、最新のものでは対応できないことがあるので、その点が切り替え時に問題となります。2000を買うならXPのホームの方が安くて便利ですが、ビジネスで利用するなら2000かXPプロの方がいいと思います。フリーズを心配しないで作業可能です。
    • good
    • 0

こんにちは、私が思い浮かんだ大きな特徴として


Win 2k⇒NTFSフォーマット
 http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/h …

Win ME⇒システムの復元(ご存知と思いますがXPにもついてますよね) 

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

というのが大きな違いかと、後ネットワークを組んだときに権限の振り分けなどがあります。
 参考になりますでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!