アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4ヶ月前に右足首の後距腓靭帯を断裂しました。(そう診断されました)
怪我をした後1週間でギブスをはずしてもらい、あとはリハビリをしていくということになったのですが、
仕事が忙しく月1回リハビリできるかどうかの状態が続いており、いまだに足首を横に捻ると痛みが走ります。
足首を縦に動かしても痛みはないため、走ったりすることは可能です。

このような靭帯断裂の場合、一体どれくらいで完治するものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

完全断裂ですか?部分断裂ですか?


お話の様子だと、部分断裂だろうと思うのですが、今4ヶ月ぐらいということは、まだまだ筋トレが必要ですね。痛みが走るのなら捻るのはおやめになったほうが…。

ちなみに靭帯というのは、関節のところについているもので、目的は関節がばらばらにならないようにつないでいるわけですね。ですので、急激な外力がかかると切れてしまうわけです。

ですので、今は必要以上の柔軟性を求めず、筋トレで周囲をしっかり補強することが大事です。
アキレス腱や、足の裏、ふくらはぎが硬いようだったら、それはきちんと柔軟すべきですが、足首を内側にひねったり(内反といいます)や、下腿の内旋(椅子に座った状態でつま先を中に向ける動作)などを無理に行うと、まだ痛みは出ると思いますので、避けましょう。

ジョギングぐらいだったら結構だと思いますが、球技などになると、また切ってしまう可能性があるので、そのようなスポーツを今後されるようでしたら、その前に、専門的な「スポーツ整形外科外来」などのある病院で診てもらうことをお勧めします。

完治するもしないも、自分の努力次第ですよ!頑張ってください。
    • good
    • 44
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間が経てば直るようなモノでもなさそうなので、やっぱり地道にリハビリ続けていくしかないようですね・・・。
今後スポーツができなくなると困るので、早速スポーツ整形外科行ってみようと思います。

お礼日時:2004/09/29 09:19

あなたはおそらく一生懸命競技スポーツをしているのですね。

仕事が忙しくてリハビリには通えないが、競技から離れることが不安なので練習再開を焦っているのではないでしょうか。足を横にひねると痛いのに縦なら痛くないからとランニングを再開しているのだと思います。そうイメージしつつ回答します。まずギプスが1週間で外れたとのこと。1週間では靭帯はくっついていないが、ギプス固定することでの周囲の拘縮や筋力の低下を防ぐために患部は安静にしつつリハビリで回復を図るという治療の方針だと思います。スポーツ選手ならよくある方法です。しかし、あなたの場合はギプスを外したまま月に一度のリハビリ以外は放置してある状況なので、治癒は進んでいません。また、ランニングも再開しているのでますます治癒は遅れるとともに、周辺の靭帯や軟骨に大きな負担がかかり、将来も捻挫を繰り返すようなぐらぐらの足関節になってしまいます。まずはしばらく安静。仕事は休めないのでテーピング固定がよいでしょう。そしてリハビリに通えないなら自宅でできるリハビリを自分で行ってください。足関節捻挫 リハビリ で検索すれば情報を得られます。靭帯がしっかりくっつくのは安静にしていて約1か月です。なので、固定した足首は動かさないようにしてください。足の指の屈伸や椅子に座って膝を伸ばすレッグエクステンション、仰向けでチューブを引っ張るレッグカールなら足首固定でできるでしょう。患部のリハビリというより怪我した足全体の筋力が落ちないようにすることと、血流を良くすることが早期治癒のために大事なのです。1ヶ月後再び受診して靭帯がくっついているかどうか診察してもらってから足首を動かすリハビリを加えます。もう開き直って、焦らず治癒に専念してください。競技をしているなら足を使わずにできる他の部位の筋トレを徹底して行って、ケガから復帰したときは以前より強くなっているようにするのです。どのくらいかかるか、という質問ですが、以上のようなことが順調に進めば6か月。焦らず、がんばってくださいね。
    • good
    • 9

私も靭帯断絶で、2回松葉杖のお世話になった事があります。



ギプスによって、断絶された靭帯は繋がったと思います。
その意味では「治った」と言えるかも知れませんが・・・。

右足首の筋肉はギプス固定のために動かさなかった分、げっそりと落ちてしまっているはずです。
右だけ細くなったでしょう?
そして残されたわずかな筋肉も、固定によって柔軟性が失われ、固くなっているはずです。
痛みは 動かさなかった筋肉の緊張だと思いますよ。

走るなんてとんでもない。 
靭帯を守るための周りの筋肉が弱っているのですから、今ひねるとまた靭帯は切れますし、それ以上になると「骨折」です。
最終的に骨を守るために筋肉、靭帯は存在しているみたいです。

足首のところに筋肉がしっかり付いて「完治」だと思います。
頑張って週1回はリハビリに通いましょう。
リハビリの先生に、家でも出来るリハビリの仕方を教わって お風呂上りにでも努力しましょう。

このまま放置したら、今はいいですが 歳をとってから足を引きずる事になりますよ。
右足を庇うあまり左足に負担がかかり、ひざをやられて腰にきて、背骨が歪んで首の骨も・・・。
人体はすべて繋がっているし、影響し合っています。
足首だけの問題ではなくなる前に、きちんと治してしまいましょうね!

自分のからだは誰も治してくれませんよ。
自分で努力して治すんですよ!

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
ギブスをしていたのは1週間だったため、そんなに筋肉は落ちていませんでした。
病院でのリハビリができない分、先生に教わったゴムチューブを使った筋トレはかかさずやってます。
筋肉の緊張による痛みにしては随分長びいてるかなって思うんです。
頑張ってリハビリしなきゃいけないなとは思うんですが、果たしてそれで治るかどうか不安で・・・。

今通ってる病院は小さいところなんですが、大きな病院でMRIとかで精密検査してもらったほうがいいんでしょうか?

補足日時:2004/09/28 21:57
    • good
    • 21

果たして、月1回のリハビリで効果があるか?


仕事と体、どっちが大切ですか?
    • good
    • 28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!