プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本が真珠湾攻撃をする少し前にアメリカは、日本の潜水艦を沈没させましたが、その沈没した潜水艦って何て言う名前なんですか?

A 回答 (5件)

二人乗りの特殊潜航艇で「甲標的(こうひょうてき)」という。



甲標的
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%A8%99 …
    • good
    • 0

ちょと表現が拙かった部分があったので、


伊18潜から発進したのは古野艇で、伊20潜から発進したのは広尾艇です。
旧駆逐艦のワードに撃沈されたのは古野艇としている人も居ますが、広尾艇としている人も居ます。

酒巻艇は甲標的の19号艇と言われていて、昭和16年の後半になって発注された艇のようなので、他の4艇(真珠湾作戦には5艇参加)も前後の製造のものと考えられます。
戦力化されそうな段階で急遽真珠湾作戦に投入しているので訓練その他も不十分だった。
甲標的だけではなく小型潜航艇(回天含む)一般に言えることなのですが、
沿岸部での作戦には適しているのですが、潜望鏡が短く視界が確保できないなど離れた海域からの泊地襲撃には適さない欠点もあり、
戦後長い間、真珠湾作戦への投入は早すぎて失敗だったと言われていました。
しかし、昭和の後半?に、写真解析で甲標的の雷撃?と思えるものが発見され、全くの失敗ではなかったと考えられるようになりました。
    • good
    • 1

甲標的と呼ばれていた特殊潜航艇ですが固有名は知られていないです。


伊18潜から発進した艇長が古野中尉だった古野艇か広尾少尉の広尾艇と言われています。
真珠湾の航空攻撃の4時間前に哨戒中の旧駆逐艦ワードの砲撃により撃沈されています。
ただ、各潜水艦の発進位置からの推定で、戦後該当海域を調査しましたがこの艇は発見に至っていないです。
艇長の名前で呼ばれることが多いです。

酒巻艇は19号艇と言われており、艇の固有番号を示すものがあると思うのですが、手元の資料ではそれはないです。
戦争後半に撮影された甲標的や蛟龍は固有名を示す番号が振られているのが写真でわかるのですが、初期の甲標的に関してはどうも調べが付きません。
アジ歴あたりをじっくり調べると取っ掛りが掴めるかも知れないですが、私にはその気力がありません。
    • good
    • 1

艦種は特殊潜航艇 甲標的。

真珠湾に侵入したのは5隻ともに甲標的甲型です。
攻撃型の小型潜水艦ですが、訓練用の標的である欺瞞をする為このような名称となりました。
「真珠湾攻撃の前のアメリカの攻撃」の回答画像3
    • good
    • 0

関連事項として



ワード号事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC …

特殊潜航艇『甲標的』
http://uroneko02.com/wp_kou01.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!