アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神戸大学の海事科学部についてです。
現在、前期試験の出願について検討している最中です。
高校の三者面談でこの学部を進められました。
聞くところによると、入学してから学ぶ分野を選ぶ事ができ、就職も良いそうです。
自分でも調べてみましたが今一つわかりません。次のような点が気になります。
・工学部の電気電子科や機械科に近いことが学べるコースがあるとのことですが、工学部との違いは何でしょうか?
・入学する人は基本的に海に関する仕事を志しているのでしょうか?
・神戸大学のなかでは比較的入りやすいようですが、理由はマイナーな分野だからということでしょうか?

この学部にしない場合、安全策をとり広島大学の電気電子に出願するか、難易度は上がりますが神戸大学の電気電子に出願することになると思います。

A 回答 (3件)

79%なら海事余裕ですね^o^


二次に自身がなくてもセンターでそれだけ取れてれば確実ですね!
残り一カ月勉強頑張ってください!
    • good
    • 0

驚くことに私の友人も神戸の海事を前期で受けます。

確かセンターのボーダー72%ですよね。難関10大学に指定されながらセンター72%でボーダー越えられるとは本当に穴場の学部だと思います。
私の友人がその学部志望した理由としては 船長になりたい っていう夢があるみたいでその学部にしたそうです。なので海に関すること結構やるようですね。
海事だから専門的な知識活かせて就職も強いし、難易度もそこまで高くないし、一応は高学歴になるし、本当に国立の中でもオススメな学部です。関西に住んでたら私も間違いなく受けましたね。
電気電子もいいと思いますが難易度が海事とそこそこ違うような... 間違いなく広島行くんだったら神戸海事です。
最後に、理系は絶対国立です。国立の場合、冒険はしないでA判のとこ受けた方がいいと思います。指定校で早慶理工に逃げた私ですが、学費見て指定校とったこと何回後悔したか...
受験頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
どこに出願するか迷っているのでとても参考になりました。
センターは79パーセント台で神戸大学の電気電子を受けるには少し心もとないです。(二次力に自信がないもので…)
私も海事科学部には魅力があると思います。
後悔のない選択をして合格できるよう頑張ります。

お礼日時:2018/01/26 13:13

全然詳しくないので想像だけで回答してます。


海事科学部が神戸大学の中で入りやすいと言われるのは、おそらく元の大学が異なるからではないでしょうかね。元々は「神戸商船大学」という大学があって、商船大が廃校になって「神戸大学海事科学部」となった経緯があります。おそらく入試のレベルも商船大とあまり変わらないのではないでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!