アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下のような算数の問題があります。


原価(元の値段)が3000円の品物に新たにある値段を付けて販売した。このとき、新しく付けた値段の2割の金額が利益となるように値段を設定した。新しく付けた値段はいくらになる。

回答を見ると、

3000 ➗ 0.8 = 3750円


新たに付けた値段の8割ということでしょうが、

この計算式がイマイチ腑に落ちません。なぜ0.8で割ると、答えが導けるのか、この計算の核心、原理、ミソになっている考え方が理解できません。

A 回答 (4件)

利益をxとおけば、新しい価格は、3000+x


その2割が利益より (3000+x)・0.2=x ∴ 3000・0.2=(1-0.2)・x
∴ 3000/0.8=x/0.2 =新しい価格 新価格は、利益の5倍だから!

新たな価格をXとすれば、利益は、
Xー3000=X・0.2 ∴ X(1-0.2)=3000 ∴ X=3000/0.8

新たに付けた値段の8割ということでしょうか?
利益が2割ですから、8割は、原価の3000円ですから!
    • good
    • 0

この様な文章題で、「△の□が○」と云う文章があったら、


「△×□=○」と考えて殆ど間違いありません。(特に割合の問題の場合。) 
つまり、「△=○÷□」です。

質問の例では、「利益」=「売値」-「原価」ですから、「2割」=「10割」-「8割」。
つまり、「売値」の「8割」が「原価」となりますから、「売値」=「原価」÷「8割」です。
例文の数字を当てはめると、「売値」=3000÷0.8=3750 で、3,750円 になります。
    • good
    • 0

んーと。


売値の2割が利益ということは、残りの8割が原価と言うことになります。
「算数の文章題に関する質問です」の回答画像2
    • good
    • 0

新しくつけた値段の2割が利益、8割が元値



この事から新しくつけた値段0.8倍したら元値になるはずです。
なので新しくつけた値段をxとすると
0.8x=3000
x=3000÷0.8=3750
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!