プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が最近会社に行くと吐き気がする、という事で病院へ行ったら、うつ病と診断され、ルボックス錠、ソラナックス錠などを処方されました。しかし、仕事は大変な状況なのに自分の体はままならない、将来にも不安、なんとかしなきゃいけないのに自分の体が言うことをきかない という状況に対し、大変あせっている様子で、さらに悪い状況になっている幹事があります。即効性のある薬ではないため、それも苛立ちの原因になっているようです。
本や雑誌を読むと「じっくり休んで、気長に直しましょう」としか書いてない、でも仕事や将来を考えると悠長なことしていられない、そんな場合に対応すべき本人と周囲の者は どうしたらいいのでしょうか?
即効性のある薬とかあるんですか?

A 回答 (6件)

素人がこんな深刻な問題に軽々しく回答するのも申し訳ない気もしますが……月並みな意見ですが、やはり気長に治すべきだと思います。

下手に薬などに頼ってしまうと、それに依存してしまい、根本的な解決にはなりません。焦れば焦るほど状況は悪化します。気楽にやれ、というのは無理なのかも知れませんが、一度自分と向き合ってみてはどうでしょうか? 将来に不安を持つのは誰でも同じです。しかしそういうことに縛られていては日々の生活が暗く、退屈で、なんの生きがいも見出せなくなってしまいます。人生楽しい方がいいでしょう? 肩肘張らずに一日一日をクリアすることだけを考えて、少しでも時間があれば出来る限りの休息をする。そのためには奥さんの助力も必要になってきます。小さなことでいいんです。ご主人のためにおいしい料理を作ってあげるとか、「お疲れ様」という言葉を何気なくかけてあげるとか、ご主人の会社での愚痴を優しく聞いてあげるとか。そういうことでご主人の心を少しずつでも癒してあげられれば、そのうち鬱病など治っていくと思いますが……どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
いろいろと本やインターネットで調べたりしたのですが、結局決め手なんてなくて...で、苛立っている様子を見ると、こっちも何もできない自分に余計に苛立ってしまうんです。
なんでこんな事になったのか、決め手となる原因を見つけて取り除けばいいのでしょうけど、そんなものも分からないし...
結婚してもうすぐ半年なんですが、今まではなんともない様子だっただけに、原因は結婚なんじゃないか?とも思うと非常に悲しくなり、こっちも鬱になってしまいそうです。とほほ。

お礼日時:2001/07/11 18:45

私もshoowさんに賛成です。



ご主人は考え込むタチなんですか?。イキナリ性格を変えろとは言っても無理な話なのでどうしようもない事もありますが、息抜きをしないでこのまま行くと薬漬けになってしまいます。
私の得意技に「ま、いいか・・・」というのがあります。これでも皆さんが誰でも知っている会社の一員です。(ヒミツ)
まぁ、自分の仕事には自信がありますから、上司からの評価よりお客様の評価を優先しています。自分の評価なんて自分が納得できる範囲で頑張ればそれなりに役がつくものです。肝心の健康を犠牲にしては慢性の病気になってソレこそ入退院を繰り返しクビになる場合もあるでしょう。
もし、「この仕事にはコイツがいないとできない」という状況を作り出せたらクソマジメに頑張らなくても評価が低くてもクビにはなりません。今がそのチャンスなら頑張りましょう。(あとで楽する為にも)
今の苦悩を上司に相談できないなら親しい友人に相談しては?。話すだけでも結構気が楽になるものです。
また、これからビールの美味い季節です。気の許せる人とワイワイやって気晴らしをしてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
気晴らしに出かけたりするのもいいか、と私も思ってたのですが、いろいろインターネットなどで見てみると、「見舞い客は断ったほうがいい」とか「旅行なんてやめたほうがいい」とか「仲間と騒ぐなんてもってのほか」とか暗くなってしまいそうなことしか書いてないので、どうしたらいいのか本当にわかりません。
「周囲が自分をどう見ているのか非常に気になる」とも言っていたので、下手に病気のことを身近に話して仕事を休ませるのも、周囲を気にしてしまうでしょうし...。本当にお手上げです。

お礼日時:2001/07/11 18:50

ご主人は非常に真面目な方なのでしょうね。

だから小さな仕事でも気を抜かず、納得のいくまで立ち向かわれる性格なのではないでしょうか?
確かに先の方の回答にあるように、仕事をある程度力を抜いて適当に済ませることができる性格なら、おそらく鬱病になることもなかったかも知れません。

だから処方された薬がなかなか効かない、そう思いこむと余計に効かない気がする上に、精神的に不安定なまま以前のように仕事をこなせない自分にさらなる苛立ちを覚える悪循環にはまっているのかも知れませんね。
でも、傍にそういった仕事に対する不安等の自分の現在の心境をうち明けられるあなたのような存在があることは、ご主人にとって非常に有意義であると思います。言葉に出してしまうだけでも、精神的不安の一部は軽くなりますから。
ご主人が現在の仕事に対して、何か違和感を感じておられることが原因になっているのでしょうか?もし今の仕事を辞めて新たに再出発を考えることができるのでしたら、気長に治療していけると思いますが、そういったことはままならない状況なのでしょうか?根本的な要因からまず遠ざけるのが、一番なのでしょうけど。

私自身も、現在仕事上の色々な事が原因で、普通は鬱になるところでしょうけど、気持ちを切り替え、今年度いっぱいで仕事を辞め、新たに国家資格を取るべく進学を考えています。それまではどんな辛いことがあっても、主人に生活能力がなかったため、働き続けざるを得なかったのですが、その頃に鬱状態にならなかったのも、主人に色々な仕事上の悩みや愚痴を聞いて貰っていたおかげかも知れません。言葉に出していく内に、精神的に非常に楽になって、悩んでいたことが馬鹿らしくなったりしました。

そういった経験から考えると、できるだけご主人の悩みや心境をあなたに気の済むまで吐き出して貰えるように促すことで、少しはご主人の病気の治りを早めることができるかも知れません。
こういった疾患については、薬による治療だけではなかなか思うようによくはなりません。即効性のある薬なんて使ったら、それこそ薬が効いている間は仕事ができなくなってしまうかもしれません。

これを機会に夫婦の会話を多く持ってみてください。もしご主人が関わりを拒否されたのなら、何も言わず、しばらく見守ってあげるだけでもいいと思います。忍耐が必要になりますが、一日も早く以前のご主人に戻られるよう、お祈りいたしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
仕事には以前から少し違和感というか不安があったようです。しかし周囲からの期待もあって今まで頑張っていたのでしょうが、ここで力尽きたんでしょうか? 会社を辞めようかな、とか言い出しています。しかし、いろいろ資料をみると「人生の決断するようなことは病気の時には判断させるのは止めましょう。」と書いてありました。だから、今会社を辞めるかどうかの判断はさせないほうがいいかなと考えています。
少しずつでもお互い話をするように心がけたいとは思いますが、私の質問にもストレスを感じているんじゃないか?という気もするので、こっちも不安になります。難しいですね、本当に。

お礼日時:2001/07/11 19:08

そもそも鬱病ってなんなんでしょうか?


医者は無気力、倦怠感、などの患者の訴えで鬱病と診断しますが、
人間だれしも周期的な躁鬱があると思います。
ただ、その度合いによって鬱病などの診断がくだるわけですが、
その度合いをはかる要素はなんなのでしょうか?

精神系の病名は基本的に患者の訴えおよび過去の事例などに対する総合的な医者の判断で病名が決まってしまうようです。
投薬される薬の強度も医者の判断によってまちまちです。(私の知る範囲では...)
副作用が多いものも少なくありません。(胃壁が荒れたり、倦怠感がひどくなったり)
※数年前北欧できわめて副作用が少ない即効性がある薬(抗鬱剤)が発表されたらしいのですが、薬名、日本で処方されるかなどの細かい資料はわかりません。

ですから、医者の良心によっては、一時的に状況回避できるだけで、副作用が強い薬を処方される可能性もあると思います。
鬱病に関しては、薬による根本的解決は望めないと思います。

重い鬱病には救いがありません。
私は十代の半ばから後半にかけて約3年間鬱病とおつきあいしました。
高校も途中で辞め将来に対して不安と焦燥感の連続でした。
その後一年遅れで大学を受け、6年経ちましたが、当時のような激しい鬱状態は訪れていません。
今は普通に会社勤めしていますが、軽い鬱を繰り返すとき心に留めておくことは、
躁鬱には周期性があって、今鬱だからといって、一生鬱病ではないこと。
ある日なにげに普通に生活できるようになるということです。

仕事は直接生活に結び付く問題なので、安易な解答はできませんが、無理がきく状態であれば、通常通り仕事を続けるしかないと思います。
ただ、鬱病で本当に行き詰まってしまったときは、抱えている問題を全て投げ出してしまうことも一つの手段だと思います。
可能であれば病気療養をとるとか。
鬱状態から開放されれば(健康を取り戻せば)なんとかなるものだと思います。

鬱状態のときは、とかくその状況から逃れようとジタバタしますが、それもしょうがないと思います。
周りのひとが鬱病患者のために努力をすることが鬱病患者にとっては苦痛かもしれないし、周囲が心配しても無関心でも苦痛なのです。
周りの人間にできることはただひとつ、鬱病が精神的にも肉体的にも苦しい病気であるという認識をもつことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

本当に苦しい病気だというのは なんとなくは理解できます。が、手の施しようがないとうのが、本当に腹立たしいのです。自分にも、周囲に対しても、そしていまの医療に対してもです。

いますぐにでもなんとかしてやりたい時にはどうしたらいいんでしょうか?
彼だ毛でなく、私も焦ってきますし、自分のせいで彼がこんな風になったのではないか?と考え出すと、余計につらいし、こんな状態にした彼の職場も憎いし...。
本当に、こんな状態にまで追い込んだ彼の職場の無能な上司達をクビにしてやりたいです。

お礼日時:2001/07/11 19:34

私は鬱病ではありませんが、精神科閉鎖病棟に入院経験があり、精神科関係の薬は、かなりの種類を飲みました。

ルボックスは結構いい薬です。でもnakasakoも書いていらっしゃるとおり、即効性はないので、辛抱強く飲み続けて、時間が立つのを待つしかないですね。抗欝剤は即効性はないけど、抗不安剤は即効性があります。私は飲んだことないけど、経験者の話によると、さしあたって元気を出したいならトレドミン(これはSNRIという系統の抗欝剤です)ですかね。ダメ元で、先生にお願いする、あるいは個人輸入するっていう手もなくはないでしょうね。ちょっと危ない話になってしまいましたね。本や雑誌では「周囲の理解が大切」みたいなことが書かれていますね。あれは、こと職場に関しては、そんなことを期待しないほうが良いと思う。
私の主治医も「職場に理解してもらおうなんて、幻想にすぎない」ってはっきり言いました。
仕事に関して「将来のこと」が不安なら、職場に黙って治療を続けるか、思い切って休んでしまうかどちらかの方が良いと思います。「わけを話して、大目にみてもらおう」なんて考えないほうが良いと思います。現実ってそんなもんです。
辛口ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やはり、現実はそうですよね。ごもっともです。
世の中は鬱に対して、まだまだ理解が浅いですから。表面では「大変ねぇ。お大事に」なんて言ってても腹の中では「ひ弱な怠け者」って感じで見られている感じがします。
まずは現実を考えると内緒で治療するか、もうすべてを投げ出して治療に専念するしかないんでしょうね。でも、彼の性格だと、すべてを投げ出して治療に専念はできないような気がします。とにかく、薬の問題は、改めて医者と相談してみます。

お礼日時:2001/07/11 19:23

ソラナックスは心身症・不安症などに使われるかなり即効性のある抗不安薬です。

ただし、即効性のある分持続性がありません。ルボックスも半減期の短い抗鬱剤です。また、普通の鬱剤は効果が出てくるまで少し時間が掛かるのもあります。焦らず、もう少し様子を見てみてください。(重大な副作用がある場合を除く)

周囲は頑張れなどと励まさずにそっと見守って、相手が話しや愚痴を自分から話しだしたらよく聞いてあげて下さい。

>将来にも不安、なんとかしなきゃいけないのに自分の体が言うことを
>きかないという状況に対し、大変あせっている様子・・・

今の自分の体がいうことを効く範囲のことだけやるようにしてみてはどうでしょう?(普通の状態が100%として)100%満足とはいえないまでも70%はこなせるでしょう。自分の体がNoといっているのに逆らってやっても80~90%程度しか達成感は得られないし疲れは溜まるのではないでしょうか?始めから達成目標を70%くらいに減らしてしまえば、まあまあやれたかという思いも出てくるとおもうし、時々調子がよければおつりとして達成感がでるとも思います。また。回復したらその時にその減らした分思いっきり取り組めばよいと思います。

仕事の優先順位選択を明確にして重要度別に3段階くらいにクラス分けして重要な部類のものをこなし、余力で何とかなりそうなものはまた他の日に回すなどしてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

仕事は、周囲が煽るので(特に客)、なかなか適当に切り上げるという事ができないようです。(あと1ヶ月以内に○○しろって感じで、常にメールがくるそうです)
上司がフォローしてくれりゃいいんでしょうけど、あまり期待できない、という事だし...
私が権力者なら、今の上司をリストラにでもして もっと仕事ができて部下思いの上司に変更したところですが、そういう訳にはいきませんからね。
本当に困りました。

お礼日時:2001/07/11 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!