アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学園祭で急遽バンドをやろう!ということになりましたが、ドラムを叩ける人がいません。そこで調べたのですがYAMAHAのQY100というシーケンサがいいとの評判を聞いたのです。使ったことがないので使用されている方がいましたら使用感とか教えていただけないでしょうか?
ベースなんかも打ち込めるんですよね?
打ち込みなんかは簡単なんでしょうか?
PCとも連携してるってことみたいなんですけど

A 回答 (3件)

>palmmyさんはどのように使用されていたのでしょうか?



バンドでキーボードやってたときは手でスタートボタン押してました^^;

私の場合はパターンではなくすべて打ち込みでした。手っ取り早いのは#1さんのパターンを設定していく方です。
パターントラック+コードトラックでバッキングは作れてしまいます。
ただコピーバンドをやる場合で楽譜がある場合、楽譜とは若干違ってしまいますので、その場合は打ち込んでいくしかないと思います。

楽譜を打ち込んでいく場合、最初に楽譜に小節を書き込んでいくと楽です。繰り返しはコピーします。

8ビートのRockなら、音符を8分音符にして、下部の鍵盤で打っていきます。画面の右側に、rst(休符)/tie(タイ)がありますのでこの組み合わせで打っていくと楽です。
付点4分だと、鍵盤を1+タイを2の組み合わせ(8分3つぶん)になります。(マニュアル130ページ)

>PCとも連携してるってことみたいなんですけど
あまり期待しないほうが良いかと思います。
パソコンのシーケンサーで再生したものをQY100で演奏できます。曲をパソコンで修正したい場合、パソコンにあるSMFファイルをQY100に移す場合はスマートメディアを使用したほうが良いかと思います。
QY100の曲をパソコンに転送できますが、バルクダンプというものになります。パソコンに保存することはできますが、編集はできないと思います。(マニュアル168ページ)

http://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/menu.html
マニュアルも確認してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
実は学園祭の教員バンドをやるんです。
曲はファンキーモンキーベイビーとか昔のキャロルで
今の高校生に対抗するんです。ボーカルの先生がノリノリなんですが、ドラムもやりたいって言い出しちゃって、今から無理だろ~って思い、質問したしだいなんです。
ベースをやる先生も心もとないですし、保険の意味でもシーケンサがあれば、最悪なんとかなるかな…?と思っています。早速、導入検討して部室でこもって練習します。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/03 23:50

QY300、700しか使ったことないですが…



http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/seq_rhy …

QYシリーズのハイエンドモデル「QY700」のシーケンス性能を直系し、プロクオリティの緻密なプログラミングにも対応。ということですので、ベースの打ち込みはできそうです。

音源はXGですので、ドラム、ベース以外も可能でしょう。
シーケンサーは、16ch、分解能480ですので機能的には遜色ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLの説明によるとフットスイッチで曲のON・OFFもできそうですね。palmmyさんはどのように使用されていたのでしょうか?

お礼日時:2004/10/03 21:23

QYは20と70しか使ったことないですが、パソコンのMIDI編集ソフトとMIDIケーブルまたはジョイスティックケーブルで繋いでデータを転送することができると思います。


パソコンを使わない場合でも、初心者でも一時間もあれば一曲分打ち込めるのではないでしょうか。パターン登録ができると思いますので、ビートを登録したパターンで1トラック、オカズを登録したのを別トラックで流すのが手っ取り早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
1時間でできちゃうんですか?
購入したくなってきました。

お礼日時:2004/10/03 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!