アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本のスポーツが海外でも上を目指すには、卑怯さ、乱暴さも必要なんじゃないでしょうか?

節度を守っても勝てないとうか。

A 回答 (5件)

サッカー日本代表にとってまだワールドカップが遠かった時代に良くそういうことが言われていました。


ラモス曰く日本人にはマリーシア(ポルトガル語でずる賢さ)が足りないと。
卑怯さ・乱暴さのような反スポーツ的ではなく、駆け引きが下手くそ、知恵が回らないという意味です。
貴方の言うように節度を守りすぎていた部分もあったでしょうね

未だにゴール前でパス回しをしてみたり、見ていてイライラするシーンはあるものの、
まあ、良くも悪くもそれが日本人的というか全否定はできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体格・身体能力でハンデがあって、仁義守らない相手と戦うとしたら不利ですよね。
まあ、そうですね。良い悪いというか、歯がゆいという気持ちです。

お礼日時:2018/02/12 20:55

No.2です。



> …、注意・カードなど時々出されるくらいでちょうど良いのでは?…
それが、規則を守っている(規則の範囲内)と言うことです。
先にも書きましたが、そもそもスポーツ自体が、相手の弱点を責めあうという、
「卑怯さ」の競い合いなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ペネルティを受けるのがルールを守ってる?
よくわかりません。

良く解らないし、言葉遊びになってきた感あります。

お礼日時:2018/02/14 06:22

日本人(または、有色人種)が頭角を現すと


ルールを変更して白人が勝てるようにする。
承知の事実ですよ。
だから、ラフに行ったら余計に相手の思う壺で「追放される」こともある。
フェアプレイって寧ろ日本にしか出来ない芸当に思えるから
スタンスは変えない方が良い。
「勝ちさえすれば良い」なんて、野蛮人的な発想は日本にそぐわないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ニュアンスを伝えるのが難しいですが。
日本人もフェアプレイだけではないですよね。
ちょっとやっても良い競技においては、侍では盗賊に勝てないという気がします。
(訓告・懲戒処分にならないよう気を付けては行動が制限されるというか。)

お礼日時:2018/02/14 06:28

スポーツ自体が、基本は相手の弱点を攻撃することです。


しかし、その競技規則を守ることは重要です。
規則を無視するようであれば、参加資格さえなくなってしまいます。
規則無視であれば、競技の意味を失います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこまで行かなくても、注意・カードなど時々出されるくらいでちょうど良いのでは?と思ってしまいました。

お礼日時:2018/02/12 19:10

日本は結構強いのですよ


なので日本に不利な様にルール変更なんてしょちゅうです!それでも正々堂々と勝つ事が素晴らしいじゃあないですか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
卑怯と乱暴が発揮できない競技(野球とか)は良いんですが、
日本が弱い競技見ると、その辺疑うんですよね。
あと、陽気(メンタル)さが無いとか。

お礼日時:2018/02/12 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!