プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すでにSBIで契約してしまったのですが、年間2.9万円程度で一括で払いました。その矢先、ポストに全労災の保険の広告が入っていたので見てみると月千円程度でした。ネットでSBIが評判が良かったのですが、今更ながら後悔しています。

後下手ついでで申し訳ありませんが、通勤による事故の設定をしたのですが、通勤中寄り道をして買い物などしてから事故が発生した場合も通勤中として認められると思いますか?

お知りの方、こちらでご教授頂ければ有難く思いますm(__)m

A 回答 (3件)

通勤による事故の設定?


使用目的を通勤使用にされたのですね。
月15日以上通勤で使うなら「通勤使用」の設定にします。
事故がどこであったかは関係なく自動車保険は使えます。
日常レジャー使用より、車に乗る頻度が高く危険度が上がるので通勤使用の設定があります。

会社の傷害保険や労災を使う際は通勤途上と言うのは重要になりますが、今回の質問とは関係無いですね?

本題の全労済とSBIですが、同時に見積もらないとどなたも分からないと思いますよ。
私は幾らだ、僕は幾らだと言っても条件により変わりますから。

ただ事故の際は、全労済やJA共済などは事故解決力は弱いです。
元々損保保険会社では無いので。
実際複雑な事故があったら、その力不足が良くわかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、詳しいご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/02/17 16:00

月15日以上を通勤目的で利用しているなら、通勤とします。

それなら、通勤以外のプライベートの部分でも保険はおります。
ただし、通勤途中の寄り道だと、会社の労災は下りない可能性はある。
でも、自動車保険については、下ります。飲酒運転をしたなら、加害者にはおりませんので。

全労済は、保険対応が悪いって情報もあるので、実際にどうかは不明です。
    • good
    • 0

通勤による事故の設定 


これは通勤通学に自家用車(私用車)を使う為の特記でその時の事故でも保険がおりる対応です、買い物は自家用として行為(普通に保険は出ます)で 通勤は社用の行為です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!