プロが教えるわが家の防犯対策術!

コタツのカタログを見て解からなかったので、教えてください。コタツのヒターの種類に、クォーツ式、石英式、ハロゲン式の3種類があったのですが、どう違うのでしょうか?メリット、デメリットがあれば教えてください。お願い致します。

A 回答 (2件)

日本人の冬は、やっぱり、おこたですね……



さてさて、
石英ヒータ(クオーツヒータ)は、石英管の中に、熱線(ニクロム線)を入れた構造のものです。
簡単な構造のため、安価である反面、熱線自体の寿命が(ハロゲン式に比べて)短く、あったまるまで少し時間がかかります。ただし、耐衝撃性は、こちらの方が有利です(ハロゲンは電球のため、衝撃には弱い。ただし、こたつではあまり関係ないかも)
なお、石英管は、遠赤外線の放射体としては理想的な材料です(ちなみに、ハロゲンは近赤外線を放射します)

ハロゲンヒータは、最近、扇風機型のものでも用いられていますが、ハロゲンランプを用いています。
ハロゲンランプは、ガラス管内に熱線(タングステン線)を入れ、少量のハロゲンガスを密封してあります。
値段が石英式に比べて高価ですが、寿命は長く、またすぐにあったまります。効率もいいです。

この他にも、シーズヒータというのもあります。これは、らせん状の発熱体を金属の筒に入れ、さらに耐熱性の物質を詰め込んだものです。ヒータ部が赤く発光せず、長寿命という長所があります。

まあ、予算次第ですが、石英式で5千円程度からありますから、これにTVとミカンがあれば十分越冬できますね(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く解かる回答をありがとうございました。石英式のものでで、買いに行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 09:02

石英=クォーツではないでしょうか。

(英語的には)

ハロゲンはすぐ暖まりますが、若干電気代が高いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございました。扇風機型のハロゲン器具は、電気代が安い!って良く聞きますが、やはり比べると、高いんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!