アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科と生命保険について。

過去五年間の間に心療内科に行くと生命保険に入れないとしりました。

たとえば
生命保険に加入するときに心療内科に通い告知せず加入して、そこから五年以上心療内科に通ってなくても保険金は支払われないのでしょうか?
文章下手ですいません。

A 回答 (7件)

保険に加入してから2年以上経過していれば告知義務違反があっても保険金はでます。


それば保険会社が見破れなかったとして支払うと約款にあります。読んでみてください。
    • good
    • 0

過去5年以内に3カ月精神科に入院してましたし、きちんと病名や入院したことや今も通院してることも話しましたけど、ちゃんと別々の保険会社の医療とガン保険に告知して加入できましたけど…。


たしかに保険料は少し高かったり、いろいろ制約はつけられましたけど…。
普通に最低限の保障はされてますし、普通に入れたので、入れないなんて初めて知りました。
    • good
    • 0

過去5年以内に7日以上の入通院や投薬です。


初診から1週間後にまた病院行けば告知に該当。
初診のみだったとしても7日間の薬が処方されていたら告知に該当となります。
また、直近の告知としては3ヶ月以内という項目もあります。

どちらの告知にしろ病名が重要となります。
また生命保険と言っても死亡保険、医療保険、がん保険などありますからそれぞれ審査が違います。
がん保険は精神面の病気は通りやすく、死亡と医療は通りにくいなど。

精神面、向精神薬の処方はちょっと厳しい審査結果となるのは確かですが、5年以内の告知に該当しても治後2年経過や治後3年経過で引受可能の物もあります。(特別条件がつく場合もあり)

医療保険は緩和型ですと、鬱病などは告知に該当しない物もありますから、加入が絶望的ではありません。

告知違反は絶対してはならないです。
実際保険金支払い対象の事案が起こった際に、告知違反の内容と因果関係が全く無いと判断するのは難しいのです。

例えば、鬱病の受診歴を隠し医療保険に加入。
自動車にぶつかり骨折した。
自殺未遂の可能性もあり、と関連付けられる可能性もありますから。
告知はちゃんとしましょう。

正式な申込の前に事前審査も出来ますから、加入出来るかどうかの見込みが分かります。
正式に申込んで断られると、他社にも情報は回ります。
じゃあ他社で申し込んでよう、が通用しなくなってしまいます。
    • good
    • 0

保険外交員しております。


告知は過去5年以内のことについて聞きます。
ですので、過去5年以内に一度も病院行かず、投薬もしてないのであれば告知する必要はありません。
しかし、何かの拍子で過去に心療内科で通院してましたと言ってしまうと外交員は知り得た情報は会社に報告しなければならないので告知のほかに会社に報告します。
    • good
    • 0

No2です



告知義務についての解説があるサイトのURLに記載ミスがありましたす。
以下に訂正いたします。

http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/919 …
    • good
    • 0

生命保険に加入の際の「告知事項」には、特定の病名は原則記載が無い筈です。


申し込み時において、過去5年以内に・・・でしょう。
健康診断(人間ドック)の検査結果で、検査を受ける様に指示がされていて、指示に従わなかった(検査を受けなかった)場合もしかり。

申し込み時点で、告知事項にすべて該当していない事が事実で、それを告知することで契約が成立します。
嘘の告知は、告知義務違反となります。
保険法の第3章が生命保険に関する規定です。
第37条が告知義務に関する規定、第55条が告知義務違反に関する規定、第57条が重大事由による解除等各種の規定がされています。

嘘をついて、相手を騙して契約をしたら、詐欺罪にもなりますよね。(相手が告訴すればですが)

健康な、5年間が得られたら「堂々」と告知をして、加入をしましょう。

保険法は以下のURLから参照ください。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaw …


告知義務についての解説があるサイトです。
https//ken-erabi.net/seihoshohin/goods/9190.htm
    • good
    • 0

告知義務違反になりますよね


なのでお金は払われないものと思います

保険屋のリサーチ力を侮ったらいけません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!