アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いのところで働いているのですが
自分には絶対に向いていません。
辞めようと思っているのですが、
どのような事を言っていいのかわかりません。
2回転職してます。
20歳ですこの先の人生が不安です

A 回答 (5件)

自分に向いてる仕事とは何か良く考えて、次に行きたい就職先がみつかるまではやめない方がいいと思います。

    • good
    • 0

ってか、100%自分に合ってる仕事ってのを見つけられた人は滅多にいませんってば。

みんな一つや二つの不満なり何なりがあるんですよ。それでも辞めてないのは、100%合うってのが現実的じゃないと理解してるからです。さすがに合わなさすぎる場合は考えた方がいいでしょうけど。

あと、こう質問されたらどう答えますか?

・合ってる仕事ってのは何か、自分の中でまだわかってないんじゃないですか?
・その合ってると思った仕事がだめだったら、また次があるさと思ってませんか?

もしこの質問の答えが両方イエスの人は、雇う方から見れば一番避けたい部類でしょうね。戦力化する前に辞める可能性が高いから、教える手間ばっか取られて使えるようになる前にいなくなっちゃう。それじゃあ教え損じゃないですか。

また仕事の場合の現実的な話として、合う・合わないよりも、できる・できないの方が重要だったりします。いくら自分で合ってると思ってても、実際にできるようにならなきゃ認めてもらえませんから。ただ最初からできるってのはなかなか無理なので、がんばらなきゃいけないわけですけど、そこで使い物になるまでがんばり通せるかどうかですね。もし「あ~やっぱり合ってね~」とか思ってやめちゃうようだと、もうこの先何をやってもそれの繰り返しになっちゃうでしょう。

どうしても合わない仕事を続ける必要はないです。でもその場合、合ってないってのはできないことに対する言いわけだろ?って問われるシーンに今後ともぶち当たると思いますよ。だから転職してもしなくても、合ってること・できることってのは何か、意識しとくべきですね。言いわけだなんて他人に言わせないためにも。
    • good
    • 1

真面目に悩んでいる、っていう前提で回答しますね。



もし、辞める言い方がわからない、ということなら、
そのまま言えばいいだけです。
ここで働きたくなくなったので辞めます、と言うだけです。
他に本当に理由がないならね。

どんなに素晴らしい辞める理由を考えて説明しても、
20歳が思う本音はそういうことだということが
必ず相手にバレます。雇う側はバカではありません。
下手に嘘をつくよりも本音で話した方がいいですよ。


もし、辞めようか頑張るか迷っている、ということなら、
まずは辞めずに働いた方がいいです。

初めから向いている仕事なんてないし、
向いていなくても努力するんです。
働く第一の目的はお金を稼ぐことだし、
知り合いの場所で働くなんて楽なこともありません。

お金が不要ならばすぐ辞めればいいと思いますが、
そんなのあり得ないので、絶対とか、向いていないとか、
あなたが決めちゃダメです。
判断するのは雇う側なんですよ。

どうしても辞めるなら、新しく転職先を決めた後です。
その場合は他の仕事に挑戦したいので、と言えばいい。

とりあえず辞めるというのはやめましょう。
癖になると人生おかしくなります。
不安っていうか、もっとしっかりした方がいいです。
    • good
    • 3

何歳から働いてて2回の転職なのでしょう?


僕は高卒で、30歳に起業するまでの間に7回転職しました。
それから28年自分の会社を守っています。

もし向かないのであれば辞めるしかありません。
但し、必ず前進できる転職で無ければ意味がありません。
ハッキリ進む方向や、夢が打ち立ってからの退職の方が
金銭的にも良いと思います。

進む方向が決まれば、〇〇がしたいので辞めさせて欲しいと
胸を張って言えますし、引き留めも出来ないでしょう。

知り合いであれば、あなたの退職によって不都合が起きない
よう配慮して下さい。
    • good
    • 3

正直に言えばいいと思います。


自分には向いてない、なので他の仕事をしてみたいと。
変にうそをついたりすると後々困ることになったりしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!