プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来春から社会人としてお給料をもらう立場となります。
お給料を振り込んでもらう銀行はどこがいいでしょうか?
利率、ATMの便利さ、手数料などなど、どこの銀行がどういう点で良いのかを教えてください。
自分としては、貯金をいっぱいしたいので、なるべく利率が高いところがいいなあと思っていますが、銀行の利率なんか当てにしてもしょうがないでのしょうか。他にオススメの貯蓄法があればアドバイスをください。

A 回答 (9件)

ATM手数料が安い所がいいですよ。


あとは、特典のあるところが良いですよ。
例えば、セブン銀行の口座ならnanacoポイントが貯まります。
↓ここです。
http://www.sevenbank.co.jp/account/point.html
    • good
    • 16

今から銀行口座や貯蓄方法など真剣にお考えになり、しっかりされていて感心いたしました。



まず、会社で給与振込口座が指定されているか、または指定できない金融機関があるかによります。


次に、現金の引き出しが便利な金融機関を選ぶといいです。しかも手数料がかからないところがいいです。

1 その点で郵便局が指定できるなら郵便局がおすすめです。全国にしかも多数ATMがあるので、旅行や出張のときも便利です。店舗もたくさんあるので都市部の人にもそうでない人にも便利です。ただ多くの会社では振込指定ができないようです。指定できなくてもひとつ持っておくと役立ちますよ。

2 会社内や近くに金融機関のATMがあればもちろんそこにするといいです。お昼休みや夕方などに利用できます。

3 1,2が無理なら地方銀行がおすすめです。自宅や会社の近くにたくさんATMがあるという点で便利です。取引内容に応じたポイントでATM手数料が無料になる場合もあります。メイン口座として使うにはお得です。電話、パソコン、携帯のモバイルで銀行取引ができるところもあり便利です。


その次に利率面です。

上記3地方銀行のポイント制で定期預金の金利が優遇されるところもあります。

ネット銀行が人件費があまりかからないのでその分金利は高めです。
1年定期  イーバンク銀行 0・35%
      郵貯ニュー定期 0・03% 
      東京三菱銀行  0・03% 
ネット銀行のイーバンク銀行がよさそうですが、口座開設するなら給与振込口座にはせず、定期預金目的でしてはいかがでしょう。または、ある程度まとまった金額がたまったら定期にしては?インターネットで買物やオークションをする人は特にいいでしょう。

今の時代定期預金だけが銀行の商品ではありません。国債、投資信託、外貨預金、個人年金など、ニーズも高まっているので選択の幅もあります。それはゆっくり考えるとして、まずは金利が低くても貯めていきましょう。自動の積立定期なら貯めやすいですよ。



以上を総合すると、給与振込口座をメイン口座にして、(郵便局を振込口座にできなければ、郵便局と)プラスαで好みによってイーバンク銀行を開設してはいかがでしょうか。


参考にして、良い社会人生活をはじめてください。お仕事頑張ってくださいね。
    • good
    • 6

全くの私見ですが、私の場合の選び方は以下のとおりです。


(1)ATMが勤務地に近接している銀行
 ↑引き出す可能性が一番高いため
(2)ATM手数料が無料になるハードルが低い銀行
 ↑銀行預金よりも証券会社の方が有利な商品が多いので、預金金利優遇は期待しない。
(3)郵便局は複数の給振口座を持てる場合のみ
 ↑銀行系であれば、農協でもおろせるので、意外と田舎にも強い。

以上をふまえて、三井住友銀行にしました。
・通帳不発行であればATM手数料無料
・30万円以上の預金で通帳型でもATM手数料無料(ampm含む)

ちょっと前までなら、みずほ銀行は給振+公共料金引落で手数料無料だったんですけど、制度が変わってしまったみたいです。

貯蓄については証券会社をつかえば、振込手数料はかからないし、普通預金よりはMMF、定期預金よりは国債の方が金利も良いですよ。

郵便局は定額貯金の魅力が下がってきたので、あまりおいしくないかも。ただ国債買うのならお勧めです。

参考URL:http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/index.html
    • good
    • 5

もし、100万円以上口座においておけるなら、シティバンクをお勧めします。

預金の月間平均残高が100万円以上であれば、提携しているATM(郵便局、都市銀行、コンビニなど)から、手数料無料で引き出すことができます。夜間でも土日でもATM手数料無料で、非常に便利です。

但し、平均残高が50万円を下回ると、毎月2100円の口座維持手数料がかかるので、注意が必要です。

今は、リスクの少ない預金では利率はどこも非常に低いです。イーバンクが比較的高めですが、そう言っても、100万円を定期預金にしても年間数千円しか利子が得られません。都銀ですと、年間数百円しか得られません。銀行に行くと外貨預金を勧められるかもしれませんが、為替変動の怖さを充分に考慮されるほうが良いと思います。

いま、新社会人の方が貯蓄する場合には、利子をあてにするよりは、無駄遣いをしないことのほうがよほど有効だと思います。
また、ある程度リスクを負っても良いお金については、外貨預金や投資信託よりも、自分で銘柄を選んで株式に投資することをお勧めします(まずは、いろいろ研究してみてください)。

参考URL:http://www.citibank.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
100万もキャッシュがないので、シティバンクは敷居が高いです・・・。
たしかに、銀行なんかよりも、株式投資などを考えた方がいいのかもしれません。あるいは節約ですね・・・。

お礼日時:2004/10/14 01:39

話がそれるかもしれませんが、給与振込みは


会社と銀行が提携するので最初から決まってます。
ですから選択は難しいかと。
最近は2行以上選択できる会社もありますが、
まずは会社に選択可能な銀行名を聞いた方が
早いかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうかもしれません。確認します。

お礼日時:2004/10/14 01:37

#1さんと同様、郵便貯金がいいと思います。



時間外手数料が無料で、どこに行ってもATMがありますからね。
お給料を入れておいてそこから生活費を引き出すという目的なら、利子は手数料で吹っ飛んでしまいます。
それに通帳でも引き出せるのも便利です。

もちろん貯金するお金は別に分けて運用先を決めるといいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カードなしでも引き出せるんですか? それはいいですね。

お礼日時:2004/10/14 01:36

お早うございます、jixyoji-ですσ(^^)。



monkey32さんが振り込む銀行としては土日手数料無料では【新生銀行】がベターですね。

★【新生銀行】
http://www.shinseibank.com/

それ以外ではebnkなども良いとおもいます。

★「ebank」
http://www.ebank.co.jp/

「ebank 金利一覧」
http://www.ebank.co.jp/know_learns/interest/inte …

それではよりよい銀行環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新生銀行はよさそうかなーと思っていました。

お礼日時:2004/10/14 01:35

自宅、勤務先、通勤途中など利用しやすい場所にあるかどうかだと思います。


利率は郵便局、ネットバンクが高めですが、ネットバンクは無料引き出しの回数が制限されていたりします。
貯蓄用の金融機関と財布代わりの金融機関を分けたほうがいいと思います。貯蓄用は利用が不便でも利率が高い金融機関を選べばよいでしょう。大手銀行より地銀や地元金融機関の方が金利が高かったり便利な場合があります。
毎月、数千円ずつでも積み立てを続けることがよいと思います。残高が一定額あればATMの24時間利用などでも手数料が不要になったりします。

金利なども無視できませんが、店舗に行ってみるなどして自分が信頼できそうか検討してみてもいいと思います。私は自分で見て気に入らなかった金融機関は次々に無くなっていきました(笑)。預けていた金融機関が無くなったりするのは嫌ですもんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
信頼できそうか検討するっていうのは難しそうですね。

お礼日時:2004/10/14 01:34

郵便貯金という選択肢があるなら、こちらがいいと思います。



全国にあるので、旅行しても困りません。
(同じ理由で、銀行なら都市銀行がいいと思います)

それから、夜までやっています。
(24時間が全国で17箇所。平日21時以降は212箇所)

なにより、手数料が無料です。

私は、貯蓄は毎月定額を郵便局の定額貯金に、日ごろ使うオサイフ代わりに普通の貯金を使っています。
定額貯金がある程度まとまった額になったら、利率のいいものに替えるつもりです。

銀行の口座も使っていますが、オークションのためです。
時間が短く、やっていても手数料を取られるのが困ります。
あと、カードしか使えないところが多く、通帳記入ができないので、家計が把握できません。
自分がいくら使っているのか分からないので、気持ち悪いです。
(社内か近くに支店があったらいいかもしれません。
 あと、降り込み先を会社で決めている場合もあります)

参考URL:http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
郵便局では手数料が無料とは知りませんでした。民営化してもそのままなんでしょうか。

お礼日時:2004/10/14 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!