アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、一番に解決が望まれる教育問題は何か?

思うまま、考えるままに回答をお願いします。

A 回答 (4件)

実経験から書かせていただきますと、世間で言う


"先生"というと職業いろいろありますが。
この"いろいろな先生"たちに教育すると、驚くような共通点があります。
世間知らずで、我侭で"生徒"としてはかなり最悪な人が潜在的に多いのですね。
先生=教育者 学校の先生でもすごい人いましたが、まぁ具体例は避けます。
先生達の所属する組織というものが、いかなる風習で成り立っているのかは
存じませんが、あれではとても人の子を教育するにはいかがなものかと
頭をひねったことがあります。
本物の先生のいる学校というものが、もっとオープンなカタチで明確になれば
面白い現象が発生すると思いますね。家庭内教育はもちろんそれより重要でしょうけど。 学校でなく、人につくというのでしようか 師を求める教育
そんな昔みたいな教育あってもいい気がします。
    • good
    • 0

○大卒だからと言って幸せな生活が約束されているわけでもなく中卒だからと言って不幸な生活が約束されているわけでもない。


要は今の教育は高度成長期に企業戦士となる規格品の人間を育てた教育から脱皮出来なく足踏み状態で、子供の方が先に進んでいるのが現状だと思います。
だから色々な歪も出ます。
もう一度原点に返って子供に遊び(立派な教育)を通じて「夢と希望とロマン」を与える教育制度の規制緩和(義務教育制度の是非)と構造改革(文部省の是非)をすべきと思います。
でなければ一般世間から見れば教育者は馬鹿だと言われているが教育者だけに尊敬もされ一目も置かれていたが教育者から教育を抜けば日々の糧を求める為に子供を食い物にする狼(狼さん御免ね)と言われかねないと思いますよ。
TEKITOUさんの御指摘の通り馬鹿な教育者の群れの中に賢い狼が紛れ込むと類は類を呼び、悪貨は良貨を駆逐するの喩え通り益々、先生の質が落ちるでしようね。
子供が糖尿病、高血圧笑うよね。
先生が登校拒否笑うよね。
日教組でてこい!
最後に先生の「知恵が回らない」例ですが私の知り合いの英語(2級の英語の通訳士)の教師ですが真面目で立派な先生ですが教育界の御歴々が英国に視察旅行に通訳として選ばれたが自信が無いので夜も寝れない等と言うので大笑いしましたが、こんなに頭の良い人でも先生稼業が長いとボケるのかなと。
御歴々が英語がわかれば通訳等不要だがわからないから通訳が必要で、相手側も日本語がわからないから、わからない所は適当に通訳すれば誰も不審に思う人はいないとの事で一杯奢って貰いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者の皆様へ

今回は本当にありがとうございました。
先日の伊丹の事件、そして、4年前の神戸の事件、(それ以外にも多くの事件がありましたが)学校の安全問題が問われる中、
いつも時がたてば、過去の事として忘れ去られてしまう現状。
このままではいけないと感じてます。
その当たりが、一番の問題だと私は感じるのですが、みなさんはいかがでしょうか?

また、宜しくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/19 11:27

知識を詰め込むことと教育を混同して、


「教育」が忘れ去られていることじゃないか、と思います。
すなわち教育現場も家庭も、人間形成の場になっていない。
誰も子供を「教育」していないのです。

教師もそんな環境で育ってきている現状です。
教育って何なのか、人間形成って何なのか、実は誰も知らないんじゃないかしら。
管理組織社会になじんで生きることが人間らしい生き方ではありませんよねぇ。

さて、どうしたら良いんでしょうかねぇ。
    • good
    • 0

自分の意見くらい書きましょう。


漠然すぎてQ&Aの形になっていないと思いますが。

あえていうなら「教えて!goo」でなぜこれだけ見ず知らずの多数に対して
あれをやれこれをやれと言える人が増えたのか?というのが教育問題じゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!