プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

霧の視程距離は1Km未満ですが、例えば霧の中1Km未満の位置に目標物を置いたとしたら、どのようにみえるのでしょうか?その目標物の色によって見え方が変わったりするのでしょうか?また、光が加わった時の見え方など、いろいろな条件が重なったときの、霧の中での目標物の見え方について、知りたいです。よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

大変難しい質問です。

(-_-;)
気象庁に問い合わせましたが、色による違いは考慮してないそうです。
「色によっても視認距離は違うのではないか?」と突っ込んだのですが、「それは(目標物を
決めるときに)考慮してない」とのことでした。

・・・ということで、あまり的確な回答にはならないのですが、一応調べた範囲のことを
ご報告いたします。

前もって、周囲(360度)の中から、一定距離にある建物を(何十個か)決めておき、その中で視認できる一番近い建物との距離を「視程」と呼ぶそうです。
(この建物を選ぶとき「色を考慮するか?」と聞いたのですが「考慮しない」とのことでした)

「色によっても違うのではないか?」と突っ込んだら「近距離では差があるかもしれないが、
遠距離になるとあまり差は出ないと思う」とのことでした。
これは、わたしも経験上納得できるような気がします。
また、後述URLを参照してください。

気象庁の観測条件の中には、このような曖昧な判断基準で行われるものがいっぱいありますので、
これ以上突っ込んでもしようがないと思って諦めました。(^_^;)

下記のURLは発光ダイオードを用いて、「色による霧中視認性の相違実験」を行ったレポートです。
http://www.kictec.co.jp/../material/kogaku/kiri1 …

この中に、
 1.昼間と夜間で色彩による透過率の違いがある。
 2.存在認知(あるかないか)と形状認知(どんな形か)は、色によって違う。
  存在認知では色彩差による影響はあまり大きくない。
という実験データがあります。

遠くにある建物を視認する、ということは存在認知ですから、気象庁がいう「色彩は考慮しない」という考え方も一理あるかな、という気がします。

以上、ご質問へのご回答をすべて網羅したものではありませんが、ご参考になればと思い、
書き込みさせていただきました。

参考URL:http://www.kictec.co.jp/../material/kogaku/kiri1 …
    • good
    • 0

色によって霧の中での見え易さが変わることはまちがいないと思います。



子供の頃、20年近く昔にNHKの番組で霧の日の車の運転についてやっているのを見たような記憶があります。ものすごく昔の記憶ですが・・・
その番組での実験では、一見目立ちそうな黒や赤の車は霧の中では見えにくく、逆に白い車は比較的見えやすい。そのため、霧の中の運転でも白い車は対向車から認識されやすく比較的安全、という結果でした。少し意外だったので覚えています。実験の条件が昼と夜のどちらだったかは覚えていません。

何故白い車が一番見え易いのか、その科学的根拠はよくわかりませんが。どなたかすっきりする理由をつけてください。
    • good
    • 1

目標物の見え方・・・霧が出た時の景色を想起されたらおのずと答えが出ると思いますが?


近ければはっきりと見えるが、離れるに連れてボンヤリとして、やがて見えなくなる。

色によって・・・霧でもやっていても、黄色は比較的目につきやすいので、フォッグランプは黄色、と違いましたっけ?
散乱されやすさだけで考えると、赤色の方が到達しやすそうですが・・・

的はずれな答えだったらゴメンナサイです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!