プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12年前に建てた家なんですが、雨が降る度に2階の壁に染みができるので、建ててもらった建築会社に何度かそのことを言い、何度か来て頂いて屋根を調べてもらったんですが、もれている場所が分からないと言われ結局直さずしまいでした。
その間、普通の雨なら壁に塗れたシミができる程度なんですが、台風のたびに家が水浸しになってしまい、今回の台風で昨晩も家の中が大変な事になりました。
二階の廊下は見ずびたしになってしまい、何度も吹いてもバケツをおいても水びたしの状態です。壁も屋根裏も水浸しです。
1階にも水が何個所もひたたり落ちてホールやキッチンは水びたし。和室の天井にも水のシミができています。

業者さんには和風の家だから雨がまっすぐ降る時には屋根から雨は入らないが、風があると屋根の隙間から入り込むと言われました。このことは今までにも言っていました。
そこで私は素人で家の構造の事はわからないので、他の業者の方や和風の家にお住まいの方、知っている方に伺いたいのですが、和風の家だからと言って屋根の隙間から雨が入り込むことはあってもよいことでしょうか?業者さんに修理を請求してもいいのでしょうか。費用は負担してもらえるのでしょうか?
見えない部分の木や、2階の土壁、フローリングに損害はないのでしょうか?
12年前からなので見えない部分の木が腐っていたらと心配なんですが、根本的な修理の難しい部分でも修理はしていただけるのでしょうか?

A 回答 (6件)

>業者さんには和風の家だから雨がまっすぐ降る時には屋根から雨は入らないが、風があると屋根の隙間から入り込むと言われました。

このことは今までにも言っていました。

そんなこたあないでしょう(^^;
そんなこと言っていたら、日本のどれだけの家屋が台風の度に大変雨に遭っているか・・・。
なんのための屋根なんでしょうね。
ちなみにうちの実家は今こそ鉄筋の家なんですが、
その前に住んでいた家は和風の一般的な家屋(例えるならば、サザエさんの家みたいな)でしたがそんなことは一度もありませんでしたよ。
(逆に今の鉄筋の家の方が天井がひび割れて雨漏りしたことがあるぐらいです)
一度他の業者に見て貰うことをオススメします。
で、修理箇所が見つかったら見積もりを出してもらって、今の業者にたたきつけてみてはいかがでしょうか?

ちなみにフローリングなどは水に弱いです。
見えない部分からカビが生えたりすることもあるそうです。
    • good
    • 0

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhouse/hous …
このようなホームページを見つけました↑

こんなのも、あります↓
雨漏りレスカー
http://homepage1.nifty.com/35satoshi35/

>何度か来て頂いて屋根を調べてもらったんですが、
>もれている場所が分からないと言われ結局直さずしま>いでした

屋根だけとは限らないので、まずは調べてみることが
必要だと思います。

シロウトだからと、決め込まず、自分も一緒に
勉強するつもりで、動いてみられてはいかがでしょう?

そこから、相手とのやりとりになっていくと
思います

大切な家ですよね?
めげそうで、しんどくなってしまうかも
しれないけれど、頑張って下さいね!

お役にたてば。。。。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhouse/hous …
    • good
    • 0

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



隙間から水漏れしているのであれば至急補修工事しないと駄目ですね。ダメージを負っていない場所もダメージを負います。費用負担に関してはその建設会社との契約においてどういった契約をsakurasakura2004さんが行ったかによります。しっかり契約書面の約款をご確認ください。

こういった問題は素人が調べても問題を把握できないので下記のような【不動産コンサルティング】に依頼して現在の自宅にどういう問題が発生しているか把握した方が良いですね。このケースだと【ktk 建築管理・耐震診断協会】が妥当だと思います。

【ktk 建築管理・耐震診断協会】
http://ktk.ne.jp/

「プロの眼・不動産調査」
http://www.professional-eye.com/index.html

「建築検査・不動産調査の住まいのホームドクター」
http://www.homedoctor.co.jp/

「[デジタル不動産コンサルタントLTD.]」
http://www.din.or.jp/~digicon/

「不動産の達人 さくら事務所」
http://www.sakurajimusyo.com/

また一級建築士でも監査を行っているところもあるので下記HPやあるいは電話帳などで調べてみましょう。

「一級建築士事務所.com 」
http://www.icom-com.com/

上記に記載したところで監査をしてもらって問題箇所の修繕をどこに依頼したらよいか,また費用はいくらかかるかなど見積もりなどをだしてもらって検討するべきでしょう。個人的に思うのが建てた建築会社が

『もれている場所が分からない』

という時点であまり頼りにならないですしかなりいい加減な施工業者の気がしてならないですね。

それではよりよい住宅環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

それはきちんと他の業者に頼んで直してもらった方がいいですね。


今回のような台風の場合、修理代が20万以上かかる場合、火災保険で直すことが出来ますので代理店さんのご相談下さい。
    • good
    • 0

我が家もこの22号、23号で雨漏りがして今この時間にも職人さんが来ています。

実際、雨がまっすぐ降っているときは雨漏りしないのですが、横から降ると漏るのです。この原因は後からいろいろ家に手を加えたことが一番からんでいるようです。(築20年以上です。)

しかし、ご質問者の家は12年前に建てたときから雨漏りをしているのですよね。漏れている箇所がわかりにくいことは確かにありますが、普通の雨でも漏るのは、業者の責任です。我が家も昨日台風の中、天井裏に上がって水漏れ対策(バケツを天井裏においたり、シートを張ったりした)をしました。そのとき、業者さんにも来て貰って水漏れ箇所を調べました。(この業者さんは家を建てた業者とは違います。)屋根を外から見たのでは水漏れ箇所はわかりません。天井裏に上がってみてください。

我が家も家を建てた業者(徒歩2分ぐらいのところに住んでいる)に、建てた直後に不具合があちこち出て手を入れたものの、結局腕の悪い業者は当方の言わんとすることが理解できないのです。本来なら、建てた当初からの水漏れですので、業者にきちんと修理をしてもらう必要がありますが、全額の費用負担をしてもらえるかどうかはわかりません。それ以前に、その業者には雨漏り箇所を見つけるだけの技術というか目がないのなら、修理も出来ないと思います。もし、修理をしてもまともな修理が出来ないような気がします。他の業者に来てもらった方が良いかもしれません。

家を建てた業者の責任については、市役所とかで無料の法律相談をやっていると思いますから、弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか。証拠として水漏れの後の写真を撮っておくと良いかもしれません。使わなかったら使わなかったで良いですので。
    • good
    • 0

>和風の家だからと言って屋根の隙間から雨が入り込むことはあってもよい…



そのようなことは絶対にありません。

>業者さんに修理を請求してもいいの…

もちろん修理してもらってください。

>費用は負担してもらえるの…

12年となるとどうでしょうか。保証期間は過ぎているかも知れません。
ただ、10年経過以前から訴え続けていたのなら、話し合いの余地はあります。

>見えない部分の木や、2階の土壁、フローリングに損害は…

木部の腐食も考えられますが、その前に、グラスウールの断熱材や石膏ボード類は、水を吸ったら使い物になりません。取替が必要です。
また、電気配線も点検が必要です。

>根本的な修理の難しい部分でも修理はしていただけるの…

10年少々で家をお釈迦にしてしまうわけにはいかないでしょう。どんな困難があっても、完璧に修繕する必要があると思います。
建てた業者ではらちがあかないのであれば、自費負担を覚悟で他のリフォーム業者を探すことも、選択肢の一つでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!