プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、学校内で教師の体罰や生徒のいじめなどで大きな事件になったときに、被害者側が民事訴訟を起こしますが、その問題を起こした教師や生徒を直接訴えず、学校を管理している県や市や問題が起きた学校など「団体」を訴える事が多いのはなぜでしょう?
確かに管理責任というのはあると思いますが、一番法に訴えるべきなのは問題を起こした張本人、つまり教師や生徒(その親)などの「個人」ではないでしょうか?
市などの団体を訴えてその裁判で勝っても問題を起こした張本人には何の制裁にもならないんですよ?
刑事の面では学校内での問題でも張本人が罪に問われることが多いと思います。暴行罪とか傷害罪とか強制わいせつ罪とか恐喝罪とかですね。
なのに民事では問題を起こした張本人を訴えることが少ないのはなぜですか?
もちろん、張本人を訴えるということもあるみたいですが、それならますます県や市を訴えることが多い理由がわかりません。
もしかして報道されないだけで実際には県や市を訴えると同時に問題を起こした本人達も訴えてるのでしょうか?

あと、県や市などを訴えるのは私立の学校でも同じなんですか?それともさすがに私立は学校を訴えるものなんですか?
ただ、その場合でも問題を起こした本人を訴えるべきだと思いますが。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私立校に対して県や市がどこまで責任を負うのかがいまいちわかりません。
    文字通り「私の学校」であって公立校のような「公の学校」ではないですからね。
    「私の学校」、つまりある意味私物です。私物を県や市が責任を負わなければならないのでしょうか?

      補足日時:2018/06/04 18:28
  • うれしい

    すみません、こんな短時間でこれほど回答があると思わなかったので、大変感謝しています。
    とりあえず現在(2018/6/4/19:36)までの回答をまとめてみると、

    ・問題のある環境までを排除するのが本当の解決である為。
    ・訴えるのは、両方を訴えてるのがほとんど。個人訴訟は個人の事なのでニュースでは取り上げない。
    ・行政を訴えて行政が損害賠償請求の判決を受けた場合、行政側は責任のある張本人達にその損害賠償を請求することができる。
    ・団体を訴えることにより、事実確認をすることになり、事件の全容を知らしめることができる。

    ということになりますね。
    ありがとうございました。

    ですが私立の件についてどうなのかまだ知りたいです。

      補足日時:2018/06/04 19:46

A 回答 (6件)

本人を訴えるより団体を訴えた方が効率がよいからです。

団体を訴えることにより、事実確認をすることになりますから事件の全容を知らしめることになります。個人なら虚偽や証拠隠滅、逃げるなどされてしまう可能性もあるし、個人間だけのやり取りで終わってしまって同じことが繰り返される可能性もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
民事で個人を訴えるということはそういう意味で少ない、ということでしょうか?
しかし、それなら団体を訴えると同時に個人も訴えればいいだけかと思いますが・・・
私ならそうします。
「県や市が詳しく事実確認してくれて謝罪してくれてたから、問題を起こした張本人である君達はもう許してあげるよ」
なんてことには絶対ならないと思います。
むしろ「県や市が全てやってくれたのに、張本人であるお前達はなんにもしないのかよ!」と余計腹が立つと思います。

それと、私立は県や市ではなく学校を訴えるということでいいですか?

お礼日時:2018/06/04 18:25

弁護士が付いていそうな団体よりも、弱い個人を訴える方が嫌がらせになりそうです

    • good
    • 0

No.1です。



貴方の「お礼」内容を見れば、犯罪の全ては直接実行犯にだけ有る、と言うことのようです。
今話題の日大アメフト問題においては、「監督コーチは辞める必要はない」と言い、
モリ問題においては、佐川氏個人の責任で活着した、これを主張しているのと同じです。
そういう環境までを排除するのが本当の解決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あの問題は実行犯より教唆犯した人間の方が悪いです。
私が言っている個人というのは実行犯のことですが、そうした全ての実行犯を含めて個人と言っているつもりです。

日大の件はあの理事長や学長は人間的にどうかと思います。もちろん教唆した監督やコーチはもっと悪質で刑事罰も必要でしょう。
だからと言って、例えば日大という大学全てに問題あるというわけではないはずです。
何万人と言う生徒と教職員がいるわけで彼ら全てに問題がある、という見方はよくないですね。
就職活動をしている日大生が面接で今回の出来事を聞かれることがあるらしいですが、彼らには何の非もないはずです。
私なら日大の問題のある人間だけを訴えたいと望みますが、さすがにここまで巨大な組織だと組織改革まで必要になってくるので、結果的に大学そのものを訴えなければならなくなると思います。
そしてさらに個人を刑事・民事の両方で告訴すると思います。
実際、被害者の親は刑事告訴を検討(もう告訴したんでしたっけ?)してるということですね。ただし、実行犯とは和解していて減刑など寛大な処分をと嘆願しているわけです。それは納得です。実行犯の学生は罪はほとんどないと思っています。

しかし、日大のように、ここまで大きくない組織である一高校や一中学の場合はやはり個人単位(問題に関わった人間全て)での訴えをすると思います。
その上で責任の一端がある学校側にも改善を要求して、それを学校側が「一個人の起こした問題で学校は関係ありません」とこちらの要求を無視するような態度なら訴えます。
しかし、県や市までは訴えないと思います。
実際、日大の件では行政を訴えることまでは(いまのところは)していません。

お礼日時:2018/06/04 19:31

本人を訴えたことよりも、市や行政を訴えた事のほうがニュースになるからです。



訴えるのは、両方を訴えてるのがほとんどです、個人の事なのでニュースでは取り上げないです
市や行政相手なら、ニュースネタとして使えますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
>訴えるのは、両方を訴えてるのがほとんどです、個人の事なのでニュースでは取り上げないです
やっぱりそうなんですか。まあ普通に考えてみたらそうですよね。
納得できました。

お礼日時:2018/06/04 19:08

国家賠償請求では 加害者が属する行政主体(国、県、市町村)を相手に 訴えることになります。


そして、本人に故意または過失があれば その行政主体は 本人に請求することができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つまり、県や市などの行政側が訴えに負けて、さらにどう考えてもこれは本人に責任があるぞ、という場合は、
行政は問題を起こした先生や生徒やその親に損害賠償を請求している、という仕組みになっているということですか?
つまり、よくニュースで「市側に○○万円の賠償をするようにという判決になりました」ということがありますが、
その後、市側は問題を起こした本人に「あなたたちにも責任あるでしょ。賠償金払いなさい」と請求をしているんですか?

お礼日時:2018/06/04 18:37

管轄するということは、責任を負う、と言うことになります。


私立の場合は、その管轄の範囲に有るか否かによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
責任を負う、というのはわかるのですが、一番責任を負わなければならないのはやはり問題を起こした張本人ではないでしょうか?
わかりやすく言えば責められるのは県や市ではなく犯罪を犯した「人」のはずです。もっと言えば県や市が訴えられなければいけないほどの責任があるの?とさえ思います。
やはり県や市を訴える意味がわかりません。
もし自分なら絶対に本人を訴えます。県や市が過ちを認めて謝罪して賠償金をなどを払っても、一番問題の本人がのほほんとしていたらまったく納得できないですから。
むしろ県や市など訴えないです。

私立は学校によって県や市の管理下にある学校とそうでない学校があるということですか?

お礼日時:2018/06/04 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!