アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生のサッカー部です。
体育でサッカーをしています。
オフサイドの説明を先生がして、オフサイドありでゲームをしてました。
ある場面で、僕が最終ラインになり、相出がオフサイドポジションにいました。その人にボールが渡ったらオフサイドなので、わざと高い位置にいました。
その人にボールが渡りました。僕が「オフサイド」って言ったら、相出チームのサッカーに詳しくない初心者の人が、「は?オフサイドじゃねーし、完全に違うだろ」って言われました。
これは、相出が本当に思っていっているのですか?

A 回答 (2件)

http://www.jfa.jp/referee/rule/

相手がルールを判ってない場合、本気で「ちがうだろー」という可能性もあります。
ちなみに、元なでしこジャパンの丸山選手が、オフサイドルールを理解していなかったと自分で言っているくらいですから。
それに、敵ゴールキーパー=最終ラインだと勘違いしている可能性もある。

また、ルールを理解していたとしても、人間は、頭の後ろに目(バックモニター?)がついてないので、自分の背後は見えません。
そのせいで、敵DFが後ろに残っていると勘違いする可能性もあります。

更に(オフサイドかもしれないと内心判っていても)、プロ選手でも、負けず嫌いな人は、つい、「ちがうだろー」と言っちゃうかも知れません。

当事者同士だとケンカになるかもしれないので、そのために、副審が最終ライン上にべたっと貼りついてオフサイドのジャッジをしているのです。
    • good
    • 0

オフサイドポジションの人にボールが渡ればオフサイド成立です。


ただし、
・ゴールキック
・コーナーキック
・スローイン
からのパスはオフサイドにはなりません。

問題は、ホントに「パスが出た瞬間に」「オフサイドポジションにいたか」どうかですかね。
http://www.jfa.jp/referee/rule/#titOffside

ただオフサイドってトップクラスの審判員でも間違えることがある難しい場面があることもあります。
興味があればいろいろな文献を読み漁ってみてください
http://www.jfa.jp/laws/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!