プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、3年前に購入したノートパソコン(Windows10)を使用しています。仕事でPCは毎日10時間以上使っています。
購入から3年経つので、同じグレードの新しいノートパソコン(Windows10)を買う予定です。
新しい2台目のパソコンも1台目の今のパソコンの設定環境※で使いたいのですが、どうのようにデータ移行すればいいでしょうか?
※ここでいう設定環境とは、Wi-Fi、Dropboxの共有、Googleのお気に入りバーの登録、お気に入りサイト、セキュリティー、1台目購入後にインストールしたアプリケーションソフトなどです。

①基本的なデータ移行のやりかた。
②そして上記の質問についてのご回答。

アプリは仕事で必要なのでOfficeをはじめ、いろいろなソフトをまあまあ使いこなしているほうですが、PCのハード面は詳しくありません。

ご回答よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    1台目は2台目の故障などに備えて、いつでも使える状態でサブ機として置いておきます。

    仕事で作ったデータや関連データは1フォルダ中にフォルダで分類して整理しているのとバックアップも外部HDDにあるので簡単に移行できると思います。

    こういうことは毎回、ITのSEをやっている息子にやってもらっていたのですが、多忙な息子に悪いので今回は自分でやってみようと思い質問致しました。購入後のソフトですがどうやら再インストールではない方法で移行しているようです。なぜかと言うと、お皿でインストールした古いVer.のIllustratorがそのままのVer.で使えます。お皿は紛失してありません。

    どうしようもないときは、また息子に頼みます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 15:23
  • ご回答ありがとうございます。
    「キュリティーソフトを削除した場合、自動で無料のものが入るのですが・・・」の部分」について、もう少し詳しく知りたいと思います。具体的にどういう形で自動で無料のものが入るのでしょうか? 手順などご教示よろしくお願い致します。それはなんというソフトなのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 15:42

A 回答 (4件)

全く同じPCであれば中のHDDを複製するだけで良いですが、


違う奴になるかと思いますのである程度しか自動で出来ません。

Windows系の設定は同じアカウントでログインすれば自動で同期してくれます。
壁紙とか、ストアからインストールしたアプリとか、設定系、お気に入りなどですね。
すべて自動で同期できます。

標準のOneDriveではなく、Dropboxというこでこれは自動で移らないです。
毎回面倒なので出来れば今のうちに標準のOneDriveに移行するのをオススメはします。
OneDriveであれば自動で同期してくれます。

パソコン内のデータはバックアップユーティリティーを利用するか、
データが数ギガくらいなら簡単なのはOneDriveを利用することですね。
エクスプローラー左にOneDriveというフォルダがあるかと思いますので、
そこに入れてある物は自動で新しい方へもコピーされます。
あとはUSBメモリーや外付けハードディスク、データ移行ケーブルなどで移動するのも良いです。
https://121ware.com/navigate/support/datamove/wi …

Googleも同様に別会社のアプリなのと、ストアアプリではないので自分で入れ直す必要があります。

セキュリティーは付属している別の物を利用することになります。
安全面ですがセキュリティーソフトを削除した場合、自動で無料のものが入るのですが・・・
実はこれが2018年現在では最も検出力が高く安全なんですね。利用者が多いので多くの情報が瞬時に集まるので即座に対応されます。
ということで料金も掛かりませんし、今のパソコン含め削除が望ましいです。

Officeはパソコン別なので、自分で買っていないなら(前回最初から入っている奴を買ったなら)Officeありパソコンが必要です。

余談ですが、
似たようなスペックでも最低限SSD付いている奴をオススメしておきます。
Officeありだとこの様な奴です。
http://kakaku.com/item/J0000025954/


参考になれば
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/08 17:34

OSの個人ホルダーをすべてコピーする。


後から入れたソフトは前の時と同じようにすべて設定する。
ハードはいじってはだめだから知らない方がいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/08 17:35

2台目に完全移行したい(1台目は使わない)と言うのであれば、


新規購入PCには「引っ越しソフト」の有無を確認して、有ればその利用が良いでしょう。

データー移行は、
OSとは別パーティションにデーターがあるならば、
データーは、単にそれをコピーすればよいです。
Windowsやアプリの設定は、
概ねデーターファイルとして取り出せるので(エクスポートと言う)、
新PCでそれを読み込めば良いです。
購入後にインストールしたアプリケーションソフトは、
基本的には、再インストールが必要です。
設定等は、エクスポート/インポートで対応するか、
設定ファイルを探してコピーするか、などがあり、
そのアプリ次第になります。
有料アプリの場合は、1台目から削除すれば、別PCで利用(インストール)できます。
但し、利用許諾書を確認すれば、利用条件(1台のみか2-3台同時利用が可能か)が書かれているので、先に確認してみて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
がんばってやってみます。

お礼日時:2018/07/08 15:26

Windowsはそこへんクソなのである程度は手作業が発生します。


データの移行と環境の移行は別物なんですよ。
OfficeやDropboxなどのアプリケーションはインストールして下さい。
その上でアカウントを設定しましょう。
ブラウザも何をお使いか分かりませんがChromeやfirefoxであればプロファイル複製で移行できます。

Officeについてはバージョンを明記したほうが的確な回答があるでしょう。

まるごとユーザー環境引っ越しツールなどもあるので、そちらもオススメしたいのですが、これまた中途半端なのである程度理解されてから使用した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/08 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています