プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

光が屈折率の違う媒質に入ったら、
その振動数は
入射から随分前
入射直前
入射直後
入射から随分後
で変わっていますか?
教科書には変わると書いてありましたが、これは本当でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プラズマ物理学の教科書ですが、
    The wave that has passed through the plasma has been phase modulated or equivalently frequency modulated by changing refractive index of plasma.
    と書いてありました。

      補足日時:2018/07/19 13:39

A 回答 (6件)

>The wave that has passed through the plasma has been phase


>modulated or equivalently frequency modulated by
>changing refractive index of plasma.

こんな断片では話の前提が全然見えないけど、
あなたの質問とは全然べつの話。

例えば屈折率の濃淡が運動しているなら、光の周波数は
簡単に変わるよ。

前提を隠し持って、後出しで人をからかうだけのだ質問なら
もうしないでね。みんな激怒するから。

重大なマナー違反です。
    • good
    • 0

変わるのは波長・光速であって振動数は変わらない。

    • good
    • 0

嘘です。

読み間違いでしょう。
    • good
    • 0

入射から随分前→入射直前:不変。


入射直前→入射直後:振動数は変わらないので色は同じだが、屈折率は両媒体内の光速の比なので光速が変わる。光速一定は真空中の話し。
入射時に通常反射するがそれも屈折率の函数。また垂直入射しないと偏光面(円光二色性)が変わる。
入射直後→入射から随分後:不変。
    • good
    • 0

「振動数」「波長」「速さ」のうちのどれが変わると書いてありましたか?



そもそも「光」って、何が振動しているんでしたっけ? (これは実は難問)
    • good
    • 0

そんなこと書いてあった?もう一度読み返してみて。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!