プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんで就活ってみんな揃いも揃って喪服のようなブラックスーツに黒髪でやらないといけないんですかね?企業は就活生の個性や特徴を見分けて自社に合いそうな人間を見抜きたいんですよね?なのになんで就活は皆と同じようなブラックスーツと黒髪でやらないといけないんですかね?格好や髪形、髪色もその人の自己表現の一部ですよね?そして、社会人で働いてる人はブラックスーツ以外に色んな自分好みのスーツやカッターを着てますよね?髪色も男性は黒髪が多数ですが、女性社員は割と茶髪だったり派手すぎない常識の範囲で割と自由に染めてる人も多いですよね?なのになんで就活生だけあんな画一されたブラックスーツ、髪形、、髪色で就活させられるんでしょう?わざわざ個性を殺させて選ぶ方も就活生の個性や人となりを見る要素を消して選ぶの難しくなりませんか?バカですかこの文化は?

A 回答 (14件中1~10件)

洋服の青山と、紳士服のコナカと、アオキのマーケティング戦略じゃないですか?(笑)



たぶんだけど、バレンタインデーと同じ理論、同じ理屈で、誰かが、仕掛けているから。

マーケティングによる教育の結果だと思います。


この世界は、誰かが創っている!

…そう思いませんか?
    • good
    • 0

今ってクラなんですね。

私の頃は紺色のスーツが主流でしたね。結局紺色のリクルートスーツを選ぶ理由は真面目そうに見えるからですよ。アホな大学生が少しでも真面目な使えるやつと思ってもらいたいからみんな同じようなスーツになってしまう。とは言ってもおっしゃる通りで、デザイン系の人は、個性が勝負なので、オシャレしてましたね。結局着てるものなんて対して関係ないんだろうけどね。面接とかの受け答えが重要と思います。そこていかに自分がどんな人間で採用したら会社にメリットがあるかないかアピールできるかかな??
    • good
    • 0

落とされるから。

態々面接官に落とされたい人なんかいないから。
ちなみに、韓国・台湾はオフィスカジュアルですね。
    • good
    • 0

15年~20年位前までは、就活スーツは黒なんて習慣はありませんでしたよ。


紺だったりグレーだったりしていましたし、ベージュを着ている女子もいましたね。パンツスーツの女子もいました。
それが気づいたら、みんな黒になっていたという感じです。カバンまで一緒の形ですね。
企業側は全く色の指定なんかしていません。流行と同じでファッション業界がそうしたのか、マスコミや就職をサポートする企業がそういう風潮を作り出したのか分かりませんが、グレーのスーツで不利になることはないと思いますが。
ただ髪の毛の色は、やはり自然というのはあるかもしれませんね。仰るように入社すると茶髪も増えますが、やはり企業で入社後も色を抑えているところはあるので、暗めの色が無難だとは思いますし、黒髪は綺麗だと思いますが。
それと、企業はカジュアルデーとか、クールビズなどノーネクタイ、自由な服装で出社しているところも多いですから、学生にフリースタイルでお越しくださいと案内しているところもありますが、学生さんがそういうスタイルで来ないのです。
やはり就職が厳しい時代が時々ありますから、学生や就職産業の関係企業が無難な選択をするようになって、それが定着してしまったんでしょうね。
そういう点ではあまり感心できる文化ではないですね。
    • good
    • 1

そのご意見に大賛成です。

夏場に黒いスーツ姿の、明らかに就活中という方を見かけると 暑そうで気の毒になります。スーパーやデパートにも就活コーナーが設けられており、この中から選ばないとだめという風潮があるのはたしかですね。でも、私個人としては、常識的な概念にはずれた派手な格好ではない限り、黒にこだわる必要はないと思っています。もしこれから面接を控えていらっしゃるのであれば、ご自分の好みも生かしつつも、常識の範囲内で服装を選ばれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

就職するなら、最低限これくらいは覚えて置きましょう。


ドレスコード:ブラックスーツがビジネスマンのフォーマル ウエアです。
    • good
    • 2

じゃあ、自由な服装で就活してみたらどうですか?


それでまともな会社に就職出来たら、この質問の価値が出るでしょう。
そうでなかったら無価値です。
    • good
    • 4

就活生がブラックスーツ、髪形、髪色での就活を強制されているわけではありません。



彼らが自らの意思で画一的な格好を選択しています。

あなたは銀髪でもアロハシャツでも好きな格好で就活したらよろしいかと思います。
    • good
    • 6

いわゆる就活ということですから、一般的な企業に就職するための動きだと思いますが、


茶髪やド派手なスーツで行ったとしますと、ビジネスシーンにおけるTPO、わきまえが出来ない人間とみなされるだけです。
いくら内面やスキルに卓越したものを持っていたとしても。
一般的に企業というところは、ルール・規則を守れない人間は要らないと考えるからです。
上司からの指示に従順に従って動く人間を採りたいわけですから。

まあ、ベンチャー企業みたいに、Tシャツ、ジーパンで普通に出勤する形態のところでは、どっちかというと、あなたが
言うように個性をアピールするとか、あるいは、個性が光っている人材が欲しいとされることもあるでしょうから、
必ずしも黒づくめで面接に行かなくても良いのかもしれません。

いっぽう、キャバクラや風俗の入店面接に行く際には、そんな黒スーツや黒髪で行くことはあまりないでしょう。
こういうシーンでは、自らの個性をアピールしないと駄目でしょうね。

このようにTPOってのがあるのです。
    • good
    • 4

あなたの質問は


それを望んでいる会社のことを言っているのか
そうしている学生などのことを言っているのか
どちらなのことを言っているのか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!