アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気の基本を教えてください。

疑問1) 100Vの電気が来ている端子にアースを繋いだら「両方から電気が来ているからバカかと言われた」

100Vの電気が来てるA端子とB端子は100Vとアースに繋がった0Vの2つの端子ではないのですか?

両方から電気が来ているとはどういうことですか?

疑問2) 200V電源はA端子とB端子に100Vと100Vが来ているのでしょうか?

それともA端子に200Vが来ていて、B端子は0Vなのでしょうか?

疑問3) A端子が100VでB端子が100Vが来ている電源にA端子とB端子を繋ぐと電圧は0Vになるのでしょうか?


以上です。

A 回答 (7件)

あまりにも電気工学の知識に欠けるので、質問が日本語にすらなっていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます

お礼日時:2018/07/26 23:33

100V


白 N(NEUTRAL)接地側 CND・アース
黒 L (LIV)非接地側   電源部・負荷側

家庭用は単層200V
100V 2線 200V 1線
100V 黒線と白線
200V 赤線と黒線
    • good
    • 0

何を聞きたいのか分かりません。



先ずは基礎の基礎として、
一般家庭に届いている電気のほとんどは、単相3線式。
配線の方法で、200Vになったり100Vになったりします。
配線図の中線が大地にアースされています。

この図で質問の疑問は解けると思います。
そのうえで、疑問があれば整理し再質問して下さい。
「電気の基本を教えてください。 疑問1) 」の回答画像5
    • good
    • 1

一言で100Vだの200Vだの言ってますけど、直流と交流だと話がぜんぜん変わってくるからね。


その話はどっちを言っているのか?
また、直流と交流の事もわかってないなら「電気の基本」とかで検索したら詳しく説明してくれているサイトは
たくさんありますよ。
    • good
    • 0

AC100Vの配線として回答してみます。



1)は、接地側の端子であれば問題ないが、接地側かどうかを確かめずにアースに繋いだから馬鹿にされた。

2)は、送電方式による。単相三線式の伝送であればR-N間は100V、T-N間は100V、R-T間は200Vとなります。
 (R、N、Tの意味は自分で調べて確認してください)
3)は、同相であれば100V。位相差がある場合は短絡電流が流れて遮断機が働き0Vにされます。
 (同相、位相差の意味は自分で調べて確認してください)
    • good
    • 1

A端子とB端子と言うのが良くわかりませんが、



疑問1)
100Vをショートするので、と言う意味です。

疑問2)
2線式であれば、二本の線間が200Vです。
3線式であれば、200Vの二本とその中点の3本です。

疑問3)
電源同士の突き合せでしょうか。
位相が合えば100Vのまま、逆相であれば短絡電流が流れます。
    • good
    • 1

何を言いたいのか分かりません。


100Vが来ている端子にアースを繋いだら地絡してブレーカーがトリップします。
A端子とかB端子とか何のことか分かりません。
自分の会社でしか通じない用語を使っても伝わりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!