プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

格安スマホの選び方
SIMフリーのスマホにしようと思うのですが
インターネットぐらいしかしないので
詳しい方おられたら教えてくださいよろしくお願います。

A 回答 (5件)

私の機種は1台で2枚のSIMが挿せるDSDS機(個人用と会社用に電話番号を2つもち同時待ち受け出来る機種)で、台湾製のものです。

中国製のもので人気の物もありますが、セキュリティーに少し不安を感じてやめました。
価格的にはアップルのiPhone(DSDS機は無い)が最低でも10万円近くなり、とても買えないのでAndroid機から選択しました。中古機は検討していないですが、検討するならあまり古い機種はレスポンスやバッテリー持ちが悪い等がありますので止めましょう。
重量(120g~180g程度)、画面サイズ(5~6.5インチ程度)はショップでいろんな実物に触って、好みを決めてください。バッテリー容量は3000mAh以上は欲しいように思います。その他に、カメラや音源、ジャイロ等のセンサーがお好み(使い方)で検討材料でしょうか。またゲームで多用するならゲーム種にもよりますが、CPU性能の高い機種を選ぶ必要があるでしょう。
上記の様に、ハード的には価格・大きさを決めてから機種選定、次に格安SIM(MVNO)は最近は各社大きな差は無いのでお好み(近くに実店舗がある、ネットのレスポンスの評判が良い、等々)で決めて良いと思います。ただし格安SIMとハードを同じところで購入する場合には機種が限定される場合がありますので注意が必要です。
    • good
    • 0

「SIMフリーのスマホを選択したい」という根拠を示してください



もし「安いスマホ=SIMフリー」といった程度の知識が根拠なら

それは間違った認識での選択なので確実に大損する典型パターンです

元来、SIMフリー端末の存在意義は

端末製造メーカが大量出荷を目的に

採用して欲しいキャリアに評価して貰うための

言わば試験(評価)端末です

その本質から どこのSIMカードを挿入しても

「起動阻害プログラムが発動する事は無い」

という動作仕様を示すだけの用語であって

「どこのキャリアでも使える」という意味ではありません


基本的に通信可否を決定する要因は

利用するキャリアが採用している通信規格と

通信帯域(バンド)を端末が実装しているか否か

その1点に絞られます

更に、日本国内では電波の利用は厳しく制限されており

電波法により守られています その許認可を受けた端末には

「技適マーク」という証明が付与されており

「技適マーク」を持たない無線端末は全て

「違法無線機」という扱いに分類されます

そして、電波法では 違法無線機を運用した者が

罰則の対象者となるので気をつけてください


単に安いだけの海外製SIMフリースマホとか

「技適マーク」を取得したモデルは数が少なく

聞いた事もないような中華メーカなど確実にアウトです


例え、楽天や、Yahoo!、Amazonの

日本語サイトで売られている から大丈夫といった程度の

根拠の無い情報を信じたとしても罰則の対象者は

質問者さんになるので知識が無いなら

SIMフリー端末は絶対に手を出すべき対象では無いと理解してください


「安い運用コストでインターネットを利用したい」

これが、そもそもの目的なら

MVNO各社がセット販売で用意しているので

そちらを利用すれば済む話なので

「端末」と「契約」を別々で用立てるとか

ド素人には無理な難題には挑戦しないようにして下さい
    • good
    • 0

格安でも高価なのでも、まず画面サイズ、本体サイズですね。

それと電池の持ち。
インターネットぐらいと書かれていますが、たんなるけんさくか、動画を見るのかで必要な性能は変わります。
あとは防水機能が必要かどうかはなどで決めれば良いと思います。
書かれてはいませんがカメラの性能は考えなくて良いでしょうか。
同じくらいの値段なら、少し前のモデルが性能は良いです。
アプリをインストールしたりしないなら旧モデルはありだと思います。
    • good
    • 1

インターネットで何をしたいの?


ネットオンリーならダブレットのほうが大きくて見やすいよ。
    • good
    • 1

詳しい人に何を教えて欲しいのでしょう?



「格安スマホの選び方」についてなら、お好きな物を選んで良いのですよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!