アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘(10歳)の歯を矯正しようかと悩んでいます。
今のところ歯並びは良いほうで、1本(下右2番目)だけ少し奥に入っています。
歯科衛生士さんには「そんなに目立たないので、どちらかと言えば矯正しなくても良いと思うが、気になるのであれば・・・」と言われました。
時期としてはまだ永久歯の生えそろっていない今が良いのだそうです。
歯並びについては、娘は気にしていないのですが、親は少し気にしています。
この程度で1~2年装置をつけさせて(少し痛いようです)矯正する必要はあるのでしょうか?
また、矯正のご経験のある方、良い点悪い点など教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

歯科衛生士さんだけでなく、矯正専門の歯医者さんにはご相談になりましたか?



見た目がとてもきれいに並んでいても、上下の歯の中心や噛み合わせが合っていなければ
矯正の専門家からいわせれば「矯正が必要な歯並び」だそうです。
また、1本だけ歯が引っ込んでいるような場合でも、矯正器具は引っ込んでいる歯だけではなく
全ての歯につけることになります。

お嬢さんの口の中を診察して相談するだけならば、数千円程度で済むことが多いですから
お近くの矯正専門の歯医者さんに一度ご相談になってみるとよろしいですよ。

矯正専門の歯医者ではなく「一般歯科の矯正」では、常勤の先生は全く矯正の治療にはかかわっておらず
決まった曜日と時間だけにアルバイトの先生が来るようなところがありますので
治療が始まってから器具の故障・痛みなどのトラブルがあった場合に
担当医がなかなかつかまらず、相談できないようなこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 12:40

私の子供も歯並びが悪いと感じ、このまま、歯並びの悪い状態で大人になったらと不安になって歯医者さんで診てもらいました。

歯医者さんでも見解が少しづつ違いますので、さらに心配になりましたが、そのまま放置することにしました。
結論から、子供のあごの成長が永久歯の完成との間に差があるために、歯並びが一時的に悪く感じるのだそうです。
事実、古代人は咀嚼回数が多かったので、あごが大きかったようです。しかし、現代人は咀嚼回数が減ると同時に、あごも小さくなっているので、親知らずが生えてくる時期には、全ての歯はあごの骨に収まりきらないことになってしまうみたいです。
歯は、歯肉の中で成長し完成されてから、歯槽骨に乗るわけですが、まだ10歳ではあごの骨は発育途上であるから前後、左右に重なったりするものです。
今は、矯正することは避けた方を選ばれたらどうかと思います。あごの骨が成熟するまで待って見てください。
私の子供は、矯正することなく歯並びも良くなり、矯正しなくて良かったと感じています。もし、ご心配なら数箇所、歯医者さんで相談されたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矯正しなくても歯並びが良くなることがあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 12:39

矯正歯科専門開業医です。

お母さんが今悩まれているお嬢さんの状態は、右下2番目の歯(右下側切歯)の舌側転位(ぜっそくてんい)だけですが、年齢的に永久歯列はまだ完成していない混合歯列期(乳歯と永久歯が共に存在する時期)ですので、本当の不正はこれから目に見えるように現れてくる、と考えられるケースです。
 この投稿欄では詳細なやり取りが難しいので、下記のサイトをご紹介します。そこでは複数の歯科矯正専門医が、歯科矯正に関する様々な疑問質問に答えており、また、トップページでは近くの専門医を紹介しています。
過去の質問がmarurun さんにも参考になるかと思いますし、より詳しいアドバイス受けるためにも、改めてそちらで質問される事をお勧めします。

参考URL:http://www.e-kyousei.com/bbs.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたサイトで質問してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/23 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!